過去ログ倉庫
165397☆ああ 2017/05/29 18:57 (iPhone ios10.3.1)
本当に引き分け狙いなら後ろはともかく、前の三人はいじりながらやってもいいんじゃない?

チャジ、森島、宮吉、シウバこの辺りはローテーションしながら適正みてほしいね。

甲府戦はよかったけど磐田戦見たらね、、、、皆川、ロペスはどうも信用ならん
返信📷超最新画像📈勢い

165396☆なん 2017/05/29 18:35 (iPhone ios10.3.1)
負けない為に守備に偏るんでも良いけど、磐田戦みたいに、バイタルエリアは好きに使われ、クロスも簡単に上げられ、ゴール前に人数揃えても寄せきれずシュートまで持っていかれるようでは鹿島レベルの相手だと複数失点は間違いないと思う。

抜かれるのは怖いだろうけど、もっと積極的に距離を詰めるか、ボール保持率を上げるかしないと。
返信📷超最新画像📈勢い

165395☆あー 2017/05/29 18:25 (Nexus)
90分引き分け狙いなわけじゃないから、今のままでいいんじゃない?
何回かチャンスもありましたし、鹿島戦でも何回かはチャンスあると思う。
返信📷超最新画像📈勢い

165394☆ガガ 2017/05/29 18:23 (iPhone ios10.3.1)
ガンバに勝ったんだから、鹿島、浦和に勝っ可能性はあるはず。
引き分け狙いのサッカーなんて面白くない、攻撃は最大の防御とゆうことで!
フォーメーション変えて、スタメンも変えて、モチベーション上げて、走れる闘志剥き出しの選手を使ってほしい。

引き分けじゃ満足できん。
返信📷超最新画像📈勢い

165393☆くく 2017/05/29 18:17 (LGV33)
男性
今の守備だと圧力かけられたら失点するんだから、攻める時には攻めないと引き分けにもできない
そもそも鹿島に勝ちにいく気持ちがないと引き分けも無理
返信📷超最新画像📈勢い


165392☆エスパルスサポ 2017/05/29 18:13 (iPhone ios10.3.1)
戦力になるでしょ 野津田!
返信📷超最新画像📈勢い

165391☆ああ 2017/05/29 18:13 (iPhone ios10.3.1)
ホームで勝ちを目指さないなら見に行かない
返信📷超最新画像📈勢い

165390☆エスパルスサポ 2017/05/29 18:13 (iPhone ios10.3.1)
野津田返したいんだが。広島さん。戦
返信📷超最新画像📈勢い

165389☆ああ 2017/05/29 17:59 (iPhone ios10.3.1)
引き分け狙いも致し方ないとは思うけど、相手を見ながらやってほしいな。

鹿島、浦和あたりにあの粘りなら仕方ないと思えるけど、中位あたりのチームならやっばり最後の方まで、勝ち点3を狙ってほしい!
返信📷超最新画像📈勢い

165388☆ああ 2017/05/29 17:59 (iPhone ios10.3.1)
みんなサンフレ愛が溢れる人たちなんだなあ。磐田戦で攻撃を抑え気味にしてもカウンターを食らってギリギリで守っていたのに、鹿島戦でもっと攻撃的に行ってくれと言うわけだから。もちろん、1週間で劇的に改善されるわけではないから、セレッソ戦みたいに大敗する可能性もあるが、非難はしないということでしょう。本当に出来た人たちばかりだ。
返信📷超最新画像📈勢い

165387☆ああ 2017/05/29 17:56 (P01G)
負けないことは大事だが過去の感じから引き分け狙いは攻められることが多く大概失点するケースが多いと思うが{emj_d_0158}
返信📷超最新画像📈勢い

165386☆。。。 2017/05/29 17:17 (SO-02G)
現状は勝ち点をしっかりと稼ぐ
サッカーをするしかないと思う
負けない事が大事
返信📷超最新画像📈勢い

165385☆ああ 2017/05/29 17:13 (SO-02G)
確かに引き分け狙いのサッカーなんて面白くない

でも、新潟と大宮が負けた今節、サンフレッチェだけ引き分けたことは良いと捉えるか悪いと捉えるか…
返信📷超最新画像📈勢い

165384☆ショーゴー 2017/05/29 17:09 (iPhone ios10.3.1)
引き分けが続いたら負けなしは続くが同時に勝ちなしも続くぞ
返信📷超最新画像📈勢い

165383☆らら 2017/05/29 16:56 (SH-04F)
オレもポイチのこのやり方は嫌い

勝ち点1も大事だけど、勝ち点1でも上が勝つと2広がる

結局は縮んで広がるの繰り返し、ファイティングスピリッツがないならやめちまえ{emj_ip_0792}
基本的な事ができてないならせめてがむしゃらに走れ{emj_ip_0792}
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る