過去ログ倉庫
234045☆ああ 2017/09/04 07:00 (SO-03G)
男性
守備の重要性
昨日の鹿島が、日本代表DFコンビが不在で、まるで違うチームになってしまった。

逆に、守備陣を欠く事の無い仙台、そして川崎は、安定した守備をしていた。

では清水は、どうなの?
怪我人が多く、攻撃に特化した松原と不安定なCBコンビでは、今のJ1のトップチームの攻撃力を、止める事は、出来ません。

それだけ、守備力の重要性が必要となっています。
早期に解決法を見つけてほしい。
返信💬超いいね順📈勢い

234044☆オレンジタオル 2017/09/04 00:27 (KYV35)
格差?とかはよくわかんないけど、どんなに良い選手が来ても、怪我しちゃったらその選手は戦えないんだよね(´・ω・`)

早く万全の状態で観たいですね。
じゃないと、負けても『ベストメンバーじゃないから…』みたいな負け惜しみしたり、練習方法や選手スタッフの体調管理に対しての不安や不満など、試合以外の話題ばっかになっちゃう。

とりあえず次節甲府戦、次の日休みだし現地参戦するべかっ(`・ω・´)
ホームで川崎迎え撃った後は等々力へ仕事終わりに殴り込み!
広島戦も観て大宮も余裕あったら参戦して…私の9月は熱い日程になりそうだ{emj_ip_0237}
今の戦力で耐えて10月以降に勝負掛けれるよう全力で応援します!
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る