過去ログ倉庫
100389☆くるくる 2017/01/03 20:44 (P01E)
男性
新体制発表は1月14日
明日は仕事初め。
新体制発表の日程からして明日から一気に来る、契約更新&移籍のお知らせが。
動向が注目されている人達はたぶん今週末までにははっきりわかる。

心して待とう。
返信💬超いいね順📈勢い

100388☆ああ 2017/01/03 20:34 (SOV32)
皆さんものわかり良すぎ。私は、ただただ悔しいです。
ここまで積み上げてきて、なぜ今、ようやく光の見えた今、行ってしまうのか。
私たちが大事にしてきたものが、アキにはそうではなかったということを突きつけられて、ショックからなかなか立ち直れそうにないです。
感謝なんかしない。これからも応援なんかしない。そんなこと急にできる程度の気持ちで応援してた訳じゃないよアキ。

…勝手な言い分、すみません。
返信💬超いいね順📈勢い

100387☆K. 2017/01/03 20:26 (SO-03G)
江坂と泉澤
先日の報道でハリルが「大宮で良い選手見つけた」と名指しした2人。来季の活躍次第では、A代表も夢じゃないです。
大宮が選手を抜かれてしまう原因の1つに「大宮じゃ代表狙えない」があるとしたら(小林大悟、東、家長・・・)来季、江坂と泉澤がスタメンで活躍して代表選出されることで、
「大宮でも代表狙えるんだ!」と選手の意識を変え、結果として選出流出阻止に繋がると考えます。
その為にもしつこいですが、マジで泉澤行かないでくれ!
大宮から代表狙おうぜ!ガンバじゃスタメン分からんよ?大宮の歴史を作って行こーぜ、その方が楽しくね?と伝えたい(笑)
返信💬超いいね順📈勢い

100386☆ああ 2017/01/03 20:18 (iPhone ios10.2)
確かに、最近の試合では、泉澤の静止状態からの崩しがかなり効いている。あの芸当は泉澤ならでは。泉澤についてはその後ニュースになっていないがどうなんだろう?
返信💬超いいね順📈勢い

100385☆やっすん 2017/01/03 18:09 (iPhone ios10.2)
家長選手には感謝しかない。
J2へ降格した年、他からオファーが
あったけど、チーム編成にも迷惑掛けると早々と残留してくれた事今でも
心に残ってます。生え抜きでも
自らの成長を求め新天地を求める世界
コウモさんも茨田選手もそうですね。
残念ですが、我々もそろそろ切替えて
更に高みを目指しましょう。
今大宮でプレーすることを誇りに思ってくれる選手のために!
昨年以上にクラブを盛り上げる事が、彼が残してくれたことへの餞けになると思います。
返信💬超いいね順📈勢い


100384☆んー? 2017/01/03 18:00 (4.4.2;)
正直、泉澤が移籍するならそっちの方が痛手だよ。行かないでくれー。
返信💬超いいね順📈勢い

100383☆ほい 2017/01/03 17:45 (SOL26)
男性
アキがいなくなっても、強くなろう。
強くサポートしよう。
そして、アキが「あっ、戻りたいな…。」っていうクラブになってやろう。
返信💬超いいね順📈勢い

100382☆マラドーナ監督 2017/01/03 17:40 (iPhone ios10.2)
男性 46歳
家長選手は大宮卒業ですか?
家長選手の個人なら移籍でしょう。
最初からわかっていました。
大宮には充分義理を果たしました。
いま移籍しても家長選手には感謝しかありません。
ただ、理由があるわけですが、
本人がわからないと言っているわけですから、黙って発表を待ちましょう。
家長選手が移籍するタイミングは微妙かと思います。
良いのか?悪いのか?
良くわかりません。
ただ家長選手のスペースをうまく使うサッカーは楽しかったです。
家長選手の判断を尊重します。
ただ、大宮は川崎より強いですよ。
返信💬超いいね順📈勢い

100381☆アルちゃん 2017/01/03 16:23 (SC-01G)
男性 27歳
今年はトップ3以内を
まだ戦力は決まっていないけど、家長頼りじゃ無理だてと思ったけど、移籍は? 今までだと家長の所で止まってしまったけど新戦力に期待したいね。後、1週間の動に注目だね{emj_ip_0792}サプライズほしいね{emj_ip_0794}
返信💬超いいね順📈勢い

100380☆くるくる 2017/01/03 16:21 (P01E)
男性
追記します
また高校サッカーの話だけど…
青森山田2試合連続5ー0^^;

さすがプレミアの覇者だな。

今年はユースでもダービーがある。
負けるなよ!!
返信💬超いいね順📈勢い

100379☆くるくる 2017/01/03 14:45 (P01E)
男性
関係ない話でごめんね
高校サッカー県代表正智深谷ベスト8!!
埼玉県代表は久しぶり♪
相手はたぶん青森山田。
NACKで見たけど強かった^^;
でも頑張れ{emj_d_0086}{emj_d_0160}


家長については、暮れの試合のプレーが彼からのメッセージと解釈しています。
それよりも泉澤の動向が気になる。
返信💬超いいね順📈勢い

100378☆あれれ 2017/01/03 14:20 (4.4.2;)
家長ありきの戦術はいつかは脱却しないといけない。
今年がその年なのだと思う。
返信💬超いいね順📈勢い

100377☆ぶん 2017/01/03 14:08 (SHF31)
家長昭博様、移籍する時はサポーター ファンにきちんと挨拶して去って頂きたい!
返信💬超いいね順📈勢い

100376☆りすお 2017/01/03 13:35 (Firefox)
男性
大前は来ないと思うけど、来てくれたら間違いなく戦力になる。
あと長身FWは別に欲しいと思わない。大宮の戦術にフィットするかな?
鹿島、川崎、浦和、G大阪上位どのクラブも長身FWっていないんじゃない?
長沢は長身か。でも長身を生かした戦術じゃないと思う。

スピードに乗った状態でも技術が発揮できる選手が欲しいよ。
そのほうが大宮の戦術に合うと思う。

茨田には過大な期待はしないほうがいいと思う。
守備に課題がある選手だから、最初はカップ戦等でしっかり大宮のやり方を
モノにして欲しいと思う。
返信💬超いいね順📈勢い

100375☆桜区 2017/01/03 13:28 (SO-01G)
家長が移籍するのは残念だけど、他の選手が伸びるチャンスだと思って、前向きにとらえるしかないね。残留争いをしていた頃は、主力選手が移籍するとガクッと戦力が落ちていたけど、今年は大丈夫だと思うよ。去年も怪我人が続出して、ボランチや左サイドバックが苦しかったけど、横谷・大山・大屋がその穴を埋めてくれたよね。足りないところをチーム内で補完できたのは大きいよ。本当にいいチームになったよ。今年も、去年のように新たな選手が出てくるといいね。特に、ユース出身の若手には頑張ってほしいね。
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る