過去ログ倉庫
614109☆ああ 2023/04/16 22:44 (iOS16.3.1)
ミシャいなくなったら話題にすらならないクラブになるんだと思う
返信📷超最新画像📈勢い

614108☆ああ 2023/04/16 22:42 (iOS16.4.1)
最近お花畑使う人見かけなくなったけど今日久々見た
返信📷超最新画像📈勢い

614107☆あん 2023/04/16 22:38 (SH-51C)
男性 30代歳
うーん
監督交代よりもさ、ここ数年の補強失敗をしたフロントはいかがなものか。
返信📷超最新画像📈勢い

614106☆ああ 2023/04/16 22:38 (iOS16.3.1)
>>614098

よう、お花畑くん。元気してた?
返信📷超最新画像📈勢い

614105☆☆キヅール 2023/04/16 22:37 (SO-04J)
>>614099
2017四方田コンサは運良く戦術ジェイがはまっただけで、ジェイが途中加入しなかったらJ2に降格していたと思う。
2018年にミシャが監督になったことでその後、三好、駒井、田中駿、金子、小柏が入ってきて、戦力がアップし、今につながっている。
これでミシャ退任になったら、今の戦力は維持できないでしょ。
返信📷超最新画像📈勢い


614104☆ああ 2023/04/16 22:36 (d-02K)
あちこちのクラブで散々議論出てきたけど、そもそもクラブにカラーなり
スタイルがあるってかなりチーム作りが楽なんだよ
スタイルがあれば目指す方向のイメージがしやすいから補強ポイントも
明確になって費用対効果がめちゃめちゃ良くなる

逆にスタイルがないと監督を変える度に、監督を選ぶ軸が無くなり、属人的
個別的な選考になる
監督により求める選手が違うから在籍選手の出入りが激しくなり、外れも
増えるしチームの雰囲気作りも難しくなる

ミシャは目先でぶれないからスタイル構築には効率が良い
よほどフロントがしっかりしていて良い監督を選び続けないとクラブ経営上は
ミシャ以上には持っていけないと思うわ

逆に言うとミシャを変えるならクラブに覚悟が問われるよ
返信📷超最新画像📈勢い

614103☆ああ 2023/04/16 22:34 (iOS16.3.1)
ミシャはいい監督だが、勝てないことに対して何かを変えることをしない。自らの理想、ポリシーを貫く。
だから負のスパイラルにハマるとなかなか抜け出せない。
返信📷超最新画像📈勢い

614102☆THEそ 2023/04/16 22:28 (XIG02)
>>614098

同じ主張の方だと思うけど、あなたの言葉は不快です。
返信📷超最新画像📈勢い

614101☆THEそ 2023/04/16 22:26 (XIG02)
>>614093

ミシャ継続派は変化を嫌がっていると言うより、無計画な変化を嫌がっているんだと思うよ。
さっきも言ったが降格しても任せる程の監督が札幌の予算で見つけられないのと、ミシャのもたらすミシャだから来ましたって新人たちというオプションが資金がなくて移籍金を使って選手を積極的に取れない札幌からすると相性がよいと思うんだ。クラブがミシャ優待。次この監督。落ちても3年やらせますみたいな声明出す監督が見つかれば私は解任しても構わない派になります。
返信📷超最新画像📈勢い

614100☆ああ 2023/04/16 22:26 (iOS16.4.1)
>>614098
具体的な事何も考えれずに捨て台詞にお花畑?w大丈夫か?
返信📷超最新画像📈勢い

614099☆波巻き 2023/04/16 22:23 (OPG02)
ミシャ解任はダメ。ミシャ勇退→四方田修平監督が一番良い流れ。

ミシャは勇退したあとはコンサドーレの総監督になってもらう。

彼の残した功績は大きいよ?

10年前の2012年うちらは何してたと思う?

石崎監督で1年で降格してたんだよ?バカにされたよ?

今やJ1でまともに戦えるようになったのはミシャのおかげ。

感謝しなきゃ。
返信📷超最新画像📈勢い

614098☆ああ 2023/04/16 22:23 (iOS16.4)
>>614095
お前みたいなやつは今置かれている状況も理解できず脳内お花畑のまま気づいたら降格してるんだろうなw
返信📷超最新画像📈勢い

614097☆ああ 2023/04/16 22:22 (d-02K)
>>614093
先はどうなるかわからんけど、「変化させることが大切」みたいなお話ならチームを劇的に変えるのは社長交代なのでは
他にも株主構成を変えるのもホームタウンを変えるのもチームは大きく変わるよ

変えれば良い、変えればポジティブってのは結構、極端かもな
返信📷超最新画像📈勢い

614096☆はなもげら 2023/04/16 22:20 (iOS16.4)
本職の即戦力CB(可能であれば左利き)を
取らなかったのか取れなかったのかは
別としても、そのツケが回ってきてる

今期は1チームのみなのでおそらく降格はないと
思うけど大八くん駿太くん累積でも喰らったら
非常に厳しい

得失点差って短期間ではともかく長期的に
見ると勝ち点以上に正直な数字だと思う
返信📷超最新画像📈勢い

614095☆ああ 2023/04/16 22:20 (iOS16.4.1)
>>614093
こんなのがすぐ我慢できずに解任論持ち出すんだろうな
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る