過去ログ倉庫
100853☆ああ  2018/06/07 09:17 (iPhone ios11.3.1)
天皇杯
リカルド 藤本の2トップに大竹をトップ下気味に伊藤、末吉の2ボランチの3-4-1-2あまり
見慣れない形。前線の守備面は機能せずに、終始攻め込まれる展開。

椎名を中心に若い3バックは奮闘したが、なんとか凌ぐのが精一杯で、スタメン組との明らかな違いがビルドアップがまったく出来ずに
慌てて蹴っては取られ攻められるの繰り返し
で、大竹、伊藤、末吉にボールがあまり渡らない。

特に、デュークはミス多くまったくゲームに入れず、公式戦に出場するレベルではなかった。前半で交代も妥当。

その、デュークと本来FWで明らかに不慣れな
福元がスタメン。交代枠を残しても出れなかった大卒2人の状況は想像できます。

リーグ戦優先は当たり前で、天皇杯を勝ちに行けるチーム状況ではないと考えられるのではないでしょうか?
返信💬超いいね順📈勢い

100852☆あか 2018/06/07 08:45 (iPhone ios11.3)
交代枠を使わなかったのはコンディションを高めるため。
最近出てない選手や途中出場が多い選手をフル出場させ、スタミナをつけコンディションを高めるため。
という事は、出場しなかった松本、武田拓真は今後もリーグ戦で使われる可能性は低いという事。
いずれ負ける天皇杯より、リーグ戦を見据えた采配。
返信💬超いいね順📈勢い

100851☆かか 2018/06/07 08:33 (iPhone ios10.2.1)
男性
土曜日は有利な展開になる!
昨日の長澤采配は土曜日勝利の布石だった!っていう書き込みがここに溢れるはずだ。
そうでないと困る。
返信💬超いいね順📈勢い

100850☆ファジゴロー。 2018/06/07 08:21 (SO-01G)
男性
山口はほぼガチメンバーだった。これで土曜日はファジに有利?でもないか…。
返信💬超いいね順📈勢い

100849☆ああ 2018/06/07 08:18 (iPhone ios11.4)
天皇杯の町田戦、普段あまり出番のない選手からすれば絶好のアピールチャンスだったはずですが、みなさんの書き込みを見る限り残念な内容だったようですね。
このチャンスをモノにするような選手が出てくるかと期待していたのですが。
単純に試合としてみてもホームで一方的に攻められるのはどうなのと思ってしまいますが・・・。
相手がフルメンとかならともかく町田さんだって控え組主体なわけですからね。
仕事で見に行けなかった私が言うのもアレですが、なんだかなぁと感じてしまいましたよ。
返信💬超いいね順📈勢い


100848☆きじやしき 2018/06/07 08:17 (iPhone ios11.3)
男性
山口さんの方が、昨日の試合で疲れてるからうちの方が有利かもと言う考えは、捨てた方がいいと思います。
返信💬超いいね順📈勢い

100847☆ああ 2018/06/07 08:02 (iPhone ios11.3)
バンドって書いてる人何人かいるけど
バンドって何?
返信💬超いいね順📈勢い

100846☆山口 2018/06/07 07:19 (SOV36)
おはようございます。
明後日はよろしくお願いいたします。
まだ勝ったことがない岡山さん相手に、念願の初勝利を果たせたらと思っています。
沢山のファジサポさんのお越しをお待ちしております。
個人的に楽しみな桃太郎チャント。早く聞きたいです。
返信💬超いいね順📈勢い

100845☆ファジアーレ 2018/06/07 06:16 (SO-01K)
天皇杯
初めて見る選手や、長い時間見れる選手が多かったので楽しみにしていましたが、結果は残念。
以下、何名かの選手について私なりの感想です。
(試合を見てない人の参考になればと思いますので、特定の選手を応援している皆さん、気を悪くしないで下さい)

リカ
後半早々、鋭い右足シュート放つも全般的に低調。良くてチアゴ並の結果しか期待出来ないか。

椎名
全般的に安定も後半2度ほどキックミス。

下口、チェ
良く体を張り闘争心もあったが、前線へのフィードがただ蹴るだけであったり、奪ったボールがプレゼントパスになる場面が多く攻撃のスタートにならなかった。下口は判断の遅さから、ピンチを迎える場面も気になった。

大竹
変化をもたらす為に奮闘したが、周りの連動が皆無だった。

福元
不慣れなポジションもあってか、ファーストタッチ、判断が悪い。フリーなのにタッチミスからコーナーを与えたり、フリーでの決定機にバンドもあった。
ディフェンス面では粘り強く人に対峙し、クロスをスライディングで幾度も阻止した。

カルロス
左サイドのスペースを積極的に突いたが、対人で相手を上回る事は出来なかった。

藤本
後半左サイドを突破する場面や延長にスローインから裏に抜け出す場面があったが、それ以外は大きなインパクトはなかった。

ネガティブな感想が多くなりましたが、若い選手が多いので、もっとギラギラしたものを全面に出して、リーグ戦でも活躍してほしい。
返信💬超いいね順📈勢い

100844☆こう  2018/06/07 04:08 (iPhone ios11.2.5)
交代枠使わなかったのは勝ちにいくためだと思うよ!
おそらく監督はPK戦にもっていきたかったんじゃないかなー
今日のスタメンとサブのメンバーでPKのことを考えると正直カルロス武田将の交代は正解だし、武田拓よりスタメンFWの3人の方がいい、松本よりFWの福元、伊藤末吉は外せないし、変えるとしたらDFの3人だがさすがにそれはできない!

仕方ない結果だと思います!
返信💬超いいね順📈勢い

100843☆ああ 2018/06/07 02:49 (SO-04J)
>平日の雨の中に見に来たファンは置き去りなの?

ファン・サポーターの為に采配しろと?
あり得ない。
ファンの為ではなく勝利の為に采配するのです。

あ、決して今日の采配に賛成してるわけではないです。

延長入って相手も自分たちも疲れてきてるところで仲間とか三村とか入れないんですね。
素人考えだと温存温存言わなくても延長の後半くらい出せそうなもんですが…。

ボコられようが鹿島が見たかったんじゃ!!!
あー、悲しい!!!
返信💬超いいね順📈勢い

100842☆ああ  2018/06/07 02:30 (none)
逆に大差でボロ負けする試合なら、どうせ負けるんなら武田琢真と松本出しておこうってなったんだろうなあ。
最後まで0−0で来てたから、
できるもんなら勝負して勝ちに行きたい、
でも塚川仲間三村の主力を出すほどでもない→結果として何もしないのが最良。
って思ったんだろうなと推測。

武田や松本はまだまだその勝負するレベルに達してないという事か。厳しいね。

一番悔しいのは椎名だと思うわ。藤本・大竹も山口戦出るとすれば後半のリザーブだから何とかなるのかな?リカルドは、ちょっと収まらなさすぎ。
返信💬超いいね順📈勢い

100841☆ああ 2018/06/07 01:26 (iPhone ios11.4)
天皇杯勝ち進むよりも、育成マッチデーに力を入れた方が結果的に経験も詰めて賞金も手堅く入る、と思うとそっちの方がいいような気がしてくる。
出るだけでポイントになるし結果は関係ないから人も戦術も色々試せる。
プラスに考えようと思えばそうなるな。
とりあえず天皇杯のことを考えなくてよくなったのはいいと思う。
捨てろとは言わないけど現状を考えて、勝てば先がしんどくなる。
返信💬超いいね順📈勢い

100840☆ああ 2018/06/07 01:15 (507SH)
鹿島はアウェーだったような
返信💬超いいね順📈勢い

100839☆ああ 2018/06/07 01:12 (507SH)
今日の試合を見て、監督の人選は間違っていない
ことはわかったけど、全くボールを収めれない
リカの獲得には疑問。
今シーズンの楽しみはヨンジェ復帰のみ。
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る