過去ログ倉庫
91866☆ああ 2017/05/15 08:36 (Nexus)
水曜日にウタカ先発させたら、後半の早い時間からまったく動かなくなったの忘れたのかよ。
返信💬超いいね順📈勢い

91865☆ああ 2017/05/15 08:17 (Chrome)
昨日の交代は
ウタカ ×
中島 ×
草民 〇
うちの左サイドがやられまくってたから左に永井入れて欲しかった
返信💬超いいね順📈勢い

91864☆ああ 2017/05/15 08:03 (P01G)
男性
今の東京は、なんとなくストイコビッチが監督をやっていた頃の名古屋を彷彿させる。

基本パスサッカーをやっているように見えて、結局は選手の個人技でどうにか勝っちゃう。負ける時はろくな対処も出来ずに負ける。
返信💬超いいね順📈勢い

91863☆けんと 2017/05/15 07:52 (iPhone ios10.3.1)
ウタカ、阿部、翔哉、永井、草民はルヴァンで使ったから、スタメンでは使いにくいよね。それこそチームマネージメントがおかしくなる。
CB事情で仕方なくモリゲだけは使わざるを得なかったけど、柏戦のパフォーマンスをみてわかるようにコンディションは良くない。
1年間を通して、ましてやルヴァンも獲りにいくなら、昨日のスタメンはおかしくないと思うけど。
たとえその試合はこなせても疲労の蓄積は後で必ず返ってくるから。
ゲームみたいに毎試合同じスタメンってわけにはいかない。
誰が出ても結果が残せるようにチーム全体を成長させていかなければならない。

とにかく切り替えて、次の試合頑張ってほしいね。
返信💬超いいね順📈勢い

91862☆やま◆U6shIXd3/s 2017/05/15 07:09 (KYV34)
阿部を起用しなかったのはプランを変更したためだと考えてます。

相手に合わせて走り勝つサッカーで挑む場合だったら永井と阿部(もしくはどちらか)と田邊だったと思います。

総力(走力)ではなく、個のチカラで試合をひっくり返す博打を打ったように見受けられました。

それでも恐らくは勝てば官軍だったと思いますが...

無理やり光明を見出すとすればまた個のチカラ頼みの勝ち星であやふやにし、盲目になる前にサポーターが今後指揮官に何を求めて何を期待するのか。

そして今の指揮官の得手不得手、引き出しのパターンを改めて確認できた事ですね。

選手個人の出来不出来はひとまず置いておいて、自分は指揮官の引き出しの少なさと前後半での修正力の乏しさ。
2点差から追いつくための手段又はひっくり返す手段が乏しいことは気になってます。

良くいえばバランス型。色に例えると無色透明?
まだ何も形に残せてない現状には焦りすら感じてます。朝からネガってすみません。
返信💬超いいね順📈勢い

91861☆やま◆U6shIXd3/s 2017/05/15 02:23 (KYV34)
3-1-4-2にするのであれば、


前田 ウタカ(永井、大久保)

太田(中島) 橋本(永井)

高萩 田邊(米本)
森重

丸山 吉本 室屋



センターラインの強度を保つには広島の青山や浦和の阿部、東京なら森重が適任かと想います。

まあ現実的にはアンカーシステムは採用しないでしょうね(笑)
3バックも試合の展開次第で5バックとなり攻撃時に数的同数を作れない場面があればリスクばかり高まりかねないですし、意識の共有が出来てないと4バックも同じことですが間延びします。

これだけのアタッカー陣と優秀な守備陣が居ながら緩い守りはサイドによる攻撃の圧力のなさとセンターラインの強度が保てないことにあると考えてます。
返信💬超いいね順📈勢い

91860☆コロスケ 2017/05/15 00:42 (Safari)
男性 42歳
ウタカ
ウタカは最初から使わないとダメですよ。
ひょっとして途中後退での評価になってるのではないかと。
先発すると全然違いますけどね。
5位にいるから勘違いするけど、みなさんと同じで采配にかなり「難あり」です。
返信💬超いいね順📈勢い

91859☆ゴメス 2017/05/15 00:33 (F-04G)
男性
攻撃か守備どちらかでいいから、篠田監督のサッカーと言えばコレ!というのがあれば、まだいいんだけど変にバランス重視になってしまっているのがな〜特徴が無く良くも悪くも真面目。
返信💬超いいね順📈勢い

91858☆ああ 2017/05/15 00:11 (iPad)
無責任な責任転嫁パスが多い。ロングボールも、こぼれ球の反応も、ボール保持者への寄せも他人任せ。
味方を苦しい状態にするものばかり。
なぜ保持者に誰も寄せないのか。他人任せ。2失点ともそう。
ロングボール沢山前に蹴ってたけど、あれはパスと呼べるのか。味方からズレて、敵の方が落下点近いのばっかだったよ。
返信💬超いいね順📈勢い

91857☆仙川 2017/05/15 00:01 (SonySO-04E)
今日は2点目をあのタイミングで取られたのが良くなかった。

あそこでベンチがバタバタしてしまった。
ウタカ出すタイミングはもっと後で、後半15分ぐらいに河野から阿部といういつもの交代

点を早めに取らないといけなくなったので、
ウタカ、中島を投入。
前田がいないので、ロングボールが出来ず
ショートパスでつなぐがラインの押し上げが出来ず中盤が間延び。

左サイドも中島、大田の組み合わせになったので効果的な連携も見られず停滞

前田がいないときのゲームの作り方、アイデアが去年から進歩なし。

一回、ポポさん時みたいにしばらくパス練オンリーにしてみた方が良いと思うが、おそらく篠田さんには無理
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る