過去ログ倉庫
138998☆田舎暮らし 2017/08/14 10:40 (iPad)
男性
ぱごおさん
納得です!
松田直樹選手のことは当時マリノスのファンでは無かったですが覚えています
8月4日はホームで試合を!
返信💬超いいね順📈勢い

138997☆ぱごお 2017/08/14 10:35 (iPhone ios10.3.3)
男性
田舎暮らしさん
マツの命日をホームゲームで迎えようぜってことだと思います。
来年は土曜日だから。
返信💬超いいね順📈勢い

138996☆Eきゅー 2017/08/14 10:25 (iPhone ios6.1.3)
旗振り隊ってここの最前列のこと。
クラブの華だし歴史があるものだから簡単にいらないとか言ってはいけないと思いますよ。
お互いにグループのリーダー同士が調整や根回しして納めるべきことだと思います。大人なんだから。ヽ(´∀`;)
返信💬超いいね順📈勢い

138995☆田舎暮らし 2017/08/14 10:22 (iPad)
男性
今昨日の鳥栖戦を見返しているのですが
バックスタンド中央にある『2018年8月4日にホームゲームを』ってどういう経緯で掲げられているんですか?
今回の3連戦のうちはじめの2戦がアウェーだったからですか?
返信💬超いいね順📈勢い

138994☆鞠サポ 2017/08/14 10:12 (SO-02E)
オフに暴れてマリノスのイメージがガタ落ちしたんだから何も聞いてないから一緒に応援できないとか文句を言われるのはしょうがない。だからこそコルリは考えて発言してほしい。


返信💬超いいね順📈勢い


138993☆Eきゅー 2017/08/14 10:05 (iPhone ios6.1.3)
{emj_ip_0791}降る
{emj_ip_0798}振る
返信💬超いいね順📈勢い

138992☆Eきゅー 2017/08/14 10:04 (iPhone ios6.1.3)
907
それは旗振り隊ではないんじゃないですかね。旗振り隊って最前列で大旗を降っている方々でインプレー中は旗は確か降ってないと思います。
試合前のウォーミングアップのチャントを歌ってるとき以外はあんなに大きな旗は降ってないと思います。
ゴールしたときに一斉にあげたり、CKのときに下げたまま揺らしたりするけれど。試合中は視界の妨げにはなるようなことはしてないはず。

あのグネグネ棒の旗のひとたちと勘違いしてないかな?
返信💬超いいね順📈勢い

138991☆あぁ 2017/08/14 09:19 (iPad)
鳥栖にも勝ち、天気は雨ですが気持ちは晴れてます!

昨日のアップ時のゴール裏、
選手サインボールが観客席からこぼれ落ちたのを係員が拾い
それを係員から受け取って子供に投げてあげたコルリ。
カッコ良かったです。

自分もサインボール欲しいっス笑
返信💬超いいね順📈勢い

138990☆らい 2017/08/14 09:07 (iPhone ios10.3.3)
旗振隊
昨シーズンですが、旗振り隊にインプレー中の旗振りは後段が見えないからやめて欲しいと伝えたところ、喧嘩腰でフロント呼べよ、禁止されてねーだろみたいに言われたことがありました。

旗振り自体を否定するわけじゃないけれど、インプレー中は明らかにサポーターの観戦の妨げになるのでやめて欲しいと思ってたが、今回の一件でそういう意見も多いんだなと感じ、マリサポはモラルがある方が多いと少し安心しました。
返信💬超いいね順📈勢い

138989☆ああ 2017/08/14 09:04 (SHV35)
男性
ありがとうございます
ご指摘ありがとうございます
クラブにもメールにて意見は都度お伝えさせて頂いております

掲示板には考えとしてこんな意見もあるということで参考に書き込ませて頂いています
返信💬超いいね順📈勢い

138988☆Eきゅー 2017/08/14 08:59 (iPhone ios6.1.3)
監督コメントにあったように試合中は2点目、3点目をとれると期待していたと思います。権田さんのスーパーセーブに阻まれたけれどとれないことはなかった。
昨日の試合のなかでさらに上位陣と戦って勝つための課題をあげるとしたら少ない決定機を決めて追加点をあげることだと思います。こっちのほうが大論点(伸び代でもある)じゃないのと思います。
ただ私たちは決めてください…と祈ることしかできませんが。(´∀`;)
返信💬超いいね順📈勢い

138987☆ujisatoo 2017/08/14 08:35 (N03D)
大事なのは現実を直視すること。つまずいたら出直せばいい(13時間前にキャンプノウに到着しましたとつぶやいた楽天株式会社・三木谷さんの名言)
鳥栖の長所を理解したうえで、2対0や2対1より 1対0に確率が高い

と想定していたように思えてならない。

ハードなマークができる喜田先発で扇原を補う作戦は素晴らしい。

日本代表候補が多数いるガンバが7位、ACL組に5勝1敗の磐田が6位・・

そういう意味でF・マリノスは本当は強いのだと思う。
ただ、それがわかりにくいだけ。
返信💬超いいね順📈勢い

138986☆まりがろ 2017/08/14 08:25 (SC-05G)
交代枠は、その試合の状況によるので、必ずしも毎試合は使い切る必要はないと個人的に思います。
昨日の試合で言えば、
豊田が投入されてロングボール、アーリークロスが増えたのであれば、勇蔵を投入して3バックにして空中戦を安定させたり。
中盤が支配されて攻めあぐねているなら、中町を投入して中盤を落ち着かせたり。
サイドが支配されているなら、前田や渓太を投入して改めてサイドをかき回したり。
と例えで話しましたが、試合展開は拮抗して上記で挙げたようなポゼッションが特段悪いというところは無かったので、ウーゴ→ケイマンのみの交代でも良かったのかなと。

新潟、札幌戦では連戦を考えてだと思いますが3枚使いきっていますし、しっかり状況を考えながら、交代枠を使っていると思います。これも含めて一個人的な考えなので、正解はないと思いますが、事実として12戦無敗で結果は出ているので、モンさんの采配、出場している選手達のパフォーマンスを信じて応援していきましょう!
返信💬超いいね順📈勢い

138985☆ウーゴォォ!! 2017/08/14 07:57 (iPhone ios10.3.3)
男性 36歳
シート貼りや旗振りの問題
おはようございます。
いつもはパスの出しどころが全くないのに、今日はスペースがら空きの湘南新宿ラインからですε-(´∀`; )
さて、問題提起者の皆さんここで載せるだけでは何も変わりませんよ。
掲示板に書くのはもちろん自由ですが、加えてクラブにメールなりで、要望を出すべきでは?
他のクラブと違い、お問い合わせ、要望などのメールにはしっかり返答してくれますよ。
数が増えれば、クラブも対策に動くでしょう。
長文ごめんなさい。
返信💬超いいね順📈勢い

138984☆Eきゅー 2017/08/14 07:51 (iPhone ios6.1.3)
昨日は試し枠で選手入れられる感じじゃなかったと思ふ。
2点目が入っていたらなあ。札幌戦で実際にやったみたいになったでしょう。
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る