過去ログ倉庫
209390☆三太郎 2018/11/21 15:37 (iPhone ios12.1)
男性
以前は過半数の株式を外資が保有することを認めてなかったけど、今は外資がある日本法人を設立してその企業が運営にあたるなら問題ない。

日本は企業スポーツだから海外みたいにチームを売買したりすることってあまりないもんね。

ヴィッセル神戸ぐらいかな?経営権がダイエー、神戸市、楽天って感じで移ってるのは。
まぁ神戸も撤退やジョウトって感じだからチームを売買してたわけじゃないしな、、、

難しいなーー。
フロントやスポンサーのゴタゴタに巻き込まれたくないけど、スポンサーあってのチームだからなー
返信📷超最新画像📈勢い

209389☆まり 2018/11/21 15:18 (iPhone ios12.1)
外資の株式取得比率みたいな決まりなかったでしたっけ?
返信📷超最新画像📈勢い

209388☆うめ 2018/11/21 14:38 (iPhone ios12.1)
男性
そんな買取なんか夢見てたらダメでしょ
メルボルンは株式80%取得
ニューヨークはヤンキースとの共同出資
ニューヨークは80%CFGが持ってる
ジローナはCFGとの共同経営。
ジローナに関してはペップ弟の会社との共同経営

ニューヨークとメルボルンに関しては新しいチームだし、なんとなくわかるけどさ。

考えれば、CFGがメリットだと思えば少数株主ではなく、もっと株式取得してると思うんだよね。
マリノスやJリーグにそれまでの価値がないんじゃない。

返信📷超最新画像📈勢い

209387☆マリノススパーク 2018/11/21 14:12 (SH-03G))
原口は昨日とか森保ジャパンになってからかな。アピールもあるんだろうけど。
代表ではハリルや西野のときは、守備の献身性や上下動がとてもしっかりしてたし、もう少し周りもみてたんだけどね。
昨日は山中使え!って場面が何度もあったから。
返信📷超最新画像📈勢い

209386☆あああ 2018/11/21 13:58 (SO-01J))
原口元気が独りよがりってのは浦和時代の2014年くらいまでのプレーを見て言ってるんでしょうか?今はあのときとタイプが変わりましたよ。海外移籍してからかなり人を使うのがうまくなり、守備も献身的になりました。W杯のベルギー戦なんかを見ればそれが一目瞭然でしたよね。昨日も大外のレーンは山中がプレーできるよう敢えて空けてましたし、割と山中と相性がいいのは原口だと思います。

むしろ同世代と言われている中島の方は山中との相性はあんまりかもしれないですね。自由に動く分山中のプレーエリアに大分入ってくるので山中の特徴だったり良さを出すのは難しそうですね
返信📷超最新画像📈勢い


209385☆ちけぴ 2018/11/21 13:57 (none)
佃違いだったけど

h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00398361-nksports-socc
返信📷超最新画像📈勢い

209384☆イアマジュン 2018/11/21 13:52 (iPhone ios11.1.2)
男性
CFGは世界中のサッカークラブを買収しているのに何故マリノスだけは広告料の互恵関係無くば買収するメリットが無いと言う予想になるのですか?自分は万一日産が手を引いたら即残りの株式をCFGが買い取っても何ら不思議は無いという見解です。日本と言う経済大国の、アジアサッカーの雄の、有数の大都市のチームなんだから。
返信📷超最新画像📈勢い

209383☆マリノススパーク 2018/11/21 13:43 (SH-03G))
山中持ってるな!
相手が相手とは言え、マンネリ化してる左SBで代表デビュー最速ゴール決めて話題になるんだから。

ただ気は抜けない。懸念材料を2つ
・左の2列目の中島や原口がタイプ的に独りよがりになりやすいプレースタイルなので、攻守のバランスがある程度守備も重視のシステムになりそう。
・昨日の相手のレベルだと課題の守備のパフォーマンスがあまりわからず、負けが許されないアジアカップで選ばれるのかどうか?!
15分でも良いからベネズエラ戦にも出てほしかった・・・・
返信📷超最新画像📈勢い

209382☆うめ 2018/11/21 13:12 (iPhone ios12.1)
男性
CFGが買い取ることはまずないだろうね。

日産が合併してルノーがCFGとの関係を解消するとなると、事実上メインスポンサーが撤退することになる。
ルノーがマリノスに興味あって法人設立してスポンサーになるなら話は別だけど、、、

とりあえず、楽観視できるほどの話ではない。

合併話が進む前に、日産がゴーンを切ったって感じかな。

とりあえず日産ファインプレーなのかな?
CFGさん撤退しないでね。
返信📷超最新画像📈勢い

209381☆Eきゅー 2018/11/21 13:09 (iPhone ios6.1.3)
日刊スポーツも山ちゃんがカラーで大きく出てますね。ありがとー(∩∀`*)♪
返信📷超最新画像📈勢い

209380☆ああ 2018/11/21 13:08 (SC-02J))
全日空はダメなんかね?
返信📷超最新画像📈勢い

209379☆ゆうた 2018/11/21 12:53 (iPhone ios12.1)
買収とかはお互いにメリットがないと成り立たないですからね。

マリノスを買収することでどのようなメリットがあるのか。
そこを考えると、難しいですよね。
返信📷超最新画像📈勢い

209378☆ゆうた 2018/11/21 12:52 (iPhone ios12.1)
CFGは日産と手を組んだってこともあるからなー

CFG単体ではマリノスを買収するとは思えん。
返信📷超最新画像📈勢い

209377☆トリコロール通信 2018/11/21 12:51 (SO-02G)
男性
マリノス所属選手が最後に代表で決めたのは学だったと思う、その前は栗原かな?

マリノスには日産から徐々に説明があるらしいけど、マリノスとしては新規スポンサーを開拓していけことが大事になってきそう。
返信📷超最新画像📈勢い

209376☆ヤッターマン 2018/11/21 12:48 (SO-04H))
齋藤 学 じゃないかな
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る