過去ログ倉庫
220834☆ああ 2019/01/27 14:22 (iPhone ios12.1.2)
今日なんだ、遅くね?
返信📷超最新画像📈勢い

220833☆ああ 2019/01/27 14:20 (SHV42)
隣が新体制発表会配信始めたな。高みの見物してやろうぜ。
返信📷超最新画像📈勢い

220832☆白クマ 2019/01/27 14:18 (SO-03J)
ティーラトンはまだチームに合流すらしてないし、今季のスタメン争いはまだまだこれから!
新しい選手が入り、また色んな可能性、見方が出来て、チームの進化、融合……楽しみが膨らみますね!
返信📷超最新画像📈勢い

220831☆マリノスの弟 2019/01/27 14:12 (iPhone ios12.0.1)
男性
先ほどの投稿について
前提として 個人の意見です
ただサッカーの本質についてよくわからずに攻撃の選手を入れろーー といっている人に対しての自分なりの考えです

皆様の様々な意見をお聞かせください
(((優しい言葉でお願いします)))
返信📷超最新画像📈勢い

220830☆マリノスの弟 2019/01/27 14:08 (iPhone ios12.0.1)
男性
“”迷采配“”について
交代に関する迷采配と言われていたことについて個人的な意見を言いたいと思います
取り上げるのはビハインドの状況で攻撃の選手を増やす交代ではなく中盤の選手の交代です名前を挙げると昨シーズンの中町選手です
自分はこの選択は間違っていないと思います実際に点が取れているわけではないのですがむやみに前を増やしてもボールを保持できなければ点は取れません
よって フレッシュかつボールを取れ、パスでつなげることがうまい中盤選手(中町選手など)を投入することで間接的に攻めに行こうとしたのだと思います
相手が自陣に塞ぎ込んでボールを持たされても的確に配球できる選手を必要としたのだと考えています
返信📷超最新画像📈勢い


220829☆ああ 2019/01/27 14:01 (iPhone ios12.1.2)
個人の意見につっこんだらキリないぞ
返信📷超最新画像📈勢い

220828☆ああ 2019/01/27 13:59 (iPhone ios12.1)
何で高野や畠中が負ける前提なんですか?
小倉さんも同レベルの選手を揃えていると言っていましたし、誰が出るかはキャンプでの頑張り次第でボスが判断するのでまだまだ分からないと思います。
返信📷超最新画像📈勢い

220827☆おおした 2019/01/27 13:51 (iPhone ios12.1.2)
このままだと最終ラインが日本人選手一人なのなんか寂しいな。
返信📷超最新画像📈勢い

220826☆ああ 2019/01/27 13:12 (iPhone ios12.1)
ウーゴは元々市場価値が高く、マリノスでは破格の安さだっただけで、トルコでは元々の年俸に戻ったと言った方が正しいと思います。
もちろんマリノスでの活躍も少なからず影響していると思います。
返信📷超最新画像📈勢い

220825☆おく 2019/01/27 12:52 (iPhone ios12.1)
ムアントンって現役代表のチャナティップティーラトン放出してティーラシンもオファーがあれば応じるみたいだったけどそんな経営難しいのかな
彼らがいた方がユニフォームもチケットも売れるだろうしACL出れる可能性も高いと思うけどね
返信📷超最新画像📈勢い

220824☆トリコロール通信 2019/01/27 12:45 (SO-02G)
男性
ティーラトンはシャイな性格みたいですが早くマリノスに馴染んで欲しい、タイでもマリノス戦が放送されそう。
昨日のスタメンから高野に代わりティーラトンが入る布陣がベストかと思われますが、興味あるのが4バックがすべて国籍・言語が違うというところ。
松原 日本
チアゴ ブラジル(ポルトガル語)
ドゥレ セルビア
ティーラトン タイ
しっかりコミュニケーション取れれば楽しみでもあることは確か。
返信📷超最新画像📈勢い

220823☆ああ 2019/01/27 12:38 (SO-01K)
ちなみにウーゴは次のトルコのクラブに1年半契約で契約金275万ユーロ。およそ3億4000万円。

これは年棒なのか一年半の総額かはわからないけど、さすがの金額。契約延長交渉をすすめなかったのも納得。マリノスで価値が上がったとも言えるかな?

新天地でも暴れてほしいな、頑張れウーゴ・ヴィエィラ
返信📷超最新画像📈勢い

220822☆ああ 2019/01/27 12:28 (SO-01K)
ティーラトンとムアントンの契約もあと一年半ほどのようなので、レンタルして一年様子を見ればさらに移籍金は下げられる。
買取オプションをつけることで、事前に選手とクラブ間でのレンタル以降も認識持てるから、恐らく他からのオファーへのプロテクト効果もある程度あるのかなと思います。

神戸は足元見られたけど、ここはマリノスのタイミングと交渉力が上手だった?
アデやカイケの経験から、移籍交渉、条件の付け方、選手の選び方が本当に賢くなったと思います。
返信📷超最新画像📈勢い

220821☆ようちゃん 2019/01/27 12:25 (iPad)
男性 38歳
アメリカ在住のマリサポ
昨日、高野連を高野遼と見間違えたという投稿があったが、私も見間違えた、、、

あと、鳥栖の新監督はカレーライスと見間違える、、、
返信📷超最新画像📈勢い

220820☆まりたろう 2019/01/27 12:19 (iPhone ios12.1.2)
男性
ティーラトンも買い取りオプション付いてるんですね!!

神戸の二の舞を踏まないわけですね!

まぁ、個人的には外国人宣教師は言い方は悪くなってしまうけど当たり外れがあるわけでカイケみたいな問題が起こるので、買い取りオプション付きレンタルがいいかなとは思いますけどね!
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る