過去ログ倉庫
208656☆ああ 2018/11/17 14:23 (iPhone ios12.1)
レイチェル元気かねー。
返信📷超最新画像📈勢い

208655☆美紗 2018/11/17 14:04 (iPhone ios12.0.1)
山雅には上がってきてほしいし、大分も遠いけどまた行きたい!
横浜マリノスvsヴェルディ川崎を知ってる側としては、ヴェルディと闘いたいのもある!
返信📷超最新画像📈勢い

208654☆トリコの虜 2018/11/17 13:49 (SC-03K)
ヴェルディも来年で創立50年ですからね。
伝統あるチーム同士来年はJ1で対戦できたらいいなと思います。
松本とヴェルディの緑なチームが上がってきてほしい。
返信📷超最新画像📈勢い

208653☆トリコロール通信 2018/11/17 13:43 (SO-02G)
男性
ヴェルディ戦は1993年元日の天皇杯決勝では国立のスタンド8割がヴェルディサポーターでマリノスサポーターは肩身が狭かった。
当時はヴェルディにボールをほぼ支配されながらも井原、松永を中心に守って、カウンターやセットプレーからゴールを奪うパターンでした。
1995年チャンピオンシップもカウンターとセットプレー、当時の紙吹雪が懐かしい。
三ツ沢で当時ヴェルディの中澤に2ゴール決められた試合もありました。
返信📷超最新画像📈勢い

208652☆Eきゅー 2018/11/17 13:34 (iPhone ios6.1.3)
訂正
町田→町野
返信📷超最新画像📈勢い


208651☆Eきゅー 2018/11/17 13:34 (iPhone ios6.1.3)
昨日の紅白戦。ヨコエクに書いてないところちょっと補足。

町田。左WGに入ってプレーもボンバーから「しゅーと!詰めろ!」とゲキを飛ばされたり、慣れないポジションで苦労していた様子。ただ他のポジションに入ることやレギュラーメンバーと一緒に紅白戦に出てスピードや感触をつかんでいくことがいまは大事かもしれません。

康太。好印象。IHとして大津やタカとトライアングル形成。AJの代役のテストかな。いいタイミングでサイドチェンジを入れたり周りを使う意識が◎。プロにも慣れて頭も身体も慣れてきたのが大きいのかもしれません。

まーしー。海夏と同じく本職でないSBで起用。もちろん紅白戦のための人数合わせの意味合い強いけれど康太がIHで出る前にSBで慣らしたようになぜその位置でプレーしているか考えてやることが大事だと思うのですが、まーしーはたた漫然とSBをやるのでなく、中に絞った位置から自分であがって攻撃参加したりと自分の持ち味をだそうとしていたがよかったです。
夏ごろのイッペイもこんな感じですごいアピールしていたなあ。それで最近のベンチ入りに繋がっているのかと思っています。

タカと松原。紅白戦だけどかなりバチバチとマッチアップ。この二人も山中と同じく代表を目指していい選手だと思うのでさらにレベルアップして欲しいし出来る選手だと思ってます。

ケイタは別メといってもダッシュをやっているので慎重にリカバリして紅白戦を回避した感じ。

全体的に圧が高めの紅白戦で緩んだ空気はなし。ボンバー復帰の影響もあるのかもしれません。

残り2試合、今季の集大成となるゲームになるよう期待してます。∩(´∀`;)

明日のユースカップ決勝は超楽しみ!
返信📷超最新画像📈勢い

208650☆さがみ野マリノス 2018/11/17 13:04 (iPad)
.ヴェルディ
ヴェルディ戦は本当に燃えたよなーーーー。
あのアツさは今はなんかないというか、寂しい感じ。

あの時代に生まれてない方が同じチームのサポーターで
声あげてチャント歌ってる、ってとこに歴史感じました。

とはいえ、
まずは鳥栖とセレッソにしっかりと圧倒して勝って締めくくろう。
特にC大阪には去年のホームの借りを返さんと。
正月の借りもあるし。
借りまくりだからな。
返信📷超最新画像📈勢い

208649☆Eきゅー 2018/11/17 11:52 (iPhone ios6.1.3)
夏に一度話題になっただけだからもう違うと思うから一応小耳にははさんでおこうってレベルの話ですかね。
ただ契約が年末にきれるから移籍金はかからない。(´∀`;)

この夏マリノスが移籍交渉をしたフルミネンセFWマルコスJrの退団が決定的になり、日本もしくはブラジル南部のチームに移籍する。
h
ttps://www.netflu.com.br/marcos-junior-entra-na-mira-do-futebol-japones-e-de-clube-brasileiro/
返信📷超最新画像📈勢い

208648☆トリコロール通信 2018/11/17 11:49 (SO-02G)
男性
全体練習に合流の中澤
「あと2試合だから。気合いで頑張ります」
h ttp://blogola.jp/p/80193
返信📷超最新画像📈勢い

208647☆ミヤチン 2018/11/17 11:46 (iPhone ios10.3.1)
男性 32歳
白クマ様先日は気づいていただきありがとうございましたm(_ _)m
松本、大分、横浜FC、東京V、福岡、大宮(町田は除く)昇格した場合にいろいろ考えた場合

アクセス(横浜基準)
横浜FC→東京V→大宮→松本→福岡→大分

観光地(横浜基準)
福岡→大分→松本→大宮→以下同等

楽しみ(抜けてたらすみません)
松本…松田直樹選手、団結した応援
大分…弾幕、松本怜
横浜FC…横浜同士、キングカズ、武田選手
東京V…クラシコ、奈良輪、優平、俊さんの愛弟子
福岡…元俺らの10番
大宮…バブンスキー

とりあえず初のJ1チームはいないってことですな?
返信📷超最新画像📈勢い

208646☆ああ 2018/11/17 11:43 (iPhone ios12.1)
横浜FCなんて、下品な言葉でしか煽れないようなクラブ。そんなチームに上がってきて欲しくないし、横浜ダービーとか言われて、あのようなチームとダービーしたくない。
返信📷超最新画像📈勢い

208645☆Lemon 2018/11/17 11:33 (iPhone ios11.3)
横浜FCってライバルというよりは常識外れでガラが悪くて迷惑という印象の方が強い。だから戦いたくも無いし上がって来てほしく無い。ダービーやるならナショナルダービーとしてヴェルディに上がって来てほしい。自分はJリーグ開幕なんて全然生まれてなかったからこそ観てみたいし体感したい。
返信📷超最新画像📈勢い

208644☆Eきゅー 2018/11/17 11:15 (iPhone ios6.1.3)
ネルシーニョが柏に復帰するかもしれないらしいですね。
警戒はしておこう。(´∀`;)
返信📷超最新画像📈勢い

208643☆沙田 2018/11/17 10:54 (SH-M04))
黄金カード
なんて言われた時期もありました。今は伝統の一戦かクラシックカードとか言った方が合うかと思います。まあヴェルディも我らマリノスもJ発足の頃とは色々と変わりました、しかしあのエンブレムを見て何だかうまく言えないけど独特の燃えるものがあるのは事実です。
返信📷超最新画像📈勢い

208642☆@_@◆z0MWdctOjE 2018/11/17 10:49 (F-05J)
ナショナルダービーって
プロ化する前は、日産−読売はナショナルダービーだったけど、プロ化してからは、鹿島−磐田、浦和−ガンバと推移して、その流れの中でも、現時点てマリノス−ヴェルディをナショナルダービーと言えますかね?
ナショナルダービーというからには、相手側にもそれ相応の成績を出して貰わなければ・・・
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る