過去ログ倉庫
189566☆ああ 2018/07/23 21:18 (iPhone ios11.4.1)
エウシーニョって今年4年目なんだ
時間経つの早いな
返信💬超いいね順📈勢い

189565☆ああ 2018/07/23 21:15 (iPhone ios11.4.1)
ソンリョン蹴りたがりな一面あるよね。
空中戦やセカンド圧倒的に勝率悪いんだから
音速で最終ラインから繋ぐ意識してたら何度か
カウンターになる可能性もある。飯倉や西川とは
言わないが攻撃的なキーパーは武器になるよ
返信💬超いいね順📈勢い

189564☆ミミ 2018/07/23 21:14 (iPhone ios10.3.3)
マリノス戦のチケット再販ってあるんですか?
返信💬超いいね順📈勢い

189563☆ああ 2018/07/23 21:07 (iPhone ios11.4.1)
うちのサッカーは
・ボールを走らす
・相手を走らす
・頭を全力疾走(フル回転)

だから相手より走らなくても問題ないさ
返信💬超いいね順📈勢い

189562☆ああ 2018/07/23 21:06 (iPhone ios11.4.1)
いきなり走れる様になるわけじゃないからなぁ
控え組が、もっと結果を出さないとチーム力は上がらない
返信💬超いいね順📈勢い


189561☆あお 2018/07/23 20:52 (iPhone ios11.2)
ソンリョンのゴールキックのシーンも印象的だったなぁ。

パスをもらおうと降りてきたディフェンスに対し、前線に蹴るから上がれ、とソンリョンが指示するも、疲れてなかなか足が動かないディフェンスライン。

遅延行為を気にして蹴らざるを得ないソンリョン。

ゴールキックは相手DFに弾かれ、ディフェンスラインの押し上げが足りない間延びした中盤でセカンドボールを相手に拾われショートカウンターを食らったシーン。
返信💬超いいね順📈勢い

189560☆ああ 2018/07/23 20:47 (iPhone ios11.3)
あの暑さだったからねー。
普段から体力勝負の戦い方してないうちは走り負けますよ。
そこでどう勝つか。次も頭を使って勝つことが求められる。
あとは決めるところで決めてればもっと楽にいけただろうに。
返信💬超いいね順📈勢い

189559☆ああ 2018/07/23 20:45 (iPhone ios11.4.1)
個人的な印象なんだけど、昨日は走り負けと言われても仕方ないかと思う。
もちろんどのチームも昨日のあの暑さの中かなり苦戦したとは思うけど。
でも、勝てたから良かった。
返信💬超いいね順📈勢い

189558☆ふろ 2018/07/23 20:41 (iPhone ios11.2.1)
車屋も大して走ってないのに、疲れてたのか終盤のクロスミス連発は酷かったね

最後は足つってたし
返信💬超いいね順📈勢い

189557☆ああ 2018/07/23 20:36 (SO-01J)
例えば終盤のスタミナが違えば、パスもらえるポジションに修正するスピードが変わる。するとパスコースが出来るスピードも変わる。結果パスを回すスピードが変わるよね。それにスタミナはパスの判断力にも影響する。

現代サッカーでパスサッカーとかスタミナとか切り放すのはナンセンス。そんなもんワールドカップ見てりゃ分かる。
返信💬超いいね順📈勢い

189556☆あお 2018/07/23 20:36 (iPhone ios11.2)
実力差がある相手に僅差の試合をしてしまったのは走り負けてたからだと思います。

下手したら1点取られて引き分けに持ち込まれてたかもしれないし、同等の走力があればもっと楽に勝てたのでは、という話です。

昨日は相手がもっと強いところならコテンパンにやられてたんじゃないですかね。
返信💬超いいね順📈勢い

189555☆ああ 2018/07/23 20:35 (iPhone ios10.3.3)
攻撃は意図的なスローダウンと裏狙いがあったこと、守備は長崎の攻撃が淡白でとくに後半はそんなにプレスで走らなかったこと。その2つがあって走行距離短くても勝ててる。あと5キロ多く走ればより良かったか?そんなことはわからない。
返信💬超いいね順📈勢い

189554☆ああ      2018/07/23 20:34 (iPhone ios11.4)
走行距離なんかより大事なのは"走り方"だろ。
返信💬超いいね順📈勢い

189553☆ああ      2018/07/23 20:34 (iPhone ios11.4)
走行距離なんかより大事なのは"走り方"だろ。
返信💬超いいね順📈勢い

189552☆あああ 2018/07/23 20:32 (iPhone ios11.4)
男性
走りゃ勝てるの?
返信💬超いいね順📈勢い


前へ次へ
↩TOPに戻る