過去ログ倉庫
116928☆他サポ 2017/01/02 20:44 (SO-01G)
ミルトン
じゃあ、なればいい。
なれない、やれないっていうなら文句を言うな。

今日はまだ1月2日で、グランパスの社員さんだって正月休みだろ。
文句を言うなら自分が社員になって仕事をしろってことだ。

ウルトラスだって一緒だ。
どうやってなるかは知らんがその気になればウルトラスの一員になれるだろ。
返信💬超いいね順📈勢い

116927☆ああ 2017/01/02 20:24 (iPhone ios10.2)
風間監督なら、もう発表してもいいんじゃない?
なんか実は…ってのがあるんじゃないかって気がしてきた
返信💬超いいね順📈勢い

116926☆Na 2017/01/02 20:16 (iPhone ios10.2)
男性
いや、たぶん風間さん
返信💬超いいね順📈勢い

116925☆ざわ 2017/01/02 20:06 (SO-01H)
監督
実は風間じゃなかったりして
返信💬超いいね順📈勢い

116924☆QPR 2017/01/02 20:02 (iPhone ios10.2)
自己表現する機会を与えないと
>ベテラン選手が居るだけでなく、ベテランと若手を揃って使い続けることが必要。

赤鯱新報の第一回コラムの中で和泉が、小川や田口等先輩を観察して、良い面を常に盗もうとしていたと語って居たけれども、試合で起用しなければ、盗んだ技術を披露する事も叶わない訳だからな。

クラブを背負う様な選手が育たず、クラブから去った若手が活躍する姿を見て悔しがる事も少なくないのは、歴代の監督が「力の有る若手」すらも積極的に起用してこなかったからだよね。

ファン・サポーターが、名の有るベテラン選手を好んで来たと言うのも、クラブの若手軽視に拍車をかけて来た様にも感じるし、新生グランパスでは大きな意識改革が必要なんだろう。

返信💬超いいね順📈勢い


116922☆ああ 2017/01/02 19:36 (iPhone ios10.2)
アヤックスが重視していたのは技術でも走力でもなく「人間性」だったかと。
我々のフロントはその変動見ているのでしょうか。功労者を首切りしてきたフロントに人間性を見抜く力はあるのだろうか。
返信💬超いいね順📈勢い

116921☆ミルトン 2017/01/02 19:26 (KYV31)
男性 13歳
あの育成に定評のあるアヤックスは「足は遅いけど技能のある選手」よりも「足は早いけど技能がない選手」を獲得して優秀な選手に育て上げると言われていますしね。フロントが先を見越して走力のある選手を風間監督に育成させるつもりであるならば間違った選択ではなかった思います。
返信💬超いいね順📈勢い

116916☆あい 2017/01/02 18:23 (SOV32)
正月くらい多少更新遅くてもいいでしょうが。。
返信💬超いいね順📈勢い

116915☆関東出身オレンジ 2017/01/02 17:20 (iPhone ios10.2)
新潟は
北にあるけど夏は暑いよ。雪降るから夏涼しいは幻想です。
返信💬超いいね順📈勢い

116914☆ああ 2017/01/02 16:59 (Chrome)
風間監督の発表遅すぎやしませんか?
他のクラブは1日2日も積極的にリリースしていますが!!
天皇杯も終わったのに仕事遅いんじゃないでしょうか!!!
返信💬超いいね順📈勢い

116913☆レオ 2017/01/02 16:51 (SHL25)
今期
今期は土台作りのシーズンになると思うが、システムや戦術云々より全力プレーと意識改革を行って欲しい。

新監督が風間監督なのであれば、金額に見合う変化・結果を見せて欲しい。
そうでなければブーイングも必要だと思う。
チケットを買って観戦に来ている事は、それに見合った活躍・魅力があるからこそ成立するはず。(サッカーに限った話ではないが...)

昨期はそれが感じられなかったので、サポーターには厳しい目を持つ必要があると思う。

長文すみません。

返信💬超いいね順📈勢い

116912☆ゴリ15 2017/01/02 16:36 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
風間さんは
監督任期5年は長過ぎたと言ってます。
名古屋では2,3年の予定でしょうか。
人気監督ゆえあまり時間があるとは思えないので川崎のサッカーが完成形ならまずそれを真似るのが近道でしょうね…。

返信💬超いいね順📈勢い

116911☆他サポ 2017/01/02 16:15 (SO-01G)
勝てばなんでもいい。
返信💬超いいね順📈勢い

116910☆ああ 2017/01/02 16:04 (P06C)
走力の評価は、そのやってる相手との相対評価で良いと思う。
それに新潟や東北のクラブと名古屋のようなジメジメした夏の暑い地域とでは運動量に差が出るのは、仕方無い。
サッカーが冬のスポーツであるにも関わらずJが春から秋に展開してるのは、日本サッカーの発展にブレーキをかけていると思うが、名古屋のクラブである以上運動量に関する価値観を多少修正した方が良い。
他のクラブより厳しい環境だよ。
運動量は、増やしていくのは、当然だが、それを勝つ為の大きな要因に設定するのは、地の理を得ない。
ここを上手く運用したのが、優勝した時のピクシーグランパス。
あの時は、夏強かった。
攻撃は、暑さのあまり関係ない高さで、守備は、無理に前に行かずにゾーンとディレイで消耗を最小限にして相手の消耗を誘いミスをつく。
発想が合理的に勝つ事からみち引き出した戦術を志向した。
別に、また同じ事をしろとわ言わないが、答えの一つだった。
逆に小倉は、馬鹿の一つ覚えの様に前から追いかけて無駄に走らせて夏には、60分でガス欠、前半でガス欠と自滅の道をたどった。ポゼッションサッカーは、一つの名古屋の夏に対する答えの一つになりうる可能性は、あると思う。

返信💬超いいね順📈勢い

116909☆QPR 2017/01/02 14:22 (iPhone ios10.2)
走力有るにこしたことはないんじゃないか
>フロントは走力ばかり重視したけど

走れない選手ばかりを集めて、手数の少ないパスサッカーをするよりは、体力の有る走れる選手を集めといた方が、より伸びしろが大きくなる様な気もするけどな。

>基本的にバルサのチームとしての走行距離は低かったですよね

セビージャから加入したDアウベスやリヴァプールから加入したマスケラーノにスアレスなんかは、全く異なるスタイルのクラブに居た訳だけど、バルサスタイルにフィットしてからは、より輝いたわな。
近年バルサが外から獲得してる選手は、走れる選手が多いし、ラキティッチなんかにしてもそうだよね。

新監督のスタイルが、どんなものになるにせよ、サッカーやる以上は走力が有るにこしたことは無いんじゃなかろうか?

それに、技術有る選手でなきゃって言っても、なかなか川崎レベルの選手は集められんと思うぞ。
返信💬超いいね順📈勢い


前へ次へ
↩TOPに戻る