過去ログ倉庫
961082☆ああ 2024/03/08 21:07 (iOS17.3.1)
>>961075
サックスブルーの 磐田守備の要
伊藤槙人〜 今日も守り抜けよ〜
返信💬超いいね順📈勢い

961081☆ああ 2024/03/08 21:06 (K)
>>961078
以前は相性良かったイメージあるけどな
柏が昇格即優勝した年もシーズンダブルしてたはず
返信💬超いいね順📈勢い

961080☆ああ 2024/03/08 21:05 (iOS17.3.1)
>>961077
そうだそうだ
いいプレーしたら褒めよう
なりたくてもなれないプロの人達の
素晴らしい戦いを
返信💬超いいね順📈勢い

961079☆ああ 2024/03/08 21:03 (iOS17.3.1)
柏倒してわっしょいしたい!
返信💬超いいね順📈勢い

961078☆ああ 2024/03/08 20:56 (iOS16.2)
ここ最近の柏戦はあんまり良いイメージないよな。
降格した年なんかそれこそ開幕戦の神戸並に手も足も出なかった記憶あるわ。
返信💬超いいね順📈勢い


961077☆青風◆2kGkudiwr6 2024/03/08 20:55 (Chrome)
>>961076
本当にそのとおりだと思います。
データが少ないとはいえ、強豪の2チームを相手にチーム内で上位の昌也はもちろん、槙人だって叩かれるようなプレーはしていません。
失点こそ6と多いけど、中盤でのミスが絡んだり、PKでの失点であって、槙人の責任どころか、助けられた局面のほうが圧倒的に多かったはずなんです。
もっと他の選手も見たいとか、好みの選手ではないからといって、色眼鏡で見てしまったり粗探しばかりするのはやっぱり違って、良いところにもしっかり目を向けて欲しいなと思います。
データの捉え方、ポイントへの変換の仕方もあるでしょうけど、それでもチーム内で上位のポイントを獲得してる二人が、いつも叩かれてばかりなのは、やっぱり見る側にも問題があるんじゃないでしょうか?
返信💬超いいね順📈勢い

961076☆ああ 2024/03/08 20:40 (iOS17.3.1)
>>961075
非常に面白い。データはその解釈の仕方が肝だとは思うが、やっぱデータなしでだと偏見の目で見てしまうことがよく分かるね。
返信💬超いいね順📈勢い

961075☆LA IWATA 12 2024/03/08 20:38 (iOS17.3.1)
>>961067
ちなみにですが神戸戦、川崎戦共に守備ポイントが断然トップだった伊藤が現在リーグで1位に位置しているのも大変興味深いですね
特に神戸戦では大迫を封じ、川崎戦では枠内のシュートブロックもあり、ほぼパーフェクトな内容だったのでこの状態を維持しつつ失点減に繋げてもらいたいですね
返信💬超いいね順📈勢い

961074☆ああ 2024/03/08 20:36 (iOS17.3.1)
明日は簡単な相手では無いのは
わかってますが
対川崎の激闘を踏まえると
期待してしまいます
声枯れるまで選手を後押しするぞ!
返信💬超いいね順📈勢い

961073☆ああ 2024/03/08 20:29 (K)
男性
明日は和菓子店へ行って、柏餅買ってこようっと、柏餅食べて、柏を食ってやるぞ。
返信💬超いいね順📈勢い

961072☆ああ 2024/03/08 20:28 (iOS16.7.4)
10番が多いってのも良し悪しだよね
6番や8番のエキスパートだって欲しい

ただDFでいうとトップカテゴリになるに従って
現代サッカー的なビルドアップの能力が求められて
守備だけじゃ通用しないため頭打ちになる
だから前のポジションからDFにコンバートされた選手が上手くハマると若くして活躍する

という事でフィジカルとパスセンスを兼ね備える朴勢己には期待したい
返信💬超いいね順📈勢い

961071☆ああ 2024/03/08 20:18 (iOS17.3.1)
>>961070
荒らし乙
返信💬超いいね順📈勢い

961070☆あか 2024/03/08 20:15 (K)
明日は降格筆頭チームが相手、ボーナスゲームだな。
返信💬超いいね順📈勢い

961069☆青風◆2kGkudiwr6 2024/03/08 20:13 (Chrome)
>>961067
追加データです。
開幕から2試合の昌也の攻撃ポイント、奪取ポイントは、チーム内でどちらも上位です。
昌也の良さ、データにも出てますよ。
返信💬超いいね順📈勢い

961068☆ああ 2024/03/08 20:09 (iOS17.3.1)
トップ下で起用された時の平川のポイントを見てみたいよね1番本領発揮できるポジションで横内さんお願いします
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る