過去ログ倉庫
246771☆ああ 2017/02/27 14:49 (iPhone ios10.2.1)
ほんとそう。
角田さん角田さんって、何年も経ってあの頃にはもう戻れないのに、今だにそんなこと言ってることにずっと違和感感じてた。
返信💬超いいね順📈勢い

246770☆大阪レッズ 2017/02/27 14:49 (401SO)
青空ミーティングでどこまで改善されるのか見物だな〜!!

観客数はJリーグ熱が冷めきった感じじゃないですか?
日本のスポーツは、野球一強でしょ。
それに趣味の幅は広がってるからな〜。
あとは単純にJリーグ自体魅力的な試合減ってるよね。
サポーターだとしても、塩試合みてるとあくびしたくなるくらいだし。
引いてカウンターばっかの試合は見てても面白くない。

返信💬超いいね順📈勢い

246769☆ああ 2017/02/27 14:48 (F-02G)
スカパー!の今季のJ1予想番組で福田さんが言ってたこと、ちょっと痛いとこついてた気がする。

「浦和は昨シーズン、チャンピオンになれなかったのに、『勝ち点は1位だったし、何にも間違ってないよね』と思っているような気がする。補強にそれがあらわれているし、選手もそう思っているんじゃないかな。そこが危ない。」

返信💬超いいね順📈勢い

246768☆ああ 2017/02/27 14:47 (iPhone ios10.2.1)
昔の時代が良かったって人は元クルヴァかなんかの人だろ
あんだけ好き放題してたんだからそりゃ戻りたいはずだよw
返信💬超いいね順📈勢い

246767☆あじあん 2017/02/27 14:45 (Chrome)
ゴール裏が〜とか角さんが〜とか言ってる人たちこの前のシドニー戦見ました?100人にも満たない人数でシドニーサポよりよっぽど声出てたし、去年のアウェーFCソウル戦だって浦和のゴール裏は素晴らしかったですよ。
自分は国内アウェーすらなかなか行けないので、埼スタの試合は出来る限り行きますけど、今のコルリや中心の人たちには感謝しかないし、海外アウェーで少人数であれだけやれる浦和サポは誇りに思います。
去年のホーム広州戦だってスタジアム全体がいい雰囲気だったじゃないですか。今だってここぞの時は浦和サポはゴール裏も指定も関係なく一つになれるんですよ。
角田氏はたしかにカリスマ性があって凄かったけど、もうゴール裏から居なくなって何年経ちました?過去のいい思い出ばっか追いかけてないでそろそろ前向きましょうよ!
返信💬超いいね順📈勢い


246766☆ああ 2017/02/27 14:32 (iPhone ios10.2.1)
boys、名乗れなくなっただけでメンバーは角田以外いるけど?なんなら角田もたまにきてるし
返信💬超いいね順📈勢い

246765☆ああ 2017/02/27 14:30 (SO-04G)
男性
あとまあ、10年も経てばやっぱり試合見る方法も多岐に。現地観戦 テレビ観戦 更に10年の進歩でネット配信(違法含む)など良くないけどそういう部分もでてきたし。大事な試合は行くけど普段はいいや みたいな
↓の方も言ってたけど試合事に取捨選択をしてる人も多いはず。
返信💬超いいね順📈勢い

246764☆浦ちゃん 2017/02/27 14:30 (SO-05F)
鞠サポの何人かには、ACL絶対 捕れよって言われた。
やっぱり日本の代表なんだなって強く感じた。
ACLの舞台で 毎年の様に自分たちのチームを応援できるのが、いかに幸せかって。

その、ありがたみを感じながら、日本のJクラブ全てのために応援しようよ!
返信💬超いいね順📈勢い

246763☆あか 2017/02/27 14:29 (ME173X)
1426
分かるわー

あの殺気だった雰囲気(笑)
返信💬超いいね順📈勢い

246762☆ああ 2017/02/27 14:26 (iPhone ios10.2.1)
ACLのあのコアサポだけが集まるような独特な雰囲気は、リーグとは違った良さがあるんだよなー
返信💬超いいね順📈勢い

246761☆浦ちゃん 2017/02/27 14:23 (SO-05F)
しかも、アウェイカードの相手によって 動員が少なそうなカードはニッパツに割り当ててるし。
無駄なスタジアム運営消費はしないとこは、さすがだと思う。

でも、狭すぎて鞠サポのホームチケットはすぐ完売するらしいが。w
スタジアムのキャパが極端だよな。
返信💬超いいね順📈勢い

246760☆ああ 2017/02/27 14:23 (iPhone ios10.2.1)
明日もラファ出て欲しいなー
でも武藤や李当たりも黙ってられないだろうな。
誰が出ても楽しみだな
返信💬超いいね順📈勢い

246759☆ああ 2017/02/27 14:21 (iPhone ios10.2.1)
クラブは駅前でビラ配りしたり努力してるよ
返信💬超いいね順📈勢い

246758☆あか 2017/02/27 14:21 (ME173X)
浦和に限らないけど、サポーターも目が肥えて試合を選ぶようになってきてる。

ドン引きの相手にイライラする試合と相手との打ち合いになる試合だったら後者を選ぶし、対戦相手見れば試合の展開をある程度読めちゃうもんな。

それに長年浦和を支えてきたサポーターが高齢化してきて、サッカー以外の出費も増えるようになったから尚更試合を取捨選択するようになってきてる。
返信💬超いいね順📈勢い

246757☆ああ 2017/02/27 14:21 (iPhone ios10.2.1)
明日ラファ出るかな?
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る