超バレンシア掲示板
5138475アクセス
投稿:14437回

現在:5人閲覧中
14437☆PAC 2025/11/17 14:04 (iOS18.7.1)
・公式発表。アンヘル・コロナと契約解除。その後パナシナイコスのテクニカルディレクター就任も発表
・La Grada曰く、コロナは数週間前ギリシャからオファーを受けた後クラブに退団を申し入れていた様子
双方共に袂を分かつことが最善であると考えていたため今回の発表に至ったと
・RE曰く、バレンシアは冬にデランテーロの補強を検討しておりその候補にはサディクの名前もある様子
サディクも夏の騒動があったにも関わらずバレンシアでのプレーを希望しているそう
・長いですが、マケドニアメディアのPodcastにてディミトリエフスキーのインタビュー
「僕らが最下位であったにも関わらず何ヶ月かの間僕は自分のポジションを守り抜いた。良いプレーをしていたけど新しい監督がやってきて、マドリーに1-2で負けた後彼は僕をベンチに下げた。
彼の決定は尊重するけど納得は出来ない。代表チームでも今のレベルを維持出来ている。
そして今シーズン契約上30%以上出場しなければならないポルテーロがやってきた。衝撃を受けたよ。
彼が出場しなければクラブは罰金を支払わなければならない。夏にここを去る可能性があったけどクラブは僕を手放したがらなかった。
4大リーグ、トルコ、アラビアのクラブから興味を示してくれていて、僕も出ていく準備と決意を固めていたけど結果残ることになった。
届いたオファーは今僕が稼いでいる金額よりも大きなもので、3年で1000万〜2000万のオファーもあった。
この状況にイラつき、何故こんな事が起こっているのか自問自答しているけど家族、友人、そして妻が僕を支えてくれている。
45試合に出場していたが今は10試合だ。今は学ぶ時であり、ポジティブな面に目を向け、前に進みたい。
僕の願いはプレーすること、バレンシアでプレーしたい。チャンスを与えてもらえれば経験と実力で監督の期待に応えられる自信がある。
31歳になるけどあと5、6年はラ・リーガの高いレベルでやれると思っている。アラビアに行く可能性もあるかもしれないけど、メンタル的にもフィジカル的にもまだ高いレベルでやっていけるはずだ。
プレミアはフィジカルのレベルは最高だが技術や戦術面ではスペイン程高くはない。
プレミアからのオファーは過去にもあったが行きたいと思ったことは一度もない。
ラ・リーガが好きなんだ。現実としてスペインは住む事にも美しい国だしね。」
・El Chiringuito記者曰く、上記のディミトリエフスキーのコメントについてアギレサバラと彼に近い人物たちはこの件に関わらず荒波を立てるつもりは無い様子
クラブは彼に制裁を与える必要があるかどうかのミーティングを行う予定であると
・AS記者曰く、グーレイは先の発言についてディミトリエフスキーに説明を求める意向である様子
説明次第で彼の懲戒の有無を判断するそうで、冬の市場で彼は売却対象となるだろうとのこと
14436☆かすかす 2025/11/16 09:54 (iOS18.6.2)
FIFAシリーズのFC26でついに能力値80超えの選手がいなくなってしまった
ガヤが下がっちゃったなぁ
14435☆バレンシアニスタ21 2025/11/11 10:49 (iOS18.6.2)
まだ先が見える試合にはなりましたね。
相手がチャンスを外しまくったのもあるので3失点くらいしててもおかしくなかったですね…
そこは運もあるのでまだ修正してって欲しいです。
ダンジュマのとこに良い形でボールは入ってるのでそこにどう絡めるかですね
斜めに抜ける人がちょっと少ない印象。
カットインしようとはしてたけどフリーランがそこまで多くないのでディフェンスも予測できるし耐えれてます。
ディフェンスは補強するまで、ディアカビが戻ってくるまでとにかく耐えてくれ(これ以上は求めない)
個人的にはベルトランとドゥーロ同時に見たいけどな、、
そうするとアルメイダが出れなくなるか、、効いてたからなぁ
14434☆こうもり 2025/11/10 13:40 (Chrome)
マドリー戦よりは遥かに良かったですね。
ベティスはベティスでだらしない感じでだったというのもありますが
やはりアルメイダが入るとハビゲラやアタッカー陣がいい形でボールを受ける形が増えますね。
14433☆かすかす 2025/11/10 11:20 (iOS18.6.2)
お互い決定機を決めきれなかった試合でしたね。
タレガねぇ〜
あのタイミングでボール渡すな、と思ったかもしれませんね笑
(全員が)次のプレーを考えていなかった証拠ですね。まぁ、そういう時もある
14432☆すー 2025/11/10 04:32 (Android)
リオハ弾にてなんとか同点。。
タレガのミスは許されないけれど、
チームとして取り返せたことを良しとしたいですね。。
ガヤ、ダンジュマ、アウメイダの3人の崩しの質をもっと上げてほしいなぁと思いました!
代表ウィーク明け、レバンテとのダービー!!!
勝つ他ない!!!!!🦇
14431☆かすかす 2025/11/04 21:32 (iOS18.6.2)
それぞれ就任時はチームが結託して、メンバー薄ながら強かったんですがね。
きっかけ一つでその辺のクラブには勝てるようになると思いますが
また監督交換がきっかけというのもなんだかな、と気がしますが
14430☆PAC 2025/11/04 19:25 (iOS18.7.1)
バラハにしてもコルベランにしても2年目に自分の色を出そうとすると全く上手くいかない現象は一体何なんだろうか…。
信憑性は微妙なところですが、選手グループの一部がコルベランに対立的な立場にいるという話もありますしチーム内に非常に宜しくない空気が漂っているのは確かでしょうね
コペテが散々なのは間違いないけど問題はそこだけじゃないのが辛い。マジで今のバレンシアが勝てるプリメーラのクラブがあるのか…この後もしんどい相手が続きますし、また今季も我慢しながらの戦いになるのはいい加減ウンザリですね
・El Chiringuito記者曰く、クラブのコルベランに対する信頼はこれまでにない程高いそうで、仮に次のベティス戦に敗戦したとしても彼の解任を考慮していない様子
またグーレイはベルナベウでの試合後選手一人一人と個別にミーティングを行ったそう
・Tribuna記者曰く、スポーツ部門の改革を考えるグーレイのリストの一人はハンス・ヒルハウス氏である様子
チェルシーやアル・アハリでグーレイと共に働き、アーセナル、サンダーランド、QPR、PSVでもスカウトとしての経験があり最近バレンシアやメスタージャでの姿も目撃されているそう
・モレット氏曰く、パナシナイコスがスポーツ部門にコロナの採用を検討している様子
またSD曰く、コロナのパナシナイコス行きはギリシャでは既成事実と見なされており、残すはバレンシアとの契約解除のみであると
・Tribuna曰く、コロナはパナシナイコスとの対話をオープンなものにしている様子
それはバレンシアは自身への信頼がないことを知っているからであり、ベニテスが彼と仕事をしたがっているそう
・SER曰く、バレンシアは1月に向けてセントラル、ピボーテ、右ラテラル、フィジカルに優れたデランテーロの獲得を狙っている様子
14429☆かすかす 2025/11/03 18:09 (iOS18.6.2)
外国人枠がなければ日本代表選手を呼びたいな
鈴木淳之介、町田、毎熊、佐野、中村
14428☆こうもり 2025/11/02 12:56 (Chrome)
マドリー強すぎ😭
シャビアロンソ体制になってみんなハードワークしてて
これまであったスター軍団故の脆さみたいなのがなくなりましたね。
個人的に思うのが
・セントラル層薄すぎ
コペテがあかんってだけじゃなくてそもそも層が薄すぎる。
というかコペテよりキュメルトの方がマシだと思うんだけどサイズがないから先発させたくないのかな?
・選手起用がフィジカル重視すぎでは?
アルメイダやダニラバ、キュメルトみたいな身体のサイズや走力で見劣りする選手が冷遇されている気がする。
今日のアルメイダみたいに使われればアクセントになって周りの選手をうまく動かす潤滑油になりうると思うんだけど。
今の先発はリズムを変えられる選手がいなくて時間やスペースがない中での攻撃を強いられていて自滅しているように見える。
・やっぱフルキエさん
ダビドなんとかさんも言われていた通り、やっぱフルキエが結構いい仕事してたんだと思いますね。
偽SBっぽい動きしたり試合の流れの中で3バックの右やったり、あと左サイドでもプレーしてましたよね。
かなりインテリジェンスが高くないとそんなことできないですよね。
早く戻ってきてくれー
14427☆仲嶋 2025/11/02 12:31 (Android)
シュートゼロってどうにもならないですね
14426☆ストア 2025/11/02 11:05 (iOS18.7)
今シーズンも降格圏なんですね。資金力の問題はありますが、CLを戦ってた頃のようなレベルに戻ってほしいな。
14425☆バレンシアニスタ21 2025/11/02 10:46 (iOS18.6.2)
いよいよですね。
選手どうこうじゃないですよ。
戦術が全くわからないし去年こんなんじゃなかったですよね。
解任するなら早めにしないとまた昨年のようになりますね。
14424☆ぴぴまる 2025/11/02 09:07 (iOS18.6)
ボランチとセントラル
14423☆vivo 2025/11/02 07:42 (Android)
今シーズンは期待していましたが…何か気づいたら降格してそうですね。。