過去ログ倉庫
767211☆ああ 2024/02/29 14:06 (iOS17.3.1)
男性
沼津戦ターンオーバーでいくのかな?
返信💬超いいね順📈勢い

767210☆ああ 2024/02/29 13:53 (K)
男性
紙の部数が激減して、ネットの広告収入に頼らないと出版社は生きていけない。
過去の件でも、現在進行形でもネタを探し回っているし、ネタを売りたい輩もいる。
コンプラ案件は気をつけないと、仙台だって明日は我が身。
返信💬超いいね順📈勢い

767209☆ああ 2024/02/29 13:45 (K)
森山さんは他のJチーム監督と比べて年齢が高くなってからの初就任。
これまで相当勉強して来たと思う。
そうで無ければJFAからの招聘も無かったね。
監督として成功を収めるにはベガルタ改革が一番❗
密かに期するものがあると思います。
庄子さんとのコンビでやり遂げて欲しい。
返信💬超いいね順📈勢い

767208☆ああ 2024/02/29 13:39 (Chrome)
大槻さんは身も心も組長になってしまったのか…
キジェやミョンヒのようになってしまうんだろうか
返信💬超いいね順📈勢い

767207☆ああ 2024/02/29 13:38 (iOS17.3.1)
>>767196
あなたみたいな人がいるから
返信💬超いいね順📈勢い


767206☆ああ 2024/02/29 13:38 (iOS17.3.1)
>>767204
丹治さんの時もたまたまテグとかナベが上手く行っただけで他は微妙だったしな
そもそもうちの規模で自転車操業的な強化策してた時点でね、、、、
返信💬超いいね順📈勢い

767205☆ああ 2024/02/29 13:19 (K)
開幕したばかりなのに
群馬の選手たちが一番かわいそう

気持ちの切り替えも大変だろうけど
底力を出して頑張って欲しいですね


返信💬超いいね順📈勢い

767204☆ああ 2024/02/29 12:53 (iOS17.3)
>>767201
素人判断で現場の人間連れてきても成功しないのは佐々木前社長のテグ招聘、東海林強化部招聘でベガサポは学んでいるはず。
返信💬超いいね順📈勢い

767203☆ああ 2024/02/29 12:44 (iOS17.3.1)
庄司さんが取締役強化本部長になったのが2011年
2012年の夏に風間監督招聘
これを踏まえるとどれだけ育成を重要視してるかが分かるよね
一応2009年には取締役として育成部長になっててそこから6年(2015年)で板倉三好とユースっ子が出始めてる
ジュニアユース1年目(中学1年生)が庄司さんが育成に力を入れ始めて6年経つ頃にはしっかりと形になってて今もトップチームに選手を輩出し続けているのは凄い事だよね
そのビジョンを持つ庄司さんと同じように広島で育成に携わってた森山さんと一緒に下部組織に力を入れてるってのが期待しか持てないね

返信💬超いいね順📈勢い

767202☆ドメサカ 2024/02/29 12:28 (Chrome)
左サイドを支配する情滋も見てみたい
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202402280001564.html
返信💬超いいね順📈勢い

767201☆ああ 2024/02/29 12:24 (K)
>>767199
確かに森山監督の就任濃厚の報道後も
一定数ここでも組長を絶賛し監督で呼ぶべきだ
って頑なに言ってた人もいたっけな

テグや伊藤の時のように声のデカいだけの的外れな
素人判断で動くのではなくプロのGMの判断で
選んでもらって正解だったみたいだね
返信💬超いいね順📈勢い

767200☆ああ  2024/02/29 12:24 (K)
去年はホームで草津相手に何もできず負けた。今年はホームで組長に勝ちたかった。残念だ
返信💬超いいね順📈勢い

767199☆ああ 2024/02/29 12:19 (iOS15.8.1)
あの時は噂の域だったがもしうちの監督に就任して同じ事をしていたら、スポンサー離れが更に加速していただろうな 怖い怖い
返信💬超いいね順📈勢い

767198☆仙台人 2024/02/29 12:09 (iOS16.1.1)
>>767192 名倉はイキイキとしてたけどファンマは前年ほど得点は取れないだろうな。
返信💬超いいね順📈勢い

767197☆ああ  2024/02/29 12:06 (K)
組長就任会見の名言、俺色に染まってくれ
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る