過去ログ倉庫
180579☆14:09 2018/05/17 16:19 (SO-04J)
男性
私は短調のメロディーの応援も
それはそれで好きですよ

わからないという人へ、
「すすめ青と赤の〜
俺たちの仲間〜」
とか
「we are Kofu ラーンララララン」
などは長調ですね



返信💬超いいね順📈勢い

180578☆ああ 2018/05/17 16:01 (Chrome)
男性
14:09
すまん。おれも短調と長調の違いがわからないんだが...
返信💬超いいね順📈勢い

180577☆ああ 2018/05/17 15:51 (iPhone ios11.2.6)
14:13さん
F崎さんではないでしょうか?
返信💬超いいね順📈勢い

180576☆あだもちゃん 2018/05/17 15:31 (iPhone ios11.3)
むしろ、将来のうちの主力に経験積ませる為にも、今までのメンバーでもいいのでな?
返信💬超いいね順📈勢い

180575☆ああ 2018/05/17 15:25 (iPhone ios11.3)
浦和は代表メンバーたくさん選ばれればうちにもチャンスが…

返信💬超いいね順📈勢い


180574☆甲府魂 2018/05/17 14:53 (SCV31)
昨日の試合バホスも登録外選手たちとスタジアムで観戦してましたね。階段を上り下り出来る程度の肉離れなんですかね{emj_ip_0793}
自分が全治1ヶ月の肉離れした時は松葉杖でないと歩けませんでした。怪我の箇所にもよりますが…
歩けるという事は意外と復帰早いかも知れませんね{emj_ip_0092}
しかし、再発しないようにベストの状態でピッチに帰って来て欲しいです。
昨日のルヴァンスタンプラリー抽選、選手達と試合前集合写真ゲットしました{emj_ip_0092}
返信💬超いいね順📈勢い

180573☆ああ 2018/05/17 14:18 (SM-N910U)
浦和の公式に
甲府の試合のチケット販売要項出たけど
ビジター自由席
甲府サポで争奪戦になりますかね
娘を一度は埼スタにつれていきたいので
週間天気予報見てからでは遅いですかね

あと、甲府の応援バスも
検討したいと思っているので
バスツアーも争奪戦になるのか心配です

浦和戦にバスツアーで参加したことがある方が見ていたら教えて下さい
よろしくお願いします
返信💬超いいね順📈勢い

180572☆ああ 2018/05/17 14:13 (iPhone ios11.2.6)
藤崎さんって誰ですのん?
返信💬超いいね順📈勢い

180571☆ヴァンフォーレ 2018/05/17 14:09 (SCV36)
の応援が増えない理由って音楽関係者から言わせてもらうと全部短調だから。単調じゃなくて短調ね。

ベガルタ、フロンターレ、松本とみんなが覚えやすくて他サポでも知ってるメロディーはすべて長調。
まあそんなこと言っても馬鹿な藤崎にはわからんだろうな
返信💬超いいね順📈勢い

180570☆いくさん 2018/05/17 13:49 (F-04H)
讃岐戦でフォーメーション変更無しと仮定して
前3人をどんな組み合わせでいくか
リンス金園堀米小塚の4人のうち3人をどういう風に配置するのか楽しみです
それとリベロも小出か臣か気になりますね
昨日の試合で臣と金園をベンチにも入れてないのは讃岐戦でスタメンで起用するからなのかね
そう言えば佐藤もいなかったが
決定力でずば抜けていたバホス抜きで果たしてどれだけ遜色なく戦えるか
上野監督に期待してます
返信💬超いいね順📈勢い

180569☆元蹴球児 2018/05/17 13:40 (iPhone ios11.3)
男性
1245さんありがとうございます!最近コールのミスが多いから減らして欲しいな。F崎さんでも若い人でもコールミスはリーダーとして許せないので反省して次に活かして欲しい。
返信💬超いいね順📈勢い

180568☆ああ 2018/05/17 13:23 (SO-04J)
バレーとかダヴィとか、ピンチになると往年の反則級が助けに戻ってくれた例はあるんで、甲府も捨てたもんでもないさ
マラニョンに関してはノーコメント笑
返信💬超いいね順📈勢い

180567☆ああ 2018/05/17 13:23 (Chrome)
男性
マイクはもうええやん
次の讃岐戦に向けて話そう
返信💬超いいね順📈勢い

180566☆ああ 2018/05/17 13:10 (iPhone ios10.3.1)
マイクが居た頃の甲府ではないからね。
マイクが万が一うちに来るようなことがあるのなら、うちに引退までいて欲しい。
返信💬超いいね順📈勢い

180565☆ああ 2018/05/17 12:56 (iPhone ios11.3)
マイクが国内で「達成感」を得られたのは甲府時代だろうからな
唯一の心残りは2011に残留できなかったことくらい
その続きからトライすることで、失ったものを取り戻すってのは断然アリだと思うが
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る