過去ログ倉庫
98706☆ストイチコフスキー 2017/04/17 14:47 (iPhone ios10.3.1)
男性
怪我人出たから、一旦切るかと思ったらそのまま続けるんだもんな。隙突かれたといえばそうやけど、普通は切るんじゃないの。
よく言えば貪欲だけど、結構非道だな。
そこに疑惑のゴール、やっぱり集中切らしたら駄目ってことだ。どんな手でも使ってくるチームいっぱいいるんだから。
返信💬海外掲示板📈勢い

98705☆ああ 2017/04/17 14:44 (SO-04H)
誤審
誤審がなけりゃ勝ち点1Get
仙台戦のオフサイドもなく勝ち点−2…

よし、もう忘れた!
返信💬海外掲示板📈勢い

98704☆ああ 2017/04/17 13:22 (SO-02G)
男性
大津は胸でおさまりきれず腕伸ばしてるんでハンドやと思う。でも大概見てないような判定はどちらにもあったので点に繋がってしまった神戸にツキが無かった。

深夜のチェルシー戦の誤審見たらそう割りきれた。
返信💬海外掲示板📈勢い

98703☆ソルライ 2017/04/17 13:20 (iPhone ios10.2.1)
8月5日、柏レイソルにやり返しましょ
なんぼ言っても負けは負けです
やられたら、やり返す
今までやられっぱなしの相手に、きっちり今までの分も込みでね

その時のスタメン予想

ポルディ 千真
大森 ウエスクレイ
藤田 ニウトン
橋本 博文 岩波 峻希
スンギュ
返信💬海外掲示板📈勢い

98702☆きょん 2017/04/17 13:12 (iPhone ios10.0.2)
男性 21歳
たたさん
誰も抗議しなかったがなぜか?
審判が岡部だからです…。
返信💬海外掲示板📈勢い


98701☆ああ 2017/04/17 13:10 (iPhone ios10.3.1)
男性
鳥栖戦
素人の意見で申し訳ないですが、鳥栖戦これあかんかな?今よりは前線でボールが収まりチャンスは増えそうと思うのですが・・・
前線からの守備を考える場合はウエスクレイのとこにTJでもありかな?
返信💬海外掲示板📈勢い

98700☆たた 2017/04/17 13:07 (none)
大津選手のゴールシーンを観ましたが、明らかにハンドなのになぜ神戸の選手は誰も抗議しなかったのでしょう?
返信💬海外掲示板📈勢い

98699☆勝点さん 2017/04/17 12:53 (iPhone ios10.3.1)
男性
ゴールの嗅覚が鋭い奴が欲しい。
レアンドロ早く帰ってきて欲しいよ。
返信💬海外掲示板📈勢い

98698☆ああ 2017/04/17 12:33 (iPhone ios10.3.1)
誤審で得する場合も損する場合もある。もやもやは昨日で捨てて、今日からまた鳥栖戦にサポも備えましょう。
返信💬海外掲示板📈勢い

98697☆ああ 2017/04/17 12:31 (SO-04H)
まー、ハンドやレッドには不満だけど、それより2点目が取れなかったのが敗因だね。
大槻はよく走って見てて気持ちはいいけど、フリーのシュート1本くらいは決めなきゃなー。
成豪は柏の若いCBにやられすぎ。
TJはフリーで撃ったシュートをせめて枠に。
千真はサイドの方がいいんじゃない?
返信💬海外掲示板📈勢い

98696☆京都から二時間かかる 2017/04/17 12:22 (SO-01G)
男性 47歳
サッカーの誤審に対して審判に文句する人はウイイレと現実のサッカーをごちゃ混ぜにしてると思う。

悔しいのはサポなら当たり前。ただ悔しさのぶつけ所は考えようよ。
返信💬海外掲示板📈勢い

98695☆ああ 2017/04/17 12:16 (SCV33)
鳥栖こわい
返信💬海外掲示板📈勢い

98694☆(**´З`)*◆GKPST/gGoM 2017/04/17 12:13 (iPhone ios10.3)
男性 77歳
うーん
確かにバンドやけど、切り替えていきましょう。
判定は覆えらないんやから(-。-;
確かに気持ちはわかりますが、ゲームの流れでは完全に負けてました。
次こそ勝って前に進んでいきましょう。
返信💬海外掲示板📈勢い

98693☆レプリカ 2017/04/17 11:59 (iPhone ios10.3.1)
男性
ネルシーニョ監督が公式で判定に苦言するの珍しいな。
判定は仕方ないけど、拓はボールにいってたと信じますよ!
昨日博文選手はどうしたんや?いつもよりバタバタしてたな。
返信💬海外掲示板📈勢い

98692☆ああ 2017/04/17 11:48 (iPhone ios10.3.1)
誤審もサッカー観戦の醍醐味ですぞ
審判も100人いればそれぞれ違う基準を持ってるわけで、野球だって審判によっては判定をボールにしたりストライクにしたり…
返信💬海外掲示板📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る