過去ログ倉庫
160850☆ああ 2018/11/28 19:16 (iPhone ios12.0.1)
秀人、戻ってこいよ
フィッカデンティはもういないぞ
リージョのもとで、もう一回うちでやろうよ
やれるよ絶対!
返信📷超最新画像📈勢い

160849☆ああ  2018/11/28 19:12 (iPhone ios12.1)
ロティーナといいリーガ経験した事ある
監督はやっぱレベル高いわ
返信📷超最新画像📈勢い

160848☆カテキン緑茶 2018/11/28 19:02 (iPhone ios12.1)
男性
あっそ
わかったからごししんのおうえんするごじまんのつよーいつよーいちーむをおうえんしてね!
返信📷超最新画像📈勢い

160847☆ああ 2018/11/28 19:02 (iPhone ios12.1)
スポルティーバの記事
「リージョのおかげで日々成長を感じている」って言葉は本当ですよ
過去の別の記事に同じような言葉が載っていました
「リージョのおかげで日々成長を感じているし、純粋にもっと上手くなりたいと思える」みたいな
多分その記事から取ってきたのだと思います

選手1人1人をしっかり見てくれてるし、悪いところは悪いとはっきり言って良いところは褒めてくれる、頼もしい監督やな
選手たちも充実してるみたいやし公開練習見ててもみんな楽しそうに練習してる

リージョになってかなり改善されたと思うしJ1残留も決めたし、来年以降が楽しみです
返信📷超最新画像📈勢い

160846☆ああ 2018/11/28 19:01 (iPhone ios12.1)
応援しているクラブが強いと、自分もすごいと勘違いしている人も多いよな
返信📷超最新画像📈勢い


160845☆ああ  2018/11/28 19:01 (iPhone ios12.1)
最終戦バス待ちはやらへんの?
返信📷超最新画像📈勢い

160844☆カテキン緑茶 2018/11/28 18:59 (iPhone ios12.1)
男性
長崎も!
返信📷超最新画像📈勢い

160843☆ああ 2018/11/28 18:59 (iPhone ios12.1.1)
神戸サポ
この掲示板に限っては
自意識高すぎて屈辱に感じるレベルが
毎年毎年低すぎる気はしますね。
我々が応援するチームは
1度もタイトルを取った事は無く上位になった事すら有りません。
タイトルを取った事が有るレベルの低い一部他サポからすれば、
お前ら口だけやん状態です。
返信📷超最新画像📈勢い

160842☆ああ 2018/11/28 18:54 (iPhone ios11.1)
てことは、リージョが指揮をし始めてから戦った相手は清水、川崎、鳥栖、名古屋。これらのクラブから誰かがくるんだろうな。
返信📷超最新画像📈勢い

160841☆YOU 2018/11/28 18:53 (SOV36)
やっぱり、南米、日本の監督よりリージョの方がレベル高い戦術のように思うよね。
世界基準のベース、戦術に思う。
今はまだベースの段階でしょうけど。
返信📷超最新画像📈勢い

160840☆ルップ 2018/11/28 18:53 (LGV33))
男性 40歳
色々ありますが
初投稿で偉そうなことは言えませんが…
今週でシーズンが終わります。
他サポが何を言っても選手を後押しできる掲示板であってほしいなと思います。

ビッグクラブになるために。
返信📷超最新画像📈勢い

160839☆カテキン緑茶 2018/11/28 18:43 (iPhone ios12.1)
男性
現状ビッグクラブなのは間違いないし、実績含めて目指してる部分はあるけど、これまでは結果が奮っておらず、他サポから「金積んでるのに笑」と笑いものにされている。屈辱
だけど、リージョが来てから明らかにサッカーが変わり、来季の期待が膨らんでるのはみんな同じなはず。
来季は名実ともにビッグクラブを目指そうぜ!笑いものにしてる他サポに「俺らが間違ってた、すまん」と言わせようぜ!
返信📷超最新画像📈勢い

160838☆ああ 2018/11/28 18:41 (iPhone ios12.1.1)
18:20分さん
本当だとは思いますよ
チームにとって勝利する事が1番でも
試合までは選手の日々の努力の継続だから。

チーム内でスタメンの競争があっても、
チームスタッフの行動や言動によって
選手個人が日々伸びるように指導してくれてるなぁと感じられれば、
やりがいに繋がりますし、良い意味で諦められます。

勝てないと監督解任はされるでしょう。
その為に雇われるんですから。
でもそれが無能な監督とは限りません。

選手個々に寄り添い、
足りない所をアドバイスし
出来る様にする事が出来るのは優れた指導者と言えます。

そしてその指導者やチームスタッフに対する
選手の感謝が本物ならば
運が良ければ試合で能力を出せて、勝ちを掴み取り
その行為に対する価値を選手個人が実感できるでしょう。

ヴィッセルスタイルとは何でしょうね?
私達は選手やチームを支え、共に喜べますかね?
私は出来ると思って疑わないし、支えあい喜びあいたい。
返信📷超最新画像📈勢い

160837☆ああ  2018/11/28 18:40 (iPhone ios12.1)
けいいちさん
小宮さんは盛ったり変な脚色したりは
しないのでSportivaの記事内容は
そのまま事実だと思いますよ。
返信📷超最新画像📈勢い

160836☆ああ 2018/11/28 18:27 (Firefox)
あの世界のサッカー史に間違いなく名前が残るイニエスタがおるのにビッグクラブじゃないとか思ってるほうがおかしい
今年のW杯スペイン代表キャプテンでバルセロナFCでもキャプテンだったイニエスタが来てるのに・・
方向性としても神戸がJのビッグクラブを目指しているのは間違いない 
違うと言い張ってるほうが意識が古いままだろう 意味が分からない 
神戸は資金力で中国のビッグクラブと張り合える数少ないJクラブ 意識を変えられないなら残念ですね
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る