過去ログ倉庫
87716☆ああ 2017/11/18 10:17 (iPhone ios11.1.1)
写真
1、手の上にまた手がある。その手は後ろに誰もいない。上のてはもしかしたらグローブ?かなと思いきや、黒のブレーカー長袖の先が見える。

2、指が異常に長く小指が曲がっている。
指が継ぎ足したように感じる

うーむ、不思議な写真だ。
返信📷超最新画像📈勢い

87715☆うみ 2017/11/18 10:04 (SOV33)
ここへ書かなくても情報は流れてるのかもしれないけどチームは真剣に群馬戦も勝ちに行く事だけを考えていると思います。
今後や来シーズンの事を考えてもそういう事は気を引き締めるべきでしょうね。
そういう事を知らない新規のファンの方も増えてくるでしょうし。

勝点80に乗せてゼイワンへ繋げましょう。
返信📷超最新画像📈勢い

87714☆ローズドロンサール 2017/11/18 09:52 (iPhone ios11.1.2)
すみません
さっき動画撮ってた人も注意されてた
戦略に関わるってことが理解できてなかった
凄く反省しました
きっと私みたいな人沢山いるよ
注意を広めなくては
返信📷超最新画像📈勢い

87713☆うみ 2017/11/18 09:38 (SOV33)
練習に〇〇が居ないとか書いちゃダメだって
返信📷超最新画像📈勢い

87711☆西の灯台 2017/11/18 08:57 (iPhone ios11.1.1)
バカ丸さん
来年J1になったら、此処にはもっといっぱい色々な人がくるでしょう。

気にくわない書き込みにいちいち反応するとキリ無いですからやめといたが良いと思うけど…
返信📷超最新画像📈勢い


87710☆バカ丸 2017/11/18 08:37 (SO-02J)
もう
頑張らなくていいから。。
返信📷超最新画像📈勢い

87708☆hal 2017/11/18 08:26 (iPhone ios11.0.3)
男性 300歳
写真の件
手のひらに何か書いてません?
返信📷超最新画像📈勢い

87707☆津田薫◆EDvw/iIoC6 2017/11/18 08:26 (SC-02J)
男性 40歳
南島原のおっさん
いつも熱心だと感心します。
私は個人的にどう意見です。
返信📷超最新画像📈勢い

87705☆ああ 2017/11/18 07:49 (iPhone ios10.2.1)
この場所に居たかった選手の生霊かもしれんな
返信📷超最新画像📈勢い

87704☆どら焼き 2017/11/18 07:37 (iPhone ios11.1.1)
写真こわいな。。
返信📷超最新画像📈勢い

87703☆南島原のおっさん 2017/11/18 07:32 (Safari)
男性 55歳
選手強化のこと!
最終戦が終わっていないので、時期早々と思いますが、
シーズン中「長崎がJ1で戦ったらどうなるだろうか?」と考えることが、
しばしばありました。結論は「現行の構成メンバーだと無理」と判断しています。
J1のレベルも今シーズンは格段に上がり、戦略もそうですが、積極性、技術の正確性
が高いレベルで求められています。これは、全日本のハリル監督の指導が影響していると
思いますし、その上を見ると、先日のブラジル戦を見てお気づきになった方もいるかと
思いますが、「個人がチームの戦略を受け、自分の役割を明確に実行する。空いてるスペース
を作る。離れていても、相手がボールを持った瞬間チェックする」等以前のバルサが実行していた
内容があり、その点に「日本」と世界のレベルの差がランキングに出ているのかなとしみじみ思いました。
J1の中では、前項の技術は全チーム持っています。長崎も近いレベルになったとは思いますが、
それでも不足しています。
当然、選手のトレードはあることで、それはクラブが決めること。高木監督も「J1の中で、我らサポーター
のために補強のことを真剣に考えてくれていると思います。」が、チームから離れざる負えない選手も
出てくると思っています。でも、それは勝負の世界では当たり前のことだし、その選手にとって見ては
他のチームに行ってゲームに出場する回数も増えるかもしれません。サッカーは技術が高くても、ゲームの
中で選手たちは育っていきます。サポーターはそれを期待して、クラブが決めたことを信じて応援するのみです。
勘違いしないでください。高木監督は冷たい方ではありません。今までも、クラブの苦しい経営状況の中で
集めた選手を育て、その結果を出して来ています。だから、今年の結果だし、去年までにチームを離れた選手が
他のチームに結果を出しているんだと思います。

掲示板で、いろんなことが書いてあり、夢や批判もありますが、サポーターの気持ちもひっくるめて言い合うことも
「J1」だと思って僕は掲示板を見ています。

いろんな意見があって「やっぱり、みんな長崎の地元にあるチームが好きなんだな」と感じています。
ちなみに、長崎市の方がトラスタは狭いから新しいスタジアムを市内にと言われていますが、南島原の僕にとっては、
公共交通の利用は不便ですが、県央の諫早市にスタジアムがあった方が、みんなと応援できて楽しいです。

長文失礼。
返信📷超最新画像📈勢い

87702☆南島原のおっさん 2017/11/18 07:04 (Safari)
男性 55歳
諫早駅からのバスの件
1.諫早駅のバスターミナル乗り場所は「7番」。変更があった場合でも、案内の人がいるので利用はしやすい。
 不満な点は、本数が少ないので1台乗れないと待ち時間が長くなる。現状は、利用者が少ないのでバスには乗れるし、
 不満を感じることがすくない。
 でも、電車を利用してくる人の中で、障害者(心臓、車椅子等)の方は、ターミナルまで移動するのに、駅前の歩道橋の
 階段を登り降りするか、ターミナルホテル側を遠回りする必要があるので大変不便です。
 諫早市にも改善を先日依頼いたしましたが、新幹線の計画で、最低でも5年間は改修しませんと返事が来ました。
 できれば、試合がある日は駅前ロータリーの「タクシー待機場所」を変更して、歩道橋側に「障害者用」の乗り場所、
 回り込んだ側に一般サポーターの乗り場所があると助かるなと思っています。
2.J1になると、諫早駅を利用する人が予想もつかないほど増加すると思います。現行の「バス運行」では間に合わず、
 中には、歩いてトラスタまで行く人もいると思います。(徒歩30分弱だと他のサポーターは当たり前です)
 そのことも考えれば、島鉄の「本諫早駅」と利用することを考える他サポーターもいるかもしれませんが、何せ本数
 少ないので、やはり「バス運行」を増やすこともクラブに考えてもらった方がいいのかな?と感じています。
返信📷超最新画像📈勢い

87701☆あたま 2017/11/18 06:54 (iPhone ios11.1.1)
やっぱり写真おかしいよね((((;゚Д゚)))))))
返信📷超最新画像📈勢い

87700☆イケイケ長崎 2017/11/18 06:47 (iPhone ios11.0.3)
おはよー
\(^o^)/

がんばってイコー
d(^_^o)
返信📷超最新画像📈勢い

87699☆ウーロン太 2017/11/18 01:32 (SO-03J)
男性
諫早駅からトラスタってなれない人にとって行きやすいのだろうか
バスがあるにせよ、試合当日でもどの番号に並べばいいのか分かりにくい。諫早駅からピストン輸送するような(ターミナルではなく駅前から)バスがあればいいのに。
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る