過去ログ倉庫
35366☆赤黒 2016/12/12 12:21 (iPhone ios9.3.5)
赤黒
チーム設立当初は赤白のユニフォームでしたが威圧感を出す為と色合いを変えたのが赤黒の始まりでしたね。
返信💬超いいね順📈勢い

35365☆Kサポ 2016/12/12 12:20 (FJL22)
男性
APAさんのスポンサー賛成です!
アウェイでのホテル代も無償もしくは格安で提供頂ければいいですね。
確かJ2チーム本拠地には全てAPAホテルあったはず。
是非ともスポンサー宜しくお願いします!
返信💬超いいね順📈勢い

35364☆クロダイ 2016/12/12 12:19 (iPhone ios10.1.1)
金沢マラソンの時のもてなしドームの垂れ幕、あれのツエーゲンバージョンとかあればカッコいいけどなあ…
返信💬超いいね順📈勢い

35363☆寒ブリ 2016/12/12 12:04 (SHF31)
男性
専属のチアガールとかいれば、華があって、いいと思います。

動機が不純か(ー_ー;)

返信💬超いいね順📈勢い

35362☆ああ 2016/12/12 11:23 (iPhone ios10.1.1)
APAの胸スポンサー
お金も出すが口も出す。
鳥栖のDHCみたいなもん。
劇薬になる可能性もあるが、可能性としては排除しない。
あの帽子被った女社長が西部のVIP席で観戦してるの想像すると(笑)だけど
返信💬超いいね順📈勢い


35361☆ああ 2016/12/12 11:20 (iPhone ios10.1.1)
男性
西部のメインの入り口でもいいから
全選手ののぼりとか
等身大パネルとか
ズラーっと並んでてらカッコいいですね〜

運営さん!是非とも検討お願いします!
返信💬超いいね順📈勢い

35360☆全国カレー祭り 2016/12/12 11:15 (503HW)
男性
のぼりに企業名を入れてアピール良いね
西部緑地の近くにAPA西インターとかあるしアパ社長に大口の胸スポンサー頼みましょう
APAスタジアムとかもカッコ良いと妄想してます
返信💬超いいね順📈勢い

35359☆かなざわ魂 2016/12/12 10:53 (iPhone ios9.3.5)
アウェーに行った時
選手の写真入りののぼりがあった。

後援会のスポンサー様には写真入りのぼりに社名を入れてスタジアムに立てるとかどうですかね。SAのチケットよりはツエーゲンの応援に参加してる感が大きいと思うんです。

個人的な考えですが…
返信💬超いいね順📈勢い

35358☆いわか 2016/12/12 10:27 (iPhone ios9.3.2)
男性 32歳
さっき森下さんのインタビュー記事が載ってた
森下さんが新監督の柳下さんにきたいしてたし
選手もその下上手くなると言ってた
JFLのときには従兄弟から1年間試合が見れるカードをもらったぐらいに観客がいなかった
いまはそこそこ観客が入るようにはなってるね
柳下さんツエーゲンを強くしてください
返信💬超いいね順📈勢い

35357☆あひゃ 2016/12/12 10:08 (SH-01G)
男性
一口5万円でSA24枚付いてくる
後援会というのがある。
地場の中小企業は主にこっちなんじゃない?
返信💬超いいね順📈勢い

35356☆ああ 2016/12/12 09:40 (iPhone ios10.1.1)
男性
大企業も必要だけど
10万とか20万とかの小口スポンサーとか募集しないのかな?
地元の中小企業や自営業の人とか
乗ってくれるんじゃないかな

返信💬超いいね順📈勢い

35355☆KS 2016/12/12 09:21 (KYV37)
三谷産業、日成ビルド工業、松村物産、コマニー、小松ウォール工業、金太他、県内では大規模になる企業からの支援がないのはどうしてか。
返信💬超いいね順📈勢い

35354☆いわか 2016/12/12 09:17 (iPhone ios9.3.2)
男性 32歳
まだ元代表の水野がトライアウトに居るし
岩政の移籍も発表してない
ツエーゲンに加入の発表がワクワクですよ
返信💬超いいね順📈勢い

35353☆ああ 2016/12/12 08:21 (iPhone ios10.1.1)
山形、今度は愛媛から正GK抜き。
瀬沼阪野の主力FWに続いて、やるな。
てか、金がないチームがなまじっか中位の成績で終えると一気に主力抜かれる。
18位〜20位くらいが目をつけられなくていいのかも(^^;;

群馬の監督候補に元鳥栖監督の森下。
森下違いか。

J2のストーブリーグ熱くなってきた。
先週全く動きなかったウチはどうなるか?
返信💬超いいね順📈勢い

35352☆ああ 2016/12/12 00:45 (F-01F)
集客も大事だし、それに広告出してくれている企業にメリットあるように、スポンサー、パートナー企業でできるだけ買い物するのも大事ですね
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る