過去ログ倉庫
4451☆あ 2015/10/30 23:27 (SO-01G)
連係を高める時間も必要だから競わせるのが少し遅い気がしないでもないけど、やっとそれらしくなってきたね。
4450☆ら 2015/10/30 23:07 (iPhone ios9.0.2)
関根選手のパフォーマンスを質問したものです。多くのお答えありがとうございました。安心しました。
関根選手はもちろん、浅野選手や鎌田選手などなど、リーグで活躍している選手が選出されるようになって、俄然面白くなってきた印象です。
それまでお友達色が強く感じられ半ば絶望しかなかったオリンピック代表が心から楽しみになりました。
精一杯応援します。
4449☆田島 2015/10/30 18:40 (SBM009SH)
男性
うちの関根も、まだまだという事だろうね。
前節のリーグでは、サイドを蹂躙していた
けれど、代表では簡単にはいかないね。
4448☆あ 2015/10/30 17:12 (F906i)
関根はもし鳥栖の2軍相手で通用しないなら浦和でどうするつもりだってレベルだからな
4447☆現地観戦組です。 2015/10/30 16:02 (Chrome)
男性
関根選手
かなり効いてました。序盤はお互い慎重に入り鳥栖の攻勢で守備に追われてましたが、
鳥栖の左サイドがベテランで二人ともスピードがないので、ドンドン仕掛けて脅威となってましたし、
得点となったCK二本以外にも右サイドからチャンスを多く作ってましたし逆に左がサイドが守備に追われる感じで。
NO.8の選手よりNO.31の関根選手のほうが活躍してたと思います!後はいろんなタイプのトップの選手や、
鎌田のようなタメを作れるトップ下とのコンビネーションを見てみたいなと。
遠藤がいなかったので中央からサイドへ展開された時の守り方に不安はありましたけど、
試合通じて、安定してた奈良、岩波の両CBはかなり効いてたので。あと狙って打ったロングの野津田と、浅野、鎌田
27をつけてた選手と得点はなかったけど金森は良かったと思います。
4446☆あ 2015/10/30 14:51 (iPhone ios8.4.1)
さんまさん
最終予選では、その見方間逆になると思うよ!
4445☆みつおです。 2015/10/30 13:53 (Android Firefox)
テグさんコメント
「初招集組も、トレーニングとミーティングでものすごく戦術理解度が高いことを示してくれた。彼は浦和レッズでやっていたようなプレーをしてくれたので、非常に満足している」
恐らく、いや確実にダメダメではなかったのではないでしょうか。
4444☆あ 2015/10/30 13:37 (F906i)
メディアや○○サポはゴールやアシストみたいわかりやすい結果に注目するからな。
鳥栖2軍相手に得点とれたことは良かったけど、それで個人アピールに走ることが良いわけではない。
4443☆あ 2015/10/30 13:10 (iPhone ios8.4.1)
言葉は悪いがF東サポは基本的に他を見下すことによって自尊心を保っている人が多い。
恐らく中島>関根の序列に置かないと我慢ならないのでしょう。
今年は成績もいいのだから他者を認める勇気を持ってもらいたいものです。
4442☆は? 2015/10/30 12:44 (401SO)
天狗って、、、
酷くない?そういう言い方ないでしょ!
4441☆あ 2015/10/30 12:12 (iPhone ios7.0.4)
F東サポは浦和が大嫌いだからだろ?
4440☆あ 2015/10/30 11:48 (SO-01G)
ゲキサカの記事だと前半15分以前までの事みたいだけど、特に右の関根と室屋の連係はスムーズで、幾度となく敵陣深くまでボールに運ぶことに成功したって書いてあるからダメダメって事はないんじゃないかな。
見てないから何とも言えないけど。
4439☆あ 2015/10/30 11:25 (SO-04E)
私も試合見てないので分かりませんが、試合を見てた人のツイートみると一点目は関根の縦突破から→CKのようです。アシストもシュートも無しで出番終わってるけど攻撃の起点にはなってると思います。
早い交代は良くないからではなく、全員出させたいからじゃないですか。他人の書き込みは気にしない方が。
4438☆ら 2015/10/30 10:54 (iPhone ios9.0.2)
鳥栖とのトレーニングマッチについて
FC東京板では、中島翔哉中心のチームで浦和の関根はダメダメだった、とかいてあったのですが、本当なのですか?
関根選手には期待しているのですが、確かにそれまで連日あった絶賛記事が止まったところを見ると…
どんなパフォーマンスだったか実際見られた方の評価をお聞きしたいです。
4437☆や 2015/10/30 06:54 (SOL26)
男性
久保の間違いでした。
すみません。
今さら、南野、久保を入れても
連携、気持ちの部分の想いが
うまくいかないのかも。
アンダーのW予選も結局
個人技任せの雰囲気があったような。
↩TOPに戻る