過去ログ倉庫
13402☆スプリング 2016/01/23 18:40 (KYY21)
昨日の先発は無難でしょ。南野は温存だし、豊川は途中からのほうが生きる
ボランチや最終ラインは高さ重視
中島や矢島があまり通用しなかったのは彼らの実力だから、仕方ない
意図は最終ラインで粘り強く跳ね返して、矢島のパスや中島のドリブルを生かしてカウンターしようとしたのだろう
サウジなんてタイにも勝てない雑魚チームでは参考にならないよ
日本の実力ではイラン相手に素晴らしいサッカーなんてできない
13401☆U23ガンバ 2016/01/23 18:24 (iPhone ios9.2)
テグさんのサッカーには、長身でボールが収まる選手は必要だと思うよ。だからOAには指宿、豊田とか呼ぶんじゃない?
13400☆ロン 2016/01/23 18:24 (iPhone ios7.1)
世界大会に出た事のない世代だから守備的プランで我慢比べに持ち込み体力勝負に持ち込むのは何も間違いではないし、監督の言う割り切りとか素晴らしいと思うし結果も素晴らしい。
但しこのプランでは先制が必須で、先制されれば跳ね返すすべが殆どない。
なら先制させない為の先発を選ぶべきだしイラン戦にフィジカルで劣る中島と矢島を先発させる意味わからん。彼等で我慢比べの確率が上がるとは思えない。実際彼等は空気だった。
中島も昨日のコメントで90分では何も出来なかったって認めてる。つまり選手の能力とプランがミスマッチのおかげで選手が活きていない。逆にサウジ戦では我慢比べもしつつ、相手の体力削る事も出来大島や中島なども活きた。上手く守れて、点も取れた戦術メンバー選考を放棄する意味が解らない。
13399☆あん 2016/01/23 18:23 (Chrome)
矢島は飛び出しのタイミングは上手いけど、決定力のある選手じゃないです
むしろシュート意識も低いくらいで、ダイレクトプレー以外ではコネ癖が顔を出します
抜け出して自分で行けよというのは正論ですが、彼がキーパーと駆け引きするよりはクロスの方が可能性はあったと思います
13398☆ああ 2016/01/23 18:22 (SBM102SH2)
男性 29歳
豊川どこか野沢と似てる気がする
13397☆あすかリオ 2016/01/23 18:17 (942SH)
↓の方を参考にすると、岡崎or武藤嘉、柏木、高徳かな
13396☆くく 2016/01/23 18:08 (SH03E)
オリンピック予選は準決勝からが本番。
13395☆ああ 2016/01/23 18:02 (KYV31)
OA 久保(浅野)
中島(豊川) 南野
遠藤(大島)OA
OA(山中)植田(奈良)岩波室屋(亀川)
櫛引(中村)
かな
13394☆あさ 2016/01/23 17:53 (SC-02G)
OAは縦パス通せるボランチなら誰でもよくね
13393☆アムロ 2016/01/23 17:52 (SO-01F)
そもそも何で手倉森なのか
13392☆井手口 2016/01/23 17:26 (SCL24)
OAは誰だろう
13391☆てへ 2016/01/23 17:01 (SOL25)
本選で日本が攻撃的に行ける国は少ないのだからベースを守備的にしてもいい。選手はファイトし点も取れている。圧倒する日本をみたい人には不満だろうけど大きな財産になると思います。
13390☆ああ 2016/01/23 16:49 (SonySO-04D)
内容よりも結果が残せるなら、内容なんていらないよ
13389☆ああ 2016/01/23 16:09 (iPhone ios9.2)
手倉森になった時、攻撃的にならない事は確定したね。
協会もこの世代内容より結果を取ったんでしょう
13388☆たなか 2016/01/23 15:57 (iPhone ios9.2.1)
下の人
90分で決める気のないように見えた試合運び、交代のタイミングも含めて
これは別にいいだろ
↩TOPに戻る