過去ログ倉庫
16359☆オカマになっちまいなよシティファン 2016/01/27 20:20 (iPhone ios8.1.2)
試合を重ねるごとに強くなってる…と思う
我思う
16358☆インテル 2016/01/27 20:19 (KYY21)
柴崎が選ばれたら大島は外れるだろうな
同学年の大島にとってはプライドが傷付くだろう
16357☆ホル 2016/01/27 20:17 (iPhone ios9.2.1)
ゴジラさんの言う通り。武蔵と並走していたDFが久保へのパスコースを消すために下がり気味に、久保についたDF2枚がオフサイドにかけようとしたギャップをついたもの。よってオンサイド。
16356☆あおさん 2016/01/27 20:16 (iPhone ios9.2.1)
OA枠の候補者はヤフーニュースに載っていますね、柴崎、大迫、林の3人です、此れからクラブとの交渉に入るとの事です。
16355☆ゴジラ 2016/01/27 20:07 (F-01F)
久保の先制点
自信ないですが、お言葉通り武蔵の前のDFが久保よりゴール寄りだった可能性。武蔵のクロス映像の後、久保がスライディング気味に突入しましたね?超素直に解釈すれば、武蔵がクロス出した瞬間は、久保の手足の指すらO Side Line越えてないんでしょう。ただ厳密に、パス出た瞬間に、受け選手の軸左足がLine 内で右足が外の場合や、身体の半分以上がLine内に残る場合など精緻な規定や判定基準があると思えません。高精度、高角度カメラの判定しなければ、限定的な目視で判定できませんよね?例えルールブックに緻密な記述があったとしても!
16354☆安太郎 2016/01/27 20:04 (Chrome)
男性
協会側が逆輸入選手探してるらしい
16353☆ああ 2016/01/27 20:01 (iPhone ios9.2)
OAは右SB、CB、ポストプレーできるFWにして欲しいな。
16352☆ホル 2016/01/27 19:59 (iPhone ios9.2.1)
あなたの目が悪いからです
メガネを買うことをオススメします
16351☆教えて! 2016/01/27 19:51 (iPhone ios9.2)
男性
昨日の久保の1点目がなぜオフサイドでないのか教えてください。
16350☆あん 2016/01/27 19:18 (F-02G)
OA枠にCBもボランチも左SBもできて高さもあって足元が上手い谷口を推したい。
けどOA枠にポリバレントは良くない気もする。。
16349☆ああ 2016/01/27 19:15 (401SO)
ごめん嘘ついた選ばれてなかった。予選か
16348☆ああ 2016/01/27 19:14 (401SO)
柏木は北京で一度選ばれてるから、一度選ばれた選手選ばないと思う。
16347☆教えて! 2016/01/27 19:09 (iPhone ios9.2)
男性
教えてください。
昨日の久保の1点目はオフサイドのような気がしますが、そうではないようです。
私なりの勝手な解釈だと、
鈴木武蔵の前にいたDFが少し久保よりもゴールラインよりだったからなのかなぁとか、勝手に思っています。
この理解で正しいのでしょうか?
それとも、ゴールエリアの中ではオフサイドはないのかなぁとか勝手に思っていますが、正解がわかる方教えてください。
16346☆スターリバー 2016/01/27 19:02 (iPhone ios9.2.1)
OAは槙野、柏木、大迫
理由としては
左サイドバックとセンターバックが手薄だから槙野あと、五輪への準備始めたから
試合をコントロール出来るゲームメーカーが必要だから柏木
前線でポストプレー出来るとリズムがでるから大迫
個人の意見としては武藤、宇佐美、柴崎が二列目で見たい
16345☆ロッソ 2016/01/27 18:38 (iPhone ios9.1)
浅野は生かすべきですよねー、青山が1番良いだろうけど駄目なら鎌田でもいい。
ロンドンの時の永井みたいなの期待してる。
↩TOPに戻る