過去ログ倉庫
22348☆あああ 2016/03/26 10:56 (Chrome)
男性
昨日の展開は、テグにとっても「テスト」と言う意味では誤算だったのでは?
交代は予め予定されていたもので、その中で、前半は守備、後半は攻撃を想定していたと思う。
結果、関根鎌田には不運な展開となってしまった。
特に、この1試合で帰国する関根はさらに不運。豊川スタメンは次の試合でも良かったと思う。
いずれにしても、テグが関根を使うつもりがあるなら、もう一度呼ぶだろう。
22347☆おしめしべ 2016/03/26 10:48 (5.0.2;)
中村良かったですね
流石です。
22346☆あい 2016/03/26 10:45 (iPhone ios9.2)
ポルトガル遠征の主力の欠場って浅野、櫛引、矢島だけ?
22345☆おしめしべ 2016/03/26 10:44 (5.0.2;)
……あれだけ対人強いわけだし、サイドバックでどうすかテグさん?
22344☆おしめしべ 2016/03/26 10:36 (5.0.2;)
関根ですが
カウンターでドリブル引っ掛けちゃったのは勿体なかったですが、まぁあの劣勢の中での短時間で、シュートも撃てたし、対面相手のデュエルは完勝してましたし、
アピールできたとは言えないまでも、決して守備の下手な選手ではないというのは理解頂けたのではないでしょうか。
追試、あると思います。
思いたい( ;∀;)
22343☆難しいね 2016/03/26 10:33 (none)
まあ、人選に監督の意向があるのは仕方ないよ。
それをばねに成長して将来大きくなるかもしれんし、
選ばれてもパッとしない将来になるかもしれないんだから。
ロンドン五輪の時のメンバー見ると、選ばれなくても結果出す人は出せてるしね。
22342☆あああ 2016/03/26 10:31 (Chrome)
男性
数人のみが高いハードル設定されてるのはフェアじゃないでしょ。
ハードル上げる理由がフェアなものなら、納得できるけど。
ましては、あの守備重視残り20分ボールこないと言った状況で、誰が結果を残せるの?
昨日のが選考基準になるのなら、もう一度言うがフェアじゃない。
22341☆てへ 2016/03/26 10:18 (SOL25)
関根鎌田はこのチームじゃ新参に近く練習でもアピール出来なかったみたいなのに、1試合しか出れないから兎に角先発で出せといわれても、本番に向けて少しでも真剣勝負をこなしたい監督としては困るだろうね。あれだけの相手、折角アピールの大チャンスだったのに何も出来なかったのを好き嫌いで括られて監督もいい迷惑だろう。
とはいいながら、これだけの相手でなければもっとアピールできていたかもしれないし、もっと時間を与えればもっと出来ることを信じているサポにとっては忸怩たる思いなのは分かる。特に関根はあんなものではないだろうし。
まだ諦めるな。
22340☆あああ 2016/03/26 10:17 (Chrome)
男性
てす
22339☆おしめしべ 2016/03/26 10:09 (5.0.2;)
遠藤は浦和にいって早速成長したところを見せつけてましたね。
予選では見られなかった凶悪なパスをかなり通してた印象です。
22338☆あん 2016/03/26 08:35 (Chrome)
途中出場で凄い結果出せば落とす理由にはならないよ
高いハードルを提示して超えられなかったら落とすってだけ
最終予選で呼ばれた選手でさえ5人は落ちるんだから、それ以上の成果は求められるよ
それに矢島が当確なら中島こそ呼ぶ必要無いよ
22337☆ああ 2016/03/26 08:20 (iPhone ios9.2.1)
久保君は最高だったね。
22336☆ぽん 2016/03/26 08:19 (301P)
さい君は
もう少しみてみたいですね。。まぁ、ご批判はわかりますが、特に連携が大切なチ-ムで見たことも話したこともない選手と首脳陣とだからね。。2日前くらいに合流でしょ??
22335☆やかか 2016/03/26 07:47 (iPhone ios9.3)
へぐらもりの、
アリバイに使われちまったな。
22334☆☆☆ 2016/03/26 07:43 (740SC)
落とすために呼ぶってあるんですか?途中出場でも凄い結果を出したとしても?落とすっていう既定路線に乗っちゃうんですか?それなら呼ばなきゃいいのに…。
↩TOPに戻る