過去ログ倉庫
23151☆いぬ 2016/05/16 23:13 (F02A)
J2の試合でも
CB、SB、誰か一人弱い部分を見つけては、前に岡崎みたいなチェイシング得意なFW、MF置いて徹底的にそこを狙う。そしてハーフカウンター。
残念ながらこれが近代サッカーだね。
返信超いいね順📈超勢い

23150☆ぱぱすたそぷーろす 2016/05/16 20:20 (iPhone ios9.3.1)
てか最近のCBはたいていフィード上手いよ。
返信超いいね順📈超勢い

23149☆ぱぱすたそぷーろす 2016/05/16 20:19 (iPhone ios9.3.1)
岩波植田足元上手いよ
返信超いいね順📈超勢い

23148☆なさ 2016/05/16 19:29 (KYV35)
男性
NHK総合です(*´ω`*)
返信超いいね順📈超勢い

23147☆なさ 2016/05/16 19:29 (KYV35)
男性
NHK総合です(*´ω`*)
返信超いいね順📈超勢い

23146☆なさ 2016/05/16 19:29 (KYV35)
男性
NHK総合です(*´ω`*)
返信超いいね順📈超勢い

23145☆なさ 2016/05/16 19:29 (KYV35)
男性
ありますょ
返信超いいね順📈超勢い

23144☆あぁ 2016/05/16 19:23 (301P)
男性
トゥーロンの試合はテレビでの放送はあるんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

23143☆760 2016/05/16 19:03 (N-03E)
奈良
キャプテンの遠藤や海外組の久保と南野がいなくなるより痛い
ディフェンスラインでの細かい動き直しは奈良が一番うまかった
1トップなら植田と岩波が数的優位で対応すればいいけど、2トップやシャドータイプのトップ下には相当手こずるだろうな
手倉森監督のアグレッシブなプレッシングサッカーそのものが危うくなってしまった
植田と岩波なら岡田さんみたいにアンカーを置いて穴熊、GKもシュートストップに定評のある中村にチェンジした方がいいかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

23142☆いぬ 2016/05/16 18:39 (F02A)
現実的
足元が上手くないCB、SB、ボランチに組み立てを行わせ相手のハイプレス、ハーフカウンターの餌食になるよりも、オナイウ入れて縦ポンした方が現実的でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

23141☆いぬ 2016/05/16 18:26 (F02A)
オナイウ選手は
ロングボールをキープし、収めて、中島や南野が攻めあがる時間を稼いでくれる。
もしオナイウや武蔵系の選手がいなかったら守勢のときはロングボールで逃げても前で収めてくれる選手が久保一人になるので久保にマークが集中するし、取られて相手のターンが何度も何度も続くようになる。
CBが足元上手ければバックラインから繋ぐ事も可能だろうが、岩波植田はそんな足元上手くない。
返信超いいね順📈超勢い

23140☆ぱぱすたそぷーろす 2016/05/16 18:16 (iPhone ios9.3.1)
セットプレーの守備なら熊谷駿が良くね?
元CBだし
返信超いいね順📈超勢い

23139☆ああ 2016/05/16 14:07 (SCV31)
オナイウを選ぶ理由はセットプレイの守備だから、高さのある鈴木優磨はいいと思う。
ただ鹿島の五輪世代は櫛引.植田.三竿.伊東幸.鈴木優磨といるから厳しいかな?
返信超いいね順📈超勢い

23138☆ロッソ 2016/05/16 13:47 (iPhone ios9.1)
鈴木優磨とか、強いて言うなら呉屋
返信超いいね順📈超勢い

23137☆能登太郎 2016/05/16 12:36 (iPhone ios9.3.1)
男性 28歳
またオナイウけ。この世代は他にFWいないんでか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る