過去ログ倉庫
23598☆ロッソ 2016/05/23 15:33 (iPhone ios9.1)
15:03
ACLでも広州の攻撃陣は充分上手いでしょ、3バックでも真ん中任されてるから競る役を軽減されてるわけでもない。
まぁ自分もCBにOAは賛成だけど。
23597☆あお 2016/05/23 15:10 (SonySO-02E)
岩波が無理なら、植田確定
三浦はこの大会を無難にこなせばほぼ確定
あと一人をどうするかで、OAじゃないかと思います
23596☆あん 2016/05/23 15:03 (SH-03G)
遠藤3バックならCBありかなぁ。
でもたぶん竹山は442だから、やっぱない。
ACLはアジアだしガチガチあたりが強いけど、上手い訳じゃないし、3バックで競る役も軽減されてるでしょ。
それに178は小さい。単純なパワープレーでやられるのは見たくない。
23595☆760 2016/05/23 13:18 (N-03E)
たしかに三浦は良かった
植田と岩波のコンビは手倉森監督のサッカーよりは岡田さんのサッカーに合うコンビなんだよな
追加招集されたトゥーロンで一気にレギュラーを手にする可能性はある
23594☆あお 2016/05/23 13:11 (iPhone ios9.3.1)
トゥーロンはこのままのメンバーで残り3戦やりきるしかないのだから、植田と三浦は怪我をした奈良と岩波の気持ちも背負って闘って欲しい。
中1日での連戦は相当キツイだろうが頑張れ!
ただただ、もう怪我だけは勘弁。
23593☆ロッソ 2016/05/23 13:06 (iPhone ios9.1)
12:42
大宮の山越は前回の試合良かったらしいね
23592☆CB 2016/05/23 13:06 (iPhone ios9.3.1)
初戦で岩波に代わって入った三浦弦太は終始安定した守備を披露し、後半はインターセプトを狙った積極的なプレーや、終了間際の低い弾道の高速ライナーは精度も良く、まだまだ良くなる可能性を感じた。
このままトゥーロンで残り3戦、植田との連携を強化出来れば、リオ五輪もCBは植田&三浦コンビでいける気がする。
岩波の怪我が軽傷であることを願うが、もしリオに間に合わないようなら、3人目に誰を選ぶかが問題。
23591☆ブリッジ亀井 2016/05/23 13:05 (SH02C)
仕方ない
今から3バックしよう
3バックなら遠藤でも大丈夫
23590☆ロッソ 2016/05/23 13:04 (iPhone ios9.1)
11:39
遠藤はACLでも充分やれてるから大丈夫だよ、ジャクマル相手に競り勝ってたし
身長も178cmで低いわけでもない。
23589☆ある 2016/05/23 12:42 (4.4.2;)
U23世代でJ1の4位・堅守大宮のCBのスタメンを張る山越(明大卒)の存在を忘れてるよ。
23588☆あお 2016/05/23 12:37 (SonySO-02E)
一度呼んで試すという時間は無いと思います
呼ぶならOA。代表で海外との対戦経験がある選手
塩谷槙野森重あたりか
代表経験は浅いですが、昌子はチームで組んでる分ありかも
谷口は最近のコンディションじゃ代表経験も浅いしキツイ
…誰を呼ぶにしてもクラブは出したくない選手達ですね
23587☆あき 2016/05/23 12:34 (SC-04E)
男性 32歳
CBは植田と中谷なら安心できますが、1チーム3人まででは中谷は呼ばないようですし困りますね。
両SBも不在でDFラインはボロボロ。長友OAで招集可能なのでしょうか。
不安ばかりです。
23586☆あい 2016/05/23 12:24 (iPhone ios9.3.1)
別に切り替える=なかったことにするってわけではないでしょ。
23585☆あん 2016/05/23 11:39 (SH-03G)
強さはまあまああるけど、高さが無いから遠藤CBは怖いな。
W杯で今野でなく森重をCBで起用したように、世界では高さは命取りになるよ。
23584☆ああ 2016/05/23 11:36 (iPhone ios9.3.2)
そういえば清水の犬飼もこの世代なんだね。ヘディングも強いし1度呼んでみてもいいかもね。
現実的には中谷だろうけど。
↩TOPに戻る