過去ログ倉庫
23908☆MF 2016/05/24 02:39 (iPad)
0225
OAは所属チームの承認がないと無理なんだよ?
中断するわけでもないのに昌子と青山貸してくれると思う?
少なくとも、青山はありえないと思うよ。
23907☆さは 2016/05/24 02:37 (SonySO-04E)
男性
ん?思ったより荒れてないですね。しかし前線はほぼ揃っているのにこの様じゃ..頭痛いですね。
23906☆浦和ファン 2016/05/24 02:31 (SC-02G)
確かに少し肩入れしましたが両サイド使えるからね。
後は東京の小川と柏の伊東とかも注目してます!
ディフェンスのマルチ考えたら酒井かなー。
23905☆あかさ 2016/05/24 02:30 (SO-01H)
際
際は初戦よりマシだったと思う。
気持ちは入っていたようだし。
もう一度見てみたい。
23904☆ロッソ 2016/05/24 02:29 (iPhone ios9.1)
正直浅野はスーパーサブの方がいい
23903☆あお 2016/05/24 02:25 (SonySO-04E)
ーーーー浅野ーーーー
OA原口ー鎌田ーー伊東
ー井手口ーOA青山敏ー
三丸ーーーーーー遠藤
ーー植田ーOA昌子ーー
ーーーー櫛引ーーーー
23902☆あかさ 2016/05/24 02:24 (SO-01H)
CB
昌子をOAで入れて植田との鹿島コンビにしよう。
三浦も使えそうだがあくまでもバックアップの位置付け。
本番は息が合わないとやられてしまう。
まぁ、あり得ないことだが。
23901☆ああ 2016/05/24 02:22 (re)
負けはしたものの、国際大会って良い経験になるなあ
日頃からこうして世界のサッカーを体験できればいいのに、いかんせんアジアはどうしようもない
とにかく、勝とうが負けようがたくさん考えること
アジアの常識という枠から飛び出すこと
誰かが唱えるセオリーという言葉に囚われず、常に新しい発見とアイデアを見出して、自分のセオリーを探究して欲しい
今の日本人はセオリー通りにやり過ぎる
この世代には是非とも日本のサッカー観をぶち壊し、一段上のサッカーを築いて貰いたい
23900☆ああ 2016/05/24 02:21 (iPhone ios9.3.1)
今日は怪我人が出なかったのが1番の収穫かも…
23899☆ロッソ 2016/05/24 02:20 (iPhone ios9.1)
高橋諒は呼んで欲しいって人多いよ
23898☆茨城県のシティファン 2016/05/24 02:19 (N01F)
男性 17歳
野津田は途中出場を果たして、チームの攻撃に厚みを加えるような働きを遂げていましたね
ガーナ戦とパラグアイ戦同様、ゴールに向かおうとする姿勢を誰よりも強く出して相手に威圧感を与えるようなパンチのあるシュートを何本も放っていましたから、前々から結果にこだわり続けている彼の高い意識に好評を挙げたくなりますし、手倉森監督から期待されている部分をこれから開催されるゲームの中でも潔く実行して、良い成績を叩き出せた日を増加させたといった嬉しいニュースが届く日を徐々に多くしていきたいですね
三浦は前半時に身体を張ったプレーを見せて、ポルトガルの力強い攻撃に耐えようとする心をタイムアップの笛が鳴るまで保持していましたね
富樫は試合終了間際に強烈なシュートを放っていましたから、指揮官から与えられたチャンスをしっかりとものにしていきたい気持ちをピッチに入った後に大きくアピールしていましたね
23897☆さやか 2016/05/24 02:19 (SO-01F)
☆ゲキカラ◇RENA
テグラモリ
高橋和泉小屋松を何故呼ばない?
(SonySOL21/au)
2016/5/24(火)2:05
誰ってレベルなんだけど?
呼んだら代わりますか?
23896☆黄色 2016/05/24 02:16 (iPhone ios9.3.2)
ポルトガルにネベスとサンチェスいたらどうなってたんだろ
23895☆香奈 2016/05/24 02:16 (F-05E)
19歳
野津田選手のコメント本気で実践してよね。もう一度信じたいけど日本を背負う意味を反芻してよね。
も〜野津田、今日の出来はメッ !!! (-_-#)
23894☆ロッソ 2016/05/24 02:11 (iPhone ios9.1)
鎌田はもうちょい見たいね
野津田はがっかり…
↩TOPに戻る