過去ログ倉庫
25837☆ああ 2016/06/30 09:59 (iPhone ios9.3.2)
震災ジャッジっていうけどさ、ほんとにあんたはその現実見てたの?見てないならイメージで語らないでくれ。
25836☆アニポケXY&Z最高! 2016/06/30 09:56 (iPhone ios9.3.2)
ブラジル代表の18人が発表されたね
いよいよだね
25835☆すみません 2016/06/30 09:26 (iPhone ios9.3.2)
昨日の国歌独唱って誰でしたか?
25834☆香川真司 2016/06/30 09:20 (SO-03H)
男性 44歳
あ
松原君がいい{emj_ip_0794}
25833☆U23 2016/06/30 08:28 (iPhone ios9.3.2)
伊東はいらない
25832☆ああす 2016/06/30 08:23 (SOL25)
他サポだけど柏の伊東はスーパーサブにいれておきたいなあ。ただ足が早いだけじゃないんだよね。キックがしっかり蹴れているし何より上から局面を見ているようなどこか異質な感じがする。ワールドユースで活躍した若い頃の本山みたいというか。昨日は気後れしてたみたいだけど、何かズルズル皮が剥けそうな予感がするんだよね。ただの予感だし、ハートが弱いとすると致命的だけれど。
25830☆ぽん 2016/06/30 03:18 (301P)
南アはよく来てくれた。。
長距離移動で乗り継いで来たんじゃないかな?相手が足が止まったのとほぼ同時に得点が決まりだしましたね。 課題であり、共通理解としてほしいのは、攻めこまれて、日本が奪った場合、横パスなんかで、再度、奪われると致命的になるので、ほぼ、通らなくていいからCF目掛けての縦ポンを徹底して欲しい。必ず足が止まるので、浅野投入と同時に攻撃のスイッチを入れて欲しい。。
25829☆ああ 2016/06/30 01:31 (SO-05G)
01:20
中島そんな獲ってたのか
絶対欠かせない選手だな
浅野とともに間違いなく選ばれるな
あとやっぱ室屋良いな
五輪後のJでの活躍期待してる
長友みたいにすぐ海外行ってもいいで!
25828☆レモン 2016/06/30 01:20 (SHL25)
中島は2ゴールも良かったけど、矢島が決めた2点目の室屋へのパスが一番印象的だった。室屋と共に、怪我明けと思えないほど走り回って攻守に貢献してて、やっぱり代表の核なんだなと改めて思った。中島はこれで五輪代表通算18得点で、歴代でも2位とかかな?
クラブでは活躍出来ても代表では生きない選手は沢山いるけど、中島は代表のユニフォーム着ると別人みたいに活躍出来る、面白い選手だと思う。
個人的には、前線にOAは要らなかったんじゃないかと思う。今日の前半の3得点いずれも息のあった連携で、今から新しい年上の選手が入ってきたら、遠慮もあるだろうし連携が崩れそうで不安。何より体力がモノをいいそうなマナウスで行われる五輪で、興梠がこのチームで生きる想像が出来ない。あくまで個人的な意見だけど。
25827☆茨城県のシティファン 2016/06/30 00:55 (N01F)
男性 17歳
亀川は前半の中頃にPKを献上してしまうやってはならないプレーを犯してしまいましたが、味方のチャンスシーンの中で強烈なシュートを放つ場面を上記のプレー後に見つけ出す事が出来ましたから、まずまずの評価をメディアから与えられても良いのではないのかなと感じています
中谷はセットプレー時に追加点をマークしようとする動きを見せていましたから、若手らしいプレーを要所要所で披露する事が出来たのではないのでしょうか
室屋は久々の世代別代表戦とは思えないようなパフォーマンスを披露していましたので、サイドで味方のチャンスを作り出そうとする働きを幾度もこなしていましたね
野津田は前半の最中に得点できるチャンスを迎えていましたので、結果を残してトゥーロン国際大会で味わった悔しさを払拭したかったのでしょうかね
25826☆☆☆ 2016/06/30 00:50 (SH-02H)
テグさんギャグ言ってスベる
25825☆茨城県のシティファン 2016/06/30 00:46 (N01F)
男性 17歳
南アフリカから勝利を奪って、国内ラストマッチを良い結果で締めくくる事ができましたね
浅野は試合開始早々から自身のセールスポイントを存分に発揮できていましたね
中島のゴールをアシストしたり、伊東からのクロスに飛び込んで決定的なチャンスを演出しようとしたりしていたので、試合を決定付ける4点目をマークした以外のシーンでも多くの見せ場を作る事ができたでしょう
植田は守備の要らしい働きを今日も遂げていましたね
相手選手のフィジカルに負けない位のパワーを競り合いの時に発揮できていたと思いますし、味方のチャンスに絡む場面も後半に幾つか発見する事ができたので、私が感じる彼の長所をまた一つ増やせたなと試合終了後に思えるようになりました
矢島も味方プレーヤーとのワンツーから貴重な逆転弾をマークする事が出来ていましたので、リオ五輪出場を決めた選手権での活躍を彷彿とさせるようなプレーを産み出せていました
25824☆浦和 2016/06/30 00:42 (SH-06E)
南アフリカU23代表戦
お疲れさまでした
25823☆あああ 2016/06/30 00:41 (iPhone ios9.3.1)
パラメヒコさん
動画だけど…
25822☆ハンド倉森 2016/06/30 00:15 (L-05D)
GK櫛引 中村
CB植田 塩谷 中谷
SB室屋 藤春 山中
MF遠藤 原川 大島 矢島 中島
FW久保 興梠 浅野 鈴木 南野
byオナ兄さん
↩TOPに戻る