過去ログ倉庫
32182☆あがし 2016/08/11 10:38 (401SO)
しかし、日本の様にスピードとテクニックしかないチームは組織力を強めるしかない
たしかに個人技あるチームは1vs1に強いのが脅威だけど、そこを上手くカバーして組織的に1vs1を作らせない状況にするしかない
あとはパスを少ない本数で繋ぎスピーディーな攻撃

それを考えた時、抜けた個人技ある選手なんて組織の中に少なくて良い
3人もいれば十分

弱いチームでも組織力があれば、ユーロで優勝したギリシャの様な奇跡も起こせる
返信超いいね順📈超勢い

32181☆ささ 2016/08/11 10:37 (iPhone ios9.3.4)
こねていいと思うよ

ドリブル重視

返信超いいね順📈超勢い

32180☆ジズー 2016/08/11 10:36 (F-02H)
野津田なるほど…(´・_・`)
反論できないな…
確かにこねるからネ
返信超いいね順📈超勢い

32179☆ああ 2016/08/11 10:35 (SOL25)
浅野は果してアーセナルで成功するのだろうか?まあ最初は何処かにレンタル移籍なんでしょうけど
返信超いいね順📈超勢い

32178☆ささ 2016/08/11 10:34 (iPhone ios9.3.4)
日本は個人技を強化するのが一番

組織強化は限界

返信超いいね順📈超勢い

32177☆ああ 2016/08/11 10:34 (iPhone ios9.3.3)
矢島のシュートへ思いっきりの良さ。
中島のボール受け取るポジショニングの良さ。
返信超いいね順📈超勢い

32176☆ワイバーン 2016/08/11 10:34 (SHL23)
南野は前線でプレーして欲しいな
ボール受けてけっこう前向けるし、決定力もなかなかあると思う
二列目だと無謀な縦パス多いし、プレーに迷いがあってか遅い
ハリルが2トップ試す時はその一角に起用して欲しいな
返信超いいね順📈超勢い

32175☆あか 2016/08/11 10:34 (SHV31)
男性
ワイバーンさん
自分も全く同じ意見です!
組織あっての個だし、個人技重視とか組織重視とか結局強いチームは両方持ってますよね。
返信超いいね順📈超勢い

32174☆ああ 2016/08/11 10:34 (iPhone ios9.3.3)
良かったとこ
いっぱい点がとれたところ

悪かったとこ
いっぱい失点したところ

終わり
返信超いいね順📈超勢い

32173☆ああ 2016/08/11 10:33 (iPhone ios9.3.4)
野津田は中島以上に球離れ悪いよ
しかも組み立てが出来ない
良くも悪くも常に自分がリターン受けてミドルを打つってイメージでパス当ててる
要は戦術に落とし込みにくい
返信超いいね順📈超勢い

32172☆ああ 2016/08/11 10:32 (iPhone ios9.3.3)
良かったところ話しませんか。そろそろね。
返信超いいね順📈超勢い

32171☆あか 2016/08/11 10:32 (iPhone ios9.3.3)
意外な選手がA代表に定着しそう
返信超いいね順📈超勢い

32170☆ワイバーン 2016/08/11 10:31 (SHL23)
アトレティコはグリーズマンやカラスコの個を活かしはしてたけど、基本的に組織やぞ
てか組織あっての個だよ
返信超いいね順📈超勢い

32169☆ああ 2016/08/11 10:31 (iPhone ios9.3.3)
南野と浅野、大島、中村はチームが悪いときでさえ常に良い働きをしていたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

32168☆ああ 2016/08/11 10:30 (iPhone ios9.3.3)
個人技が大事なのは否定しないけど室屋、中島は海外レベルではないな。FC東京のサポーターさんかな?
海外行っても通用するかな、って思ったのは個人的には大島、浅野と海外でプレーしてる南野くらい。
中村もJでのプレー見てれば若いしありかなとも思うけど海外のGKは遥かにレベルが高いしまだ厳しいって感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る