過去ログ倉庫
32136☆あがし 2016/08/11 10:15 (401SO)
守備は井原正巳を入れれば解決する(笑)
32135☆ああ 2016/08/11 10:14 (SOL25)
黄金世代の時は何故あんな良い選手がいっぱいいたんだろう?やっぱキャプテン翼の影響かな?
32134☆ささ 2016/08/11 10:14 (iPhone ios9.3.4)
サッカーは個人技が大切なスポーツだ
自慢の組織がナイジェリアの個人技に八つ裂き
にされたのに
チームワークを強化しても勝てないよ
世界はJリーグとは全然違うサッカーをしている
32133☆ああ 2016/08/11 10:14 (401SO)
さきさん
悪いが、室谷は若い世代中心のオリンピックでさえ守備や攻撃が通用してなかったが、何を根拠に通用すると言ってるんだ?
32132☆ワイバーン 2016/08/11 10:13 (SHL23)
敗因は攻守共にミスが多すぎたこと
これに尽きる
32131☆ジズー 2016/08/11 10:12 (F-02H)
守備だけは出来る日本だったのが今はそこが課題になってる事に笑えますネ
まあー決勝Tに出てもう少し楽しみたかった(T-T)
32130☆ああ 2016/08/11 10:12 (iPhone ios9.3.3)
1011 ささ
一体何を言ってるの?
32129☆ゆず 2016/08/11 10:12 (iPhone ios9.3.3)
八宏さんは監督になったら親善試合とかで結構負けると思うし、理解を得たり、勝てるようになるには時間がかかる。東京五輪の監督は無いだろうしそもそも本人が拒否るかもしれない。
堅実な人がいいな下の方が言ってるように森保さんか長谷川さんかな?
外人だったらネルシーニョさんかフィッカデンティさんだろう。まあ日本人だろうけど。
個人的には松本の反町さんも面白いと思う。
32128☆ささ 2016/08/11 10:11 (iPhone ios9.3.4)
日本は個人技 負けてないよ
やらせないだけ
チームワークが日本の最大の弱点だ
室屋と中島の個人技は世界で通用するよ
早く海外クラブへ移籍させよう
32125☆ベール 2016/08/11 10:09 (HTL21)
個人的には森保監督がいい
選手の育成、選択が素晴らしい
怪我人が多い広島でもちゃんと他の選手が役割を果たしていた印象
浅野が抜けても勢い衰えてない
今回の手倉森さんができなかったことを森保監督はきちんとしてる
32124☆ああ 2016/08/11 10:08 (401SO)
高さ、スピード、フィジカル、テクニックで世界に劣る日本の守備陣を機能させるにはやはり連携が万全じゃないといけない
統率力のある選手が必要不可欠
32123☆んを 2016/08/11 10:07 (KYV36)
五輪だけ騒いでるがアンダー世代の世界大会も出れなくて五輪だけ期待しても意味ないでしょ。アンダー世代の世界大会に出て世界の強豪とやらないと本当に力がついたとは言えない。召集拒否してる所属チームがどれだけあるか知ってるのかと言いたい。アンダー世代から強化しなきゃ何も変わりません。
32122☆ささ 2016/08/11 10:06 (iPhone ios9.3.4)
中国は数年後には外国人枠を撤廃するかもよ
32121☆ああ 2016/08/11 10:05 (iPhone ios9.3.4)
0952
全く意味のわからない理屈だね
俺がそいつに信者と言ったのは、そいつが藤春が叩かれてる現状に対して、他の選手の過失を引き合いに出して不当だと言ったから
他に責任に擦りつけようとしてるのはむしろそいつ
俺は「平等」に嘆いてると言ってる
流れを理解する頭がなかったのかもしれないけど、「チームとして反省すべき」と言う言葉をどちらに掛けるべきかよく考えな
32120☆ああ 2016/08/11 10:05 (SOL25)
中国リーグは確か外国人枠6人でしたっけ?
↩TOPに戻る