過去ログ倉庫
41572☆ああ 2020/01/14 23:15 (F-05F)
選手ミーティングは、別に監督イラネってわけじゃないでしょ
結局試合中は選手同士で考えなきゃいけないし、意思疎通を図るのも必要。指示待ちじゃダメだし
もちろん求心力を失って、監督が話にならんって場合もあるとは思うけど…
てか西野タイすごいな予選突破しそうじゃん
返信超いいね順📈超勢い

41571☆ふぁ〜 2020/01/14 21:10 (iPhone ios13.3)
どこ見ても今回の負けは酷い叩かれよう。

当然です!

日本代表なのですから!これでは日本のサッカーファンは減るでしょうね。

唯一の救いは高校サッカーの決勝戦が素晴らしかった。サッカー少年は代表に入りたいと言う前に、高校選手権に出たいと思ったはず。
返信超いいね順📈超勢い

41570☆ああ 2020/01/14 21:10 (iPhone ios13.3)
男性
関塚の能力に問題がある。監督としても(晩年はどのクラブを率いても散々たる結果だった。)、強化委員長としても(観る目がない)。
返信超いいね順📈超勢い

41569☆マーモン  2020/01/14 21:08 (702SO)


(゜Д゜≡゜Д゜)?
返信超いいね順📈超勢い

41568☆ああああ 2020/01/14 19:57 (F-04K)
海外組の招集交渉は協会のお仕事だから、責任は監督だけじゃない。だから技術委員長は森保を擁護する
返信超いいね順📈超勢い

41567☆ああ 2020/01/14 12:28 (iPhone ios13.3)
選手ミーティングしてる時点で、監督を除外して考えるべきことがある、ってことだから。

選手内に改善すべき意識や戦術があって、また監督に頼るべきこともない、ってこと。

u23に森保監督は不要。

ハッシュタグ
#u23に森保監督は不要
返信超いいね順📈超勢い

41566☆森保 2020/01/14 12:24 (404SH)
明日も
必ず負けます
返信超いいね順📈超勢い

41565☆ああ 2020/01/14 11:13 (KYV44)
森保解任まだ?
返信超いいね順📈超勢い

41564☆ああ 2020/01/14 10:50 (iPhone ios13.3)
今はラグビー推しがトレンド
そのうち地上波にも見放されちゃうよ
返信超いいね順📈超勢い

41563☆トンマ 2020/01/14 10:25 (SOV38)
まだまだ
やっぱA代表と見比べると見劣りしちゃうね
トラップ技術やパスの正確さをもっと上げて欲しいですね
久保や堂安が良いって訳じゃないけどA代表に呼ばれる理由が解る気がする最後の最後が詰めが甘い
返信超いいね順📈超勢い

41562☆ええ 2020/01/14 09:44 (SO-02K)
女性
名波は代表で生きるっ
返信超いいね順📈超勢い

41561☆やまた 2020/01/14 09:31 (L-03K)
横内=森保だから変えても同じだよ?
みんな首切り好きねぇ。

今回のノルマあったの?
ないでしょ?

ここで解任にしたらさすがに傲慢だわ!
いじめだわ!

冷静にかんがえなよ解任派!!!
返信超いいね順📈超勢い

41560☆あお 2020/01/14 08:30 (SO-04H)
男性 35才歳
ポイチ解任賛成派だけど後任横内でって言う人いるけど横内はポイチ以上に無策無脳だよ
返信超いいね順📈超勢い

41559☆あか 2020/01/14 08:30 (SO-04G)
森保は自ら退くべき{emj_ip_0794}
それがわからない、できないのなら、無能の一言{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

41558☆あー 2020/01/14 07:45 (iPhone ios13.3)
普段のJリーグでのプレーをみてたらわかるけど、DFで球際があまい。普段出来ていないことが国際試合で出せるはずがない。
また、森保さんは選手に自己修正能力や1対1の強さを期待してるみたいだけど、これも普段トレーニングしていないのに代表で出来るわけがない。
短期間集まる選手には最低限のコンセプトやスローガンが必要だけど、それもない。(ハリルさんのデュエル、トルシエのフラットスリーなど)
こんな状態でチーム作りが進むはずがない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る