過去ログ倉庫
43130☆さく 2020/01/16 22:54 (iPhone ios13.3)
ヤフーニュース見たけど森保続投?マジかよ。大陸予算での散々な敗退でこれってやっぱり日本はまだサッカー後進国かな。海外とかなら普通のニュースでも批判されたり、身の危険もあるのに。田嶋の保身のためですか?テレビでストレスのたまる試合、采配はまじ勘弁やー。終わった後のもやもや、イライラが残るはやめてくれ
43129☆いいんジャマイカ 2020/01/16 21:09 (SCV43)
昨日ヤバイと思った。
本来誤審を撲滅するため導入されたVAR。
それが主審の手の中だった。
利用するかどうかは主審しだい、もし何かしらの片方を勝たせたい意図があれば
VARすら利用されてしまわれると。
もはや主審へのイエローカード制度しかない。
43128☆ああ 2020/01/16 20:48 (iPhone ios13.3)
VARの質問状提出したのか
43127☆ああ 2020/01/16 20:45 (iPhone ios12.4.1)
会社でもサッカーでも
これが今の若者だろ
43126☆ああ 2020/01/16 20:27 (SO-02L)
札幌の菅を使わないなら代表に呼ぶなと言うが
当人は出場出来なかったことに忸たる思いはあるだろうが、代表に呼んで欲しいと強く思ってるはず
サポとしての意見でありとは思うが俺は選手として代表を目指すのを応援したいね
だから仮に起用されなくとも代表に呼んでくれた方が嬉しいな
43125☆ああ■ 2020/01/16 19:34 (iPhone ios13.3)
あまりにも判定が酷いので最後まで見なかった。
代表サッカーのVARが酷いのは競技とは違う視点で悪い言い方すれば非民主国家、人治国家と当たるからと言うのもあると思う。
ラグビーの英連邦と違って前時代的なんだよな。
サウジアラビア、シリア、カタール。
きな臭い争いをしている国ばかり。しかもこの3か国。どの組み合わせでもお互い政治的に対立がある。
43124☆ああ 2020/01/16 17:11 (Chrome)
チームとして低調だったけどディフェンス陣はほぼ本戦には選ばれなそう。
橋岡のガッツとスタミナは評価したいけど、菅原や岩田と比べて技術に差があるし、この二人もスタミナは結構あるし。
渡辺はもっとやれそうけど、リーグのプレーを知ってると、3バック右じゃない感強くてもったいない。
4バックか冨安のバックアッパー(3バック中央)としてならありそうくらい?
他の選手たちは悪いけどアジアレベルであれだけ続けてカウンターやられ放題じゃあちょっと・・・て思う。
43123☆とある札幌人 2020/01/16 17:03 (iPad)
ちょっと愚痴を言わせてもらうよ
ウチの菅ちゃん、使うつもりないなら呼ばんで欲しい
リーグ戦最中のコパアメリカで持って行かれ未出場…
今回も、システム的に一番練度が高いと思うけどまたもや未出場…
嫌がらせとしか思えんから、冷やかしなら呼ぶのやめてくれんかな…
43122☆ああ 2020/01/16 15:27 (iPhone ios12.4.1)
徹底したポジショニング、ボール回し
ぽいちの決まりごとなんだろうな。
うまくいってないのに
43120☆あー 2020/01/16 13:44 (Firefox)
海外組云々、選手が云々、という言い訳は個人戦術に頼ったサッカーしかできませんということを言っているのと同じ。
今大会、リードされた展開、絶対勝たなければいけない状況で有効な時間帯に有効な選手交代や戦術変更ができなかった。
唯一の戦術変更は、昨夜10人になったあと、ハーフタイムに戦術を練り直し4バックに変えたことだけ。
これでは先が思いやられる。
中東の笛は今後も続く。アジア予選やカタールW杯で中立的なジャッジなんて期待できない。
今回は最もよいシミュレーションでしょ。
アジア最終予選やカタールW杯で今回のような悲劇を繰り返さないために、監督交代お願いします。
ハリルに対して本番2ヶ月前にやったことを、日本人にはできないなんていう言い訳はできません。
43119☆ああ 2020/01/16 12:55 (SCV42)
昨日レッドカード食らった田中くんはA代表の大会が無いから、五輪に選ばれてもそこで1試合以上の出場停止の消化をしないといけないみたいだね 今後監督がどうなるかも分からんけど、彼も厳しいね
43118☆あら 2020/01/16 12:39 (iPhone ios13.3)
勝ちに行く→負けないに後半スタートから完全にシフトしたよな。
最後1枚の後退枠も時間ギリギリまで引っ張った意図が理解できない。
43117☆もん 2020/01/16 12:18 (SOV39)
何で森保はおかしい判定に抗議したり怒ったりしないの?
何で森保は交代が遅いの?
残り10分前後で結果出せる選手なんてなかなかいない。
会社の10時と15時の10分休憩があっという間に終わるのに、あの短い時間で交代カードを切って、さぁ行ってこいっていう感覚が理解できん。
よっぽど試合の流れががうまくいってるなら、なかなか交代しないのは分かるけど、森保の場合はそうじゃないからな。
理由分かる人教えて
43116☆11 2020/01/16 12:10 (SO-02J)
3バックで良かったことあった?
フル代表も含めて
昨日も退場あり後半から4バックにして変わったと思うんだが…
43115☆ああ 2020/01/16 11:32 (Chrome)
本大会はこれで。
------大迫------
---久保--堂安---
相馬--------酒井
--柴崎-碧or駿太-
板倉--冨安--岩田
------大迫------
谷、渡辺or原or瀬古、中山、杉岡or橋岡、三好、上田、前田
↩TOPに戻る