過去ログ倉庫
78606☆ああ 2021/08/07 09:23 (iPhone ios14.6)
中島なんか、心の底からいらねえ。
田中碧のコメントを地でいく選手じゃねえか。まったく使えないわ。、
78605☆ああ 2021/08/07 09:21 (SOV38)
男性
ヨーロッパ勢は スペイン除いて 2.3軍の様なメンバー
夏の酷暑に中2日の連戦 オリンピックにサッカー
必要ですか?
もっと酷いのは 野球 敗者復活戦?あり得ないでしょ
78604☆ファン 2021/08/07 09:21 (SC-03L)
26歳
新潟の…本間至恩…
新潟のドリブラー本間至恩、ポルトガルリーグの中島翔哉、スペインの久保建英、中井卓大、この4選手のピッチでの共演を見てみたい❗
78603☆ああ 2021/08/07 09:18 (iPhone ios14.6)
バックパスや横パスばかりの選手が叩かれるように、勝負に出れない、ターンオーバーできない、交代に踏ん切れない、PK戦のオーダー決められないって監督は批判されていいんではないか?
負けないかも知れないけど、それでは勝てないしチームが強くなっていかない。
監督の覚悟不足で負けたんだろ。
78602☆ああ 2021/08/07 09:11 (iPhone ios14.7.1)
パリ五輪で浦和のリカ将監督に起用するのはどうですか?
78601☆ああ 2021/08/07 09:05 (iPhone ios14.6)
田嶋さんが日本協会のトップである限り日本代表は先に進めない
78600☆ああ■ 2021/08/07 09:01 (iPhone ios12.5.4)
遠藤を叩いてる奴も擁護してる奴もどうして近視眼的なクソみたいな考え方しかできんののぉ。
78599☆ラ王さん 2021/08/07 09:01 (iPhone ios14.6)
男性
2021/08/07 08:35 (iPhone ios14.6)
わかるわぁ。日本のTVはファールしたシーンばっかり流すからなw
サッカーが負けた試合は失点シーンばかりが取り上げられてしまうから、ファールした選手が戦犯扱いされやすいんよね。
もっと遡って見ないといけないのよ。
相手の攻撃は必ずこちらのボールロストから始まるからね。
そこからの流れの中で見ないといけないよね。
仮に遠藤がファールしないで流れの中から失点してたら誰が戦犯なんだい?
普通は失点はチーム全体の責任って考えるもんなんじゃないかな
78598☆ああ 2021/08/07 08:57 (iPhone ios14.6)
久保も言ってたろ 油断してたって 1度メキシコに勝ったぐらいで自分たちの能力を過信しすぎたんだよ 明らかに疲れて集中力無かったし 遠藤がその例
78597☆ああ 2021/08/07 08:51 (Pixel)
0-2の後半から三笘くるかなと思ったら全然違くてびっくりした。三笘キレキレなの練習見てて分からなかったのか、失点したくないからなのか、さっぱりわからん。
78596☆ああ 2021/08/07 08:50 (iPhone ios14.6)
そもそもこのオリンピックは
冨安と上田のケガ
三笘のケガ&メンタル弱すぎ
旗手のSBは守備ザル過ぎで使えない
あたりから始まってるから、選手起用はだいぶプランが崩れたよね。
その中でベスト4は立派だわ
78595☆ああ 2021/08/07 08:46 (SOG03)
選手選考までが監督の仕事なら森保は良い監督だと思う。
田中碧のコメントが重要で金メダルや優勝を狙うならその次の積み上げができる人物が必要。
選手が様々な環境に挑戦してワールドクラスに近づいてきているのに監督が今のレベルで良い訳がない。
78594☆ああ 2021/08/07 08:40 (SOG03)
協会が森保続投方針なら選手が戦術考えて、実行できるくらい強くなってほしい。
こう思ってしまうけど、日本代表でサッカーやるのは他国より大変でかわいそうになる。
78593☆ああ 2021/08/07 08:35 (iPhone ios14.6)
> ☆ラ王 2021/08/07 08:29 (iPhone ios14.6)
ボランチの動きがどうとか、ボランチやってみればいいとか、遠藤は頑張ってたとかそういう話じゃないから。
逆だから。そういう話しだから。
遠藤が失点に絡んだのは自明なんだわ。ただその原因はどこか、ということなんだわ。
遠藤が叩かれるのは仕方ないって本気で言えるかって話しなんだわ。
78592☆あお 2021/08/07 08:32 (iPhone ios14.6)
挙げ句の果て,PKを選手任せにして負けた時の責任逃れをする有り様だぞ。そんな監督世界中どこ探しても居ないだろ笑ノミの心臓か
↩TOPに戻る