過去ログ倉庫
78591☆ファン 2021/08/07 08:32 (SC-03L)
26歳
金メダルを取りに…
オリンピック開幕前、森保は、金メダル🥇を取りに行くと大口=ビッグマウスだったけど…まだまだ、程遠いのかも…❓日本って、パスサッカー=ポゼッションサッカーにこだわっていて、全然ミドルシュートを打たない…だから、対戦国も、それほど、脅威を感じないのではないのか⁉️もっともっと⤴️大胆な戦術を考えなければ、世界のトップクラスのチームには、10年かかっても勝てない…やはり、森保の戦術では、限界があるのか⁉️ここ数十年で、日本のサッカーは、変わったのか⁉️成長しているのか⁉️
78590☆やたすけ 2021/08/07 08:30 (F-01K)
采配
メキシコの3選手が試合後のインタビューで
三苫選手が先発でなくてよかったと言っている!
コンディションにもよるが悔やまれる1戦でした!
78589☆ラ王 2021/08/07 08:29 (iPhone ios14.6)
ボランチの動きがどうとか、ボランチやってみればいいとか、遠藤は頑張ってたとかそういう話じゃないから。
PKのシーンはかなり微妙な判定だったけど、セットプレーのシーンでマーク剥がされたのは事実だし決定的なミス2つしてるのは事実だから。
遠藤が戦犯とまでは思わないけど、オーバーエイジだから。求められてることは高いんで少しのミスで後輩の足引っ張ってるように映るのは仕方ない。
78588☆ああ 2021/08/07 08:23 (iPhone ios14.6)
サッカー監督は可愛いそうだ。
野球なら主に投手継投策で攻められるくらいだが、サッカーは負けたらまず監督が叩かれる。
結果論で言ったら、あれだけ遠藤が疲れていたら、旗手をボランチに入れればよかった、最初から三苫を入れて攻撃的にすればと自分自身もいいたくなる。でも、すべては結果論だし、さすがに遠藤ははずせない。それで負けたら監督はサッカー協会に何を言われるかわからない。掲示板でも笑
何を言いたいかというと、個人的には歴代でも森保監督はいい監督だと思います。
78587☆ああ 2021/08/07 08:16 (iPhone ios14.6)
遠藤を戦犯とかいうやつはサッカーやったことないんか?というか、ボランチやったことあるか?
攻撃に移った瞬間に「あがれ!」「サポート!」、守備に移った瞬間に「当たれ!」「下がってこい!」「追え!」。ずっとこんな声がかかぅて上下動凄まじいんだわ。
遠藤は攻撃時にしっかりゴール前にも詰めてたし守備時に鬼チェイスもしてたし、この暑さの連戦でものすごいやってたじゃねえか。
疲れが溜まってくるのは目に見えてただろ。
試しに草サッカーで真夏に一試合でもボランチやってみればいい。よくわかるから。そうしたら戦犯なんて言葉でてこなくなるから。
78586☆うむ 2021/08/07 08:10 (PAR-LX9)
遠藤は各試合で外せなかったんだろうけど、もう少し交代選手やスタメン構成を工夫できたら、昨日みたいな試合はなかったのかもね。
メダル取れる最大のチャンスだったからなぁ、スペイン戦が本当に悔やまれる。
78585☆ああ 2021/08/07 08:02 (iPhone ios14.6)
今大会は選手は叩けないな
ほぼ同じメンバーで夏場の連戦は無理だわ
78584☆ああ 2021/08/07 08:01 (iPhone ios14.6)
> ☆ああ 2021/08/07 05:43 (SOG02)
ここ遠藤の戦犯プレーに言及しないのか
疲れているのはみな同じだろう
おまえなあ。。。
昨日の試合に関しては残念ながら遠藤はブレーキだったよ。それはみなさん分かってる。
でも、毎試合あれなら言及されても仕方ないけど、ここまでどんだけ貢献してたかをみなさんわかってるからいちいち昨日の試合だけで言及しないんだよ。
それに、昨日のあの出来の原因は森保のくそマネジメントということもみなさんわかってるんだよ。だから遠藤のことを言うんではなく、監督が叩かれまくってんだよ。
疲れているのはみな同じって、どこ見てたんだよ。みんなが同じ疲労度じゃないんだよ。極端に負担のかかってる選手が数人いただろが。
こういうことをわかってわざわざ遠藤のプレーに言及せず監督を批判してるみなさんはまともだと思うけどな。
78583☆ああ 2021/08/07 07:59 (iPhone ios14.6)
なんだか開催国だったのに時間は変更するわ、審判は偏りが多いわで全くHOME感がないオリンピックだった
78582☆ああ 2021/08/07 07:51 (iPhone ios14.4.1)
監督の手腕以前に選手個々のレベルに大きな差を感じた。技術面、精神面ともに。
監督が誰になっても大舞台でトップ争いするのは長い道のりだと思った。
78581☆あお 2021/08/07 07:47 (iPhone ios14.6)
マジそれ。監督が無能すぎて情けなくなった。ポイチには,責任感,戦略,覚悟,ビジョンが全く無い。あれでは選手が可哀想。
78580☆やっとさん 2021/08/07 07:42 (CPH1983)
ポイチとサッカー協会の無能さで選手やスタッフの5年間が報われなかった。
78579☆うむ 2021/08/07 07:38 (PAR-LX9)
とりあえず、森保監督お疲れ様。
W杯予選大丈夫かなぁ。
78578☆やっとさん 2021/08/07 07:38 (CPH1983)
ダメだこりゃ
パリ五輪もA代表と兼任監督体制へ…サッカー協会が森保兼任体制を高評価
78577☆あぁ 2021/08/07 07:34 (SH-04L)
オリンピックはメダル無しでした。
ワールドカップでグループリーグ敗退したら田嶋以下サッカー協会の幹部はもちろん森保と一緒に辞めるよね。
↩TOPに戻る