過去ログ倉庫
52818☆小文字win 2014/11/29 02:53 (SonySOL21)
グロンドーナ?亡くなって普通に
なるのかと思ったのに余計にイカれちゃった
52817☆レモン◆lemon..CV. 2014/11/29 02:53 (GRATINA)
話の途中でござるが
ゆうきは勇者が重いストーリーになっていた。
意味ワカランけど。
とりあえず、レイソルが4位になって、ガンバが天皇杯優勝してレイソルがACL予選に出場して俺がACL予選を偵察してくるよ♪
(^。^)y-~ アウェイは行かないよ
52816☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:45 (GalaxyNexus)
アルゼンチンリーグはすごいぞおホームアンドアウェイの概念切り捨てたからな
なんとトップリーグのチーム数30!これにはプレミアもビックリ
名門が二部に落ちてドル箱マッチが開けない?ならリーグ統合しちゃえばいいじゃない!
ドル箱マッチが一試合じゃ足りない?じゃあそこだけホームアンドアウェイでやればええやん!完璧すぎて鼻血出たふ
52815☆小文字win 2014/11/29 02:45 (SonySOL21)
SONYは資本率だけなら外資系企業
ですからね、Jリーグや甲府を支援してる
東京エレクトロンは20%くらいかな?
国内の株の比率は
現状に理屈を合わせただけとは思う
アルコール飲料スポンサーを認めなかった
時期もキリンだけは特別待遇だったし
52814☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:39 (GalaxyNexus)
いやごめん外資のとこは疑問形というか
だって日本で法人作ってその上でリーグの審査通ってって段階踏むならなんか別になあ
外資自体は今もあるし
52813☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:37 (GalaxyNexus)
紙なんて置いたら下水詰まるからな
52812☆トマミギー◆tomato.2dY 2014/11/29 02:37 (SC-02B)
女性
そうなんすか…
アルゼンチンリーグは来年から2ステージ制から1ステージ制に変わるみたいっね
時代の逆を行くJリーグ…
52811☆小文字win 2014/11/29 02:36 (SonySOL21)
中国
マスクの色が変わるくらいだしね
マスク無しでは生きられない
ちなみに北京とか国際都市いがいの
中国では3つ星ホテルだろうが
デパートだろうがトイレに紙はないのが
常識、そして寒い((((;゜Д゜)))
52810☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:33 (GalaxyNexus)
外資ってあれ別に緩和されたわけでも解禁されたわけでも何でもなくて今と何ら変わりはないと思うんだけど
まあホリエモンみたいなのに寄り付かれるのが今のJだすわ
はよCS、はよプレーオフ
52809☆トマミギー◆tomato.2dY 2014/11/29 02:29 (SC-02B)
女性
スタジアムでの無料Wi-Fiも外資規制緩和もホリエモンが提言してすぐ施行されたね
あとはイチバンリーグ…おっと誰かきたヨーダ
52808☆レモン◆lemon..CV. 2014/11/29 02:28 (GRATINA)
中国
空気悪くてさぁ〜。
あんなアウェイの洗礼は嫌だなぁ〜。
52807☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:27 (GalaxyNexus)
和也が日本は枠が2つになる〜日本はダメなんだ〜とかやってたと思ったら今度は日本は三枠になるから日本はダメなんだ〜とか勘弁して欲しい
52806☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:20 (GalaxyNexus)
オーストラリアは季節が真逆で難しさはある
ホームは全勝アウェイ全敗とかそういうレベル
条件は同じ
52805☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:17 (GalaxyNexus)
で超級はほぼ毎年出てくるチーム同じ
広州、北京、天津、貴州、山東
だいたいこの辺り
Kもほぼ毎年同じ
Jは毎年別
リーグが対策練るとかそういう話じゃない
まあ根本を変えようとし始めてるが
52804☆にゃんぱすー 2014/11/29 02:13 (GalaxyNexus)
ムリキ、もう放出されるけどな
されたんだっけか
↩TOPに戻る