942845☆ああ 2025/08/23 15:07 (Android)
みなさんすみません!
メールアドレス貼り忘れましたので再度書き込みさせて下さい!
↓↓↓
大旗応援による空席問題で市へメールしました。一人でも多く意見したほうが効果あるので賛同してくれる人はコピペでもいいので宜しくお願いします。
市民局文化スポーツ部スポーツ振興課
メール sports@city.hiroshima.lg.jp
↓↓↓
件名 【要望】公共施設であるエディオンピースウイング広島の座席利用制限について
市民局文化スポーツ部スポーツ振興課 御中
拝啓 平素より市民福祉の増進のためご尽力いただき、厚く御礼申し上げます。
広島市が設置し、サンフレッチェ広島が指定管理者として運営するエディオンピースウイング広島において、応援団体による大旗(大きな旗)応援のため、前列2列程度が常時バリケードで空席とされ、市民が利用できない状況が続いております。
この措置により、実際にチケットが入手できず観戦できない市民が発生しております。
公共施設は地方自治法第244条に基づき「住民が公平に利用できるように」管理されるべきものであり、特定の応援スタイルを理由に座席を市民利用から除外することは、公平利用の原則を害する不当な取扱いではないでしょうか。
もし大旗の使用が安全上の問題を引き起こすのであれば、本来は大旗そのものを禁止すべきであり、市民の利用機会を削る形で一部座席を恒常的に空席扱いとすることは、合理的な対応とは言えません。
つきましては、以下について明確なご回答をお願いいたします。
@前列を空席にしている措置は、市が承認しているものなのか。
➁市民の利用機会を制限してまで大旗応援を許容する合理的な根拠は何か。
B公共施設の公平利用を確保するため、今後改善を検討する意思はあるのか。
本件は市民サービスの低下につながる重大な問題であると考えます。
誠実なご回答と改善への対応を、文書(メール形式で結構です)にていただければ幸いです。
敬具
令和7年 月 日
氏名:
住所:
電話:
メール: