過去ログ倉庫
81466☆あ 2015/12/27 21:23 (iPhone ios9.2)
21:03さん
日本サッカー協会の天皇杯サイトに詳しく席割り図とかありますよ
自由席なら南側、SAバックゾーン南側とかよろしいんでは
81465☆あ 2015/12/27 21:21 (SO-01G)
確かにパトは佐々木、嫌でしょうね。
ミナは先発で来ると予想します。
しょっぱなから寿人&浅野で飛ばすより、ワンクッション置くのでは?
ミナもポゼッションは悪くないし。
ドグは先発しないだろうから、やっぱり浅野かな?
81464☆あ 2015/12/27 21:21 (iPhone ios9.2)
ささショーはセンターバックできないのかな??
そうすれば来年のACLも含めてバリエーションは増えると思う
81463☆あ 2015/12/27 21:06 (iPhone ios9.1)
みんな色々考えるてね〜。
コンディションか、相性か
悩むとこですね〜。
ガンバも同じ中2日だし、パトリックのとこはCSみたく長沢でくるかもよ。
81462☆初めて 2015/12/27 21:03 (402SO)
29日のガンバ戦にいけることになり、チケットを買いにいこうとしてるんですが、どのチケットをかえばいいなかわからずにいます。自由席?でみたいのですが、どなたか教えて下さい。
81461☆アレッサンドロ デブピエロ 2015/12/27 20:55 (SC-04F)
男性
奥の手、皆川ワントップの、茶島と寿人シャドーはどうなんだろう?
途中交代で浅野とドゥーグラス。
チュンソンがワントップの頃、寿人はシャドーでしたからねえ。
81460☆あ 2015/12/27 20:53 (iPhone ios9.2)
セブンチケットで準決勝チケットゲット!
安心してください、まだまだ売ってますよ。
81459☆あ 2015/12/27 20:46 (iPhone ios9.1)
過密日程の中、選手のやりくりは大変だけど実践に勝る練習はない
若い選手は結果が出せたらグンと伸びるし
ここは思い切ってフレッシュな宮原で行って欲しい。
81458☆あ 2015/12/27 20:45 (iPhone ios7.0.3)
ガンバの高さを考えると皆川先発の方が良い
セットプレーの守備でも力になってくれる
あとガンバはCSと同じように前からプレスくるはずなので困っときはロングボールで逃げれるようにした方が良い
81457☆ひさとファン 2015/12/27 20:27 (iPhone ios9.2)
佐々木は本当に見てて安心感がある
ヘッドの威力もある
なにより、パトリックは佐々木が嫌でしょう
81456☆なん 2015/12/27 20:18 (SO-03F)
シャドーが足りない。
ドウグラスは当然として、茶島もでずっぱり。浅野も出来れば切り札として使いたい。
いっそ、トップ下の経験のある清水か山岸でも、と思うが、練習で試す時間もないから無理だろうな…。
81455☆あ 2015/12/27 20:16 (SO-01G)
宮原のDFながらの攻撃意識は良いと思うけど、高さ対策&セットプレーを考えると自分的には佐々木かと。
81454☆あ 2015/12/27 20:12 (iPhone ios9.2)
佐々木がどうかと迷う理由はCBの右がうまくできるかという点ですかね。塩谷が怪我の時は確かに右やってましたけど、左に比べて少し不安定に感じました。そういった意味と宮原の努力を考えて広州戦は宮原を右で使ったんじゃないかと予想してました
81453☆あ 2015/12/27 20:03 (SO-01G)
パト対応を考えると佐々木でしょう、と予想。
81452☆アル 2015/12/27 19:37 (iPhone ios9.2)
佐々木も広州戦はスタメンじゃなかったから、ガンバ戦は水本、千葉、佐々木だと思うよ。
↩TOPに戻る