過去ログ倉庫
83422☆さいたま熊 2016/01/07 21:28 (iPhone ios8.1.1)
しかし仮にうちが1億5000万円を提示したとしても、全部徳島に行くわけではないですから、そこですよね。仮に徳島45%、ブラジルのクラブ45%、代理人10%の取り分だとしたら、徳島の取り分は6750万円な訳で、それで納得するかどうかですね。6750万円とJ1得点ランク2位の選手を天秤にかけたら、ドウグラスレンタルバックを選択する可能性は充分あり得ます。それ位ドウグラスはこの1年で魅力ある選手になった。ふっかけではなく、本気で3億以上じゃないと放出しないつもりなのかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

83421☆ジープ 2016/01/07 21:27 (iPhone ios9.2)
1億5000万払っても徳島には、51%の約7500万円しか入らないからね。

ブラジルのクラブに、49%入るから。


返信超いいね順📈超勢い

83420☆陽 2016/01/07 21:25 (SO-04G)
茶島のチャント作ったから聞いてほしいし使って頂けたら嬉しいです。
チャ・チャ・チャチャチャ
チャチャチャチャ・チャジマ!
返信超いいね順📈超勢い

83419☆さーんふれ 2016/01/07 21:24 (iPhone ios8.4.1)
男性 23歳
ソレイユは広島市ではないので、そもそも論で無理だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

83418☆8 2016/01/07 21:23 (T007)
実際誰も悪くないんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

83417☆あ 2016/01/07 21:21 (Chrome)
これで徳島へレンタルバックてなったら誰も得しないよね。
ウチは戦力を失うし、徳島は売り時を逃す、ドグはJ2でプレー。

広州以外にも中東がリストアップしてるらしいしどうなるかわからんけど、ウチが1億5000万くらい払って完全移籍が一番無難に終わりそうではある
返信超いいね順📈超勢い

83416☆あ 2016/01/07 21:21 (Nexus)
いえ、それこそ徳島サポの一部過ぎる考え方で、それによって徳島の見方をかえるのは違うと思う。広島で来年も頑張ってほしいという徳島サポだっているのに、そういう考えは考慮しないの?
返信超いいね順📈超勢い

83415☆あ 2016/01/07 21:18 (SO-02G)
徳島が、っていうより徳島の一部サポーターの発言の問題でしょ
うちは賞金稼いだらから4億近い金を地方に出せと。
ドウグラスは広島が開花させたのではなく徳島のおかげだと、勘違いするなと。
大阪からはいい選手来るけど、広島から来た選手はどれもゴミばかりだから代償選手なんていらないと。
ここまで酷い言われようされるとは思わなかったので。
返信超いいね順📈超勢い

83414☆ジープ 2016/01/07 21:16 (iPhone ios9.2)
アオのチャントって、バモバモバモ青山敏弘だけど、みんなバボバボバボって言ってるけど、もうバボで良いんかな?

コールリーダーの人もバボ言うてるから、どうなんやろ??

って、3年ぐらい前からずっと思ってた。

返信超いいね順📈超勢い

83413☆世界のコウゾウ 2016/01/07 21:12 (SOL23)
サン男さん
気持ちは分かりますが徳島サイドを悪く見るのは違いますよ。

徳島側も慈善事業じゃないので高く売りたいと思うのはごく自然な事です。
全て選手の希望通りに全てを進めればクラブなんて数年で破綻してしまいます。

今回の件に悪はいません。お互いがお互いのクラブの未来を考えて交渉してるだけですので。

もちろん広島サポの自分としては、もう少し広島側の希望に譲歩して欲しいですけどね。ドグが来季も広島にいることを願ってます。
返信超いいね順📈超勢い

83412☆あ 2016/01/07 21:05 (iPhone ios9.2)
工藤ちゃんの例も有るから
ウチもある意味賭けではある
返信超いいね順📈超勢い

83411☆あ 2016/01/07 21:00 (iPhone ios9.2)
宮吉からの〜〜
ボムヨンからの〜〜
川辺か〜ら〜の〜〜
ドウグラスキターーーー!!!!

になりますように。
返信超いいね順📈超勢い

83410☆サン男 2016/01/07 20:57 (SHL22)
ドウグラスが残留希望してるなら残留させてあげたいけどなー。
ドウグラスも人間なんだし。
けどこの1件で徳島に対する見方が変わったな…。
返信超いいね順📈超勢い

83409☆あ 2016/01/07 20:53 (iPhone ios9.2)
うちの補強重視ポイントが明らかに

スタミナとルックスか??
返信超いいね順📈超勢い

83408☆あ 2016/01/07 20:46 (iPhone ios9.2)
広島と浦和の補強の違いは新加入の選手が出来上がっているかどうかだと思う。
ある程度出来上がった選手を補強する浦和はそれぞれ選手が自分のプレーに自信があるからそれが衝突してしまう。
一方まだ結果があまり出てないけどそれぞれのチームの中心選手を補強する広島は選手がまだ未熟だけど、それを広島色に染めることができる。だからうちの組織力は世界3位を誇れると思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る