過去ログ倉庫
87605☆ひさとファン 2016/02/11 21:51 (iPhone ios9.2.1)
横断幕がセンスあると思います
87604☆ああ 2016/02/11 21:48 (SOL25)
レッズサポだけど広島のサポはいい人多いな〜
レッズサポはもちろんいい人もいるけど一部の人は応援に熱が入りすぎて、それで空回りしてる人多いから…
87603☆うめ 2016/02/11 21:39 (iPhone ios9.2.1)
☆ペコ
B6
気持ちは分かりますけど、人それぞれの観戦スタイルがあるから仕方ないと思います。
いい雰囲気の時は自然とみんな声だしてますよ。
そもそもB6が一番安いし、初見の人からしたら何も知らず気軽に観戦して、「声出せっ!」って言われたらもう嫌いになるかもしれないですし。
(iPhone ios9.2.1)
2016/02/11 19:47
本当にその通りだと思います。
誰もが入って応援できるのがサンフレらしさでもあると思いますし。。
だけどガンバや浦和のようなど迫力のある熱い応援をするためには、もっと厳しさも必要だろうと思います。
もちろんちかよりがたい雰囲気はどうかとは思いますが、、
共に戦いたい勝利したいという気持ちがあるものは誰でもウェルカムだぜ!くらいの雰囲気は欲しいかな。
ちょっと緩い気がするのは昔から思ってました。
87602☆ひさとファン 2016/02/11 21:39 (iPhone ios9.2.1)
B6デビュー
昨年まで年パスはバクスタでした。今年からサポシーに変えました。安いからではなく、応援が窮屈にかんじたからです。もっと大きな歓声を上げたい、チャントを歌いたい、選手を鼓舞したい…、それがバクスタでは浮いちゃって抑えてました。けどチャンピオンシップでサポシーチケットを手にゴール裏で応援をして、ものすごく楽しかったです。チャントを歌いまくりました。ただ、試合中歌い続けることは体力的にしんどかったです。B6で歌い続けてる人は本当にリスペクトです。
今年はB6の近くで皆さんと共に選手をサポートします。歌い続ける体力つけます!
87601☆うめこぶ 2016/02/11 21:38 (iPhone ios9.2.1)
B6の範囲を広げれれば迫力でますね!
応援の仕方は人それぞれなので強制はできませんが。
ちなみに、2nd最終湘南戦、CSガンバ戦はA11.A12も立って声出してましたよね。すごい迫力だったし、選手にも後押しできた。
僕的には毎試合あのくらいで応援していきたい。
87600☆千葉子 2016/02/11 21:31 (iPhone ios8.1.3)
男性
CSのホームバクスタいたけどガンバの応援のコールリーダーの声めっちゃ聞こえたよね笑
87599☆ペコ 2016/02/11 21:19 (iPhone ios9.2.1)
いや確かにオクターブ低くても分かるは分かりますよ。
けどなぜ分かるかは空気で分かるんです。横の人がしてるからする、皆がタオル回してるから回す
コールリーダーを尊敬してますけど、もうオクターブ高かったらもっと分かりやすいよねってだけです。
87598☆ああ 2016/02/11 21:09 (SO-01G)
『観戦』『参戦』は分かりやすいですね。
B6は暗黙で、ヤッパリ『参戦』してもらいたい場所ですね。
87597☆ぽこ 2016/02/11 21:00 (SHL22)
自分はバクスタですけどB6の人はリスペクトしてます。オクターブ低く何言ってるか分からない?聞こえなくても「バクスタの皆さんも手拍子お願いします」って分かるでしょ。聞こえてもバクスタの人たちは声ださない。手拍子しない。単純に試合を観て楽しみたいのがバクスタの特権なんでその席の人には何も言いませんがB6にいく人は観戦でなく参戦する人でなくてはいけないと思います。
87596☆6番 2016/02/11 20:57 (SO-02H)
男性
欲を言えば大型フラッグを増やしてほしい。メインスタンドSA席から見たら、やっぱり少なく見える。キックオフ前までの声出しはそれなりに迫力あるしかっこよく見えるよ。試合が始まるとどうしてもアウェイサポの迫力に負けてる感が否めない。何が違うんかな。
87595☆あら 2016/02/11 20:44 (none)
男性
B6を聖域化してはいけない。B6初心者を排除するより受け入れて味方につけて、コアエリア拡大に努めたほうがよいのでは。
87594☆ああ 2016/02/11 20:29 (none)
自然に盛り上がるって・・・
最終湘南戦での拍手は良かったな。
それこそ、自然に盛り上がって手拍子を聞いた時は、泣きそうになった。
でもね、苦しい時こそ、「全力」で声を出してジャンプすることが選手を後押しする。
だって、俺たちもB6で闘ってるじゃ!
87593☆まあ 2016/02/11 20:26 (iPhone ios9.2)
男性 31歳
まあ
自由席だし、言いたい事があっても強制はできないな。
応援したい人が開門3時間前から並んで、B6がいっぱいになる事が理想だな。
87592☆あー 2016/02/11 20:24 (Nexus)
スカパーで2/14の14:30からガンバー名古屋の試合やりますね。
ゼロックスに向けた調整になるとおもうけど、仕上がり具合が気になります。
87591☆ああ 2016/02/11 20:14 (Chrome)
個人的な意見ですが
ああしろこうしろといいたい人の意見を封じ込めているように思えます。
チケットが一番安いサポシーはB6だけではないし、試合や選手がよりよくみえるB5やA1付近で見てる人もたくさんいます。
それぞれの応援スタイルがあるのはもちろんだけど、それぞれにあう場所でみるような配慮もあっていいと思います。
差別的な表現ならともかく、思っていることも言ってはいけないんですかね?
ごみは拾った方がいい、これも言ったらだめなんですか?
人によっては言われた方は嫌な気持ちになるけど。
↩TOPに戻る