過去ログ倉庫
93323☆ああ 2016/03/06 17:14 (iPhone ios9.2.1)
試合終了時に、倒れこんだ選手の姿を見ると、あまり非難はできない。
93322☆ああ 2016/03/06 17:13 (iPhone ios7.1.2)
男性
ACLの2兎追いで今年は挑戦。去年とは事情も違うんだけど去年のように勝ち続けないと納得いかない方もいらっしゃるご様子。
93321☆さまー 2016/03/06 17:13 (SOL26)
シャドウガラガラなのに、自分シュートの下手さに逃げてパスの柴崎いや。
決定力どこに置いてきたんじゃ。
93320☆よっちゃん 2016/03/06 17:13 (iPhone ios9.2.1)
試合内容は不満だけど
寿人選手158ゴールおめでとう^_^
守備は失点と1だけど、前回のソウル戦からしっかり修正したね^_^
後は攻撃力高めないと。
アウェーの勝ち点1は悪くないよ。あと課題は攻撃。あれだけたくさんシュートしたんだから複数得点しなきゃ。次の試合そこを修正だね
93319☆紫紺 2016/03/06 17:13 (iPhone ios8.2)
ドグ〜(T . T)
93318☆目標勝ち点まで後39 2016/03/06 17:12 (iPod)
茶島が途中交代で入って上手く試合に入れるかはまだ謎だな
93317☆ああ 2016/03/06 17:12 (iPhone ios9.2.1)
収穫は丸谷と宮原の序列が変わったことかな。
93316☆ああ 2016/03/06 17:11 (F-02G)
男性
サンフレどうすれば良くなりますか?
93315☆本気紫 2016/03/06 17:11 (iPhone ios9.2.1)
タイプ的には茶島と柴崎が同時に使うよりはウタカや野津田のようにゴールを狙えるタイプと合わせる方が良いのでは?
選手だってうまく連携できない、結果を出せない、悔しいよ。腹立ってるよ。
これからだ。挑戦。まさにふさわしいスローガンだ。
93314☆紫の炎 2016/03/06 17:11 (202SH)
男性 59歳
残念
負けに等しい引き分けだがサンフレらしいサッカーは少し戻ってきた。宮原がこの先計算できそうだし悪い事ばかりじゃない。ミカも機能し始めた。運悪きゃ負けてもおかしくない。ウタカの評価はまだ微妙。ドグの恐さがないのは確か。余り言いたくないが浦和が負けたし(笑)
93313☆わん 2016/03/06 17:11 (KYY24)
メンバー半分変わった名古屋の小倉監督がそんなにいいの?
はっきりいって勝たなきゃいけない成熟度だと思う
93312☆ああ 2016/03/06 17:10 (iPhone ios9.2.1)
昨年も同じようにこの時期は連携面に課題を抱えていたが、選手の動きは切れていた。
やはり、コンディションの問題なのか。
ポイチも疲労を取らないといけないと言っている。
内容は悪くないので少しずつ上げていくしかないか。
93311☆ああ 2016/03/06 17:10 (iPhone ios9.2.1)
いつものだね。
出てない選手は最高のプレーをしてくれることになってる。
93310☆ああ 2016/03/06 17:10 (iPhone ios9.2.1)
宮原もこのメンバーならやれる!
佐々木は水よりも攻撃面でいい!いいパスもいれてた!ミカもやっぱり凄かった!
寿人はいい加減にパスの練習してくれ!あの失点の場面も酷すぎる!シュートと駆け引き以外の部分のレベルが低すぎる
93309☆パポ 2016/03/06 17:09 (iPhone ios9.2.1)
アウェーで引き分けで最低限ですね!
次のホームに期待。やってるサッカーは悪くない
↩TOPに戻る