過去ログ倉庫
93538☆アル 2016/03/09 23:57 (iPhone ios9.2.1)
サポやファンはカネも出して人も集めて、口も出す(モラルの中で)
選手はタイトルをひたすら目指す!!
そしてフロントはその方向性を正す!!
これでしょ!!
93537☆ある 2016/03/09 23:29 (none)
男性
本気紫さん
本当におっしゃる通りかもしれませんね。ここで色んな意見を出すことも大事ですが、まずは自分に出来る事をする事の方が大事ですね。スタジアムに行く事、友達を誘う事、グッズを買う事、米を買う事、自販機はサンフレッチェ自販機で買う事など、それぞれ皆が出来る範囲でサンフレッチェを意識して行動する事が大事だと思います。
93536☆熊けーね 2016/03/09 23:15 (SO-02G)
ああさん、お返事もろて有り難うじゃけーね
やっぱり宇品だと負の遺産に為りかねんと思うから、自分は反対じゃけーね
93535☆アル 2016/03/09 23:10 (iPhone ios9.2.1)
中国新聞
僕も辞めちゃいました…。今は朝日新聞をとってます。
93534☆本気紫 2016/03/09 23:07 (iPhone ios9.2.1)
偉そうに失礼しました。
93533☆本気紫 2016/03/09 23:06 (iPhone ios9.2.1)
シャキッとせんあれにはもう呆れを越してもうどーでもよくなってきたところまできてます。情けないですが…
でもとにかくサンフレが目指す方向に命をかけてでもついていく。何があっても血も心も紫色、死ぬまで紫です。それだけは変わりません。
もう期待もクソもないけど後悔のないようできる限り後押ししたいと思います。
私はここの版でたくさん発言させてもらってて、よく言うのが友達誘ってスタジアムを紫に染めようと言いますが、それが一番我々にできることで、一番大切なことだと私は思っています。選手のためにも、クラブのためにも。
入場者増えない→アクセスの悪さ→新スタ
という考え方ではないのでしょう。
入場者増えない→わざわざ新スタ作る必要なしという考えでしょう。言いたくないけど本当に。
顔晴りましょう。
93532☆ぽっぽ 2016/03/09 22:28 (none)
ああああん さん
確かにしてやられた感はありますね。
93531☆ジープ 2016/03/09 22:27 (iPhone ios9.2.1)
土曜日は、気温は低いみたいですが、晴れ予報ですね。
良かった良かった。
93530☆ああああん 2016/03/09 22:24 (iPhone ios9.2.1)
ぽっぽさん
べんぞーさんの投稿された議会の動画見ましたが佐藤議員は「サンフレッチェの3/3の発表を聞いても驚かなかった。なぜなら評議会でサンフレッチェは一貫してこの『跡地で掘り込まなくて高さ規制もクリアされる25000人規模のスタジアム』を主張をされていた。私もその場で傍聴していた」と証言されています。市も県もサンフレッチェが急に言い出して驚いたみたいな事言ってますがちょっと違う様です。
サンフレッチェがそれ言ったって残ると都合悪いから議事録無いんですかね。
あとは言った言わないでのらりくらり…
してやられたかもしれませんね。
93529☆ああ 2016/03/09 22:24 (SO-01G)
熊けーねさん
マリーナホップの件を考えると、宇品云々は愚問ですね。
93528☆ぽっぽさん 2016/03/09 22:05 (iPhone ios9.1)
いろんな意見があると思いますが、その当時提案を出しても果たしてエディオンの幹部は30億円をOKとしたか?マツダは賛同してくれたか?サッカーファンは賛同するかもしれませんが、一般の方は「協議会を無視するのか」とか言われそうで逆に孤立しそうな気がします。
何年たっても進展しない今だから賛同する声が少しずつ多くなっているのではないかと思います。
93527☆濃紫 2016/03/09 22:05 (iPhone ios9.2.1)
男性
中国新聞
ほんと行政よりですね。
サンフレッチェのことなんてどうでも良いんですかね?
スタジアム関連で頭にきて購読をやめてますが、今日のようなイカれている記事を見ると世の中の理不尽さをものすごく感じます。
93526☆ある 2016/03/09 21:30 (none)
男性
どのタイミングで提案をした方が良かったかについては、色んな意見があっても良いと思いますが、今となっては行政に上手いことやられたなという印象です。
私もサンフレッチェや広島の子供達の未来を想えば宇品には反対です。
93525☆ああ 2016/03/09 21:18 (iPhone ios7.1.2)
男性
検討協議会では意見してるのに最終的に宇品寄りに作った資料に殆ど反映されてない(3万人を前提にすべきではない、2万5千人の場合の試算もしてくれなど)。この資料作った後に協議会メンバーに確認して公開したのかも怪しい。そら、こやのんは出馬するし久保会長は話を聞いてくれないと言うわな。
93524☆ぽっぽ 2016/03/09 21:02 (none)
あるさん
協議会が不透明だから、提言の名前から外して自分たちの意見をその時に言うべきと思います。
サンフレが優勝して機運が高まって、3月末までの市・県の可否発表の期限ぎりぎりで
独自案発表は遅すぎる。
でも、跡地になって欲しいとは思ってます。
↩TOPに戻る