過去ログ倉庫
93493☆ある 2016/03/09 12:06 (none)
男性
三本の矢のうちの一本が他所の方を向いて矢が交わっていない現状を憂いている、というところか。
93492☆ジープ 2016/03/09 11:59 (iPhone ios9.2.1)
「選手がクラブと地域のため、クラブが選手と地域のため、地域がクラブと選手のため、と思えるか。そこが1つでも欠けたら衰退していくのかなと。」
by寿人。
フットボール批評に寿人のインタビュー載ってました。
まさに、その通りだな。
93491☆わん 2016/03/09 11:51 (KYY24)
まあ、久保会長と直接会談すれば楽勝ですね!
宇品でその程度の使用料でいいのなら、跡地に使用料倍額の三万人規模のスタジアム作ってもらいましょう!
自分で自分の首を絞めてますね!
93490☆紫季 2016/03/09 11:37 (iPhone ios9.2)
知事も市長ももう支離滅裂だな。
しっかりした軸がないから、常にその場凌ぎの発言で繋げて見たら、頭大丈夫?てなるよね。
それでも中国新聞が極端な行政寄りの偏った報道して味方してくれるお陰で何とかもってるけど、客観的に見ても時間の問題じゃないかな?
サンフレッチェ側は最初から一ミリもブレてないから比較してみたらどちらが正しいかは一目瞭然。
一歩も引く必要はない。
ましてやなんでサンフレッチェが出ていかんといけんのや
出ていかんといけんのはあっちやろ。
93489☆みつぎ 2016/03/09 11:35 (K011)
ほんと、久保会長が建設費の捻出方法まで具体的にプランとして出してるのに、 作業部会では建設費の捻出方法どころか事業主体さえも決まっていない。
決められないのなら、久保会長の案でいいじゃないか。県・市は金出さなくて済む訳だし。
93488☆化けモン 2016/03/09 11:19 (P01F)
久保会長の案に勝る案を県知事と市長はどうやって出すのだろうか?
私のカランカランの頭じゃ思い浮かばない。
なぜか自分たちはバラバラで纏まれない同じ名前の被団協が2つもある平和団体等が平和施設を造りたいと今更申し出ることぐらいかな?
93487☆たまこ 2016/03/09 11:04 (F-05F)
女性
サンフレッチェを受け入れてくれる自治体はいると思う。
ただ今回の件で、広島県・市の行政のトップがいかにずさんに
街づくりを計画しているかがわかるとおもう。
スタジアム以外にも注目した方がいい。
93486☆本気紫 2016/03/09 11:02 (iPhone ios9.2.1)
世界を紫に染めた2015年。
我々の風は止まらない。
というか、止めるな!
とにかく今は1人でも多くの人をスタジアムに呼び込もう。
観客増やしていこう。
紫に染まる広島を見せつけちゃろうで。
というか、見せんといけん!
93485☆3万人? 2016/03/09 10:55 (none)
男性
県知事さん、市長さん、3万人いつ合意したんですか?
93484☆ああ 2016/03/09 10:48 (SonySO-02F)
とりあえずとれたて元気のサンフレッチェ米の在庫をカープ米より早く無くそう{emj_ip_0792}
ここでもカープに負けてるよ{emj_ip_0792}
結集!
93483☆パパーマン 2016/03/09 10:40 (G'zOne TYPE-X)
僕達に出来る事
しつこくて申し訳ないですが、サンフレッチェのホームページから新スタジアムの提案に賛同の署名が出来ますので、ご賛同頂ける方は署名と周辺への拡散をお願いします。
93482☆化けモン 2016/03/09 10:29 (P01F)
県と市の負担金ゼロ!
いくら利用料を減らそうとも跡地が金額的にも優位なのは覆ようがない。
交通インフラほぼゼロ!
宇品は莫大な整備費用か掛かるのは明白。
これで見通しの甘いアトム延伸も頓挫・・・(笑)
93481☆なん 2016/03/09 09:52 (SO-03F)
市議会、県議会ともに議員の質問で、このままではサンフレが本拠地移転しますよ?と市長、知事に詰め寄る場面がありましたね。
議会でその可能性が指摘されるほど、異常な事態になってるということです。
単にスタジアム建設だけの話に収まらないことを報道する義務がマスコミにはあると思う。
93480☆あー 2016/03/09 09:44 (iPhone ios9.2.1)
松井がカープは7億とか言うけ、プラン出したらこれ
なんで跡地じゃいけんのん?
93479☆化けモン 2016/03/09 09:14 (P01F)
今度は後だしジャンケンかよ・・・
何でも有りやな!
↩TOPに戻る