過去ログ倉庫
93961☆`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 2016/03/13 23:38 (iPhone ios9.2.1)
まさたか
カープの時も
感情を豊かにどうぞ
93960☆諭吉 2016/03/13 23:04 (iPhone ios9.2.1)
みなさん色々言われてますが、ではなぜB6の方では声援が大きくならないんですかね?
コアサポもそんなに増えているように思えません。
これだけ優勝したならコアサポ増えて、声援が大きくなってほしいと思っているのが正直なところではないですか?
人口、交通機関、スタジアム環境の要因以外で考えるとそこしか思いつかないですけど。
93959☆たそがれ 2016/03/13 22:59 (iPhone ios9.2.1)
気持ちを込めて
声を出して
恥ずかしさを超えたら
違う景色がそこにはある
自分の価値観の先へ
行ってみませんか?
俺たちはここにいる
いつもどんな時も
今日も歌い続ける
君に思い届け
93958☆ひさとファン 2016/03/13 22:45 (iPhone ios9.2.1)
ACL突破に関しては、山東より上回れば良いですよ。
FCソウルがうち以外、あと全勝してもらって、うちがそれ以外の3試合全勝すれば、なんとかなるし、それが1番現実的かと…
93957☆ああ 2016/03/13 22:19 (iPhone ios9.2.1)
話変わりますが、ACLの突破についてです。
今現在2試合消化してのこり4試合です。
現在の結果は、勝ち点6がFCソウルと山東、勝ち点0がサンフレとブリーラムです。
サンフレが残り4試合すべて勝利した場合、最終勝ち点12です。
ちなみに勝ち点6で並ぶソウルと山東の直接対決は2回残っています。
サンフレが残り4試合全勝と、ソウルが大勝したブリーラムが今後全敗すると想定した場合のFCソウルと山東の最終勝ち点
→ソウルと山東は最低でも勝ち点9以上
→ソウルと山東の直接対決2戦が1勝1敗の場合は勝ち点12。2引き分けの場合は11。2勝(2敗)の場合は勝ち点15と9になります。
最高な考え方をすると、
・FCソウル
2分(山東×2)、2敗(サンフレ、ブリーラム)
→勝ち点8
・山東
2分(FCソウル×2)、2敗(サンフレ、ブリーラム)
・サンフレ
4勝(FCソウル、山東、ブリーラム×2)
→勝ち点12
・ブリーラム
2勝(FCソウル、山東)、2敗(サンフレ×2)
とにかく勝たなければ厳しいのは間違いありません。
アウェーも最低でも勝ち点1っていう戦いはできないでしょう。
93956☆ああ 2016/03/13 22:00 (F-04G)
MAZDA様も市民球場跡地スタジアム案に賛成を示したってホントですか!?
93955☆ああああん 2016/03/13 22:00 (iPhone ios9.2.1)
チャントについてはいろいろあると思いますがそのうち慣れるのかなぁと思います。もう少し気長に歌ってみましょうよ。私もB6の方を見習って…ジジィだけど(なるべく)頑張ります。
93954☆ああ 2016/03/13 21:50 (F-01F)
王者のサポーターはいても応援の王者はいないと思う。
上手くてもきれいでも大音量だとしても。
サポーターはサポーター。
それ以上でもそれ以下でもない。
その覚悟が君にはあるか?
93953☆ああ 2016/03/13 21:38 (SO-01G)
諭吉さん
>4年間のうち3回王者になったチームの応援とは確かに言えないですね笑
どうしても引っ掛かるので聞きたいです。
じゃあ、
『王者に相応しい応援』
ってどんなのですか?
自分は
『王者になったクラブの応援が、王者に相応しい応援』
だと思いますが。
93952☆ペコリコ 2016/03/13 21:29 (F-02G)
女性
B6には行った事はありませんが、コアサポさんの応援と一緒になって応援歌、歌ったり、手拍子したり楽しいですよ。
負けていても、コアサポさんの応援聞くだけで諦めずに応援できます。
それぞれのスタイルで応援しても;サンフレを思う気持ちはみんな一緒ですよね( ^o^)ノ
93951☆神戸熊 2016/03/13 21:27 (F-04G)
男性 18歳
昨日はじめてB6に行きましたが、サポーターグループの方はまわりに呼びかけて声が少しでも大きくなるようにがんばっていましたし、自分たちものどがつぶれるんじゃないかと思うくらい声を張り上げていましたよ。どうにかして、サンフレを勝たせようという気持ちを感じましたし、自分たちも観客ではなく、共に戦うサンフレの一員なんだという気持ちになりました。
93950☆ひさとファン 2016/03/13 21:21 (iPhone ios9.2.1)
いろんな観戦の仕方があるのはわかるのです。
でもホームで、サポとして観戦しているのであれば、チャントを歌ったり、手拍子したりして、スタジアムをいい雰囲気にして、サンフレの選手達の背中を押していければと思うんです。
広島に、サッカーを応援する温かい文化が根付けばいいなぁと感じてます。
俺たちはここにいる
いつもどんなときも
こんな素敵なチャントを作り出すコアサポを誇りに思って、次もスタジアムで声を出そうと思ってます。
93949☆紫季 2016/03/13 21:12 (iPhone ios9.2)
チャントについて
私はサンフレッチェのチャントは全体的に好きですよ。
てか、サンフレッチェが好きだから、サンフレッチェのチャントも好き、というのが正確な表現かもしれません
ダサいし暗いと友達が言ってましたって、ここで報告する人は、悪意ではないとは思いますが、一生懸命チャントを考えた人や、一生懸命スタジアムでチャントを歌って応援してる人達を嫌な気持ちにさせるかも知れないって事を想像してみて欲しいと思います。
93948☆ぷ。 2016/03/13 21:11 (iPhone ios9.2.1)
しかしファールとらんくなりましたね今年のJリーグ
ちょっとした接触ではファールは取らんという話かもしれませんがフェアなショルダーチャージならまだしも、後ろからのタックルを取らないのはただルールを履き違えてるようにしか思えないです。
93947☆ああ 2016/03/13 21:06 (SO-01G)
サポグループの方が引っ張ってされてるんだから、本人達の自己満はあって当然だと思いますよ。
新しいチャントも、慣れればどうってことないですよ、きっと。
選手の不調を微々たる%でもチャントのせいにするのは止めましょう。
勝てなくてサポもフラストレーションが溜まりますが、声出して跳ね返しましょう!
『ダサイ』と言って声を出すのが嫌ならB6じゃなくて、声を出さなくていい場所で観戦されたらいいですよ。
それだけの話です。
↩TOPに戻る