過去ログ倉庫
95310☆小熊 2016/03/21 18:11 (iPhone ios9.2.1)
トレーニングマッチ
1-1ドローのはず
公式サイトは1-0になってる?
なんで?
95309☆パパーマン 2016/03/21 18:03 (G'zOne TYPE-X)
寿人選手
自分も昨日の勝ちは嬉しかったけど、モヤモヤが少し残っていました。
これまでも後半10分を過ぎるころなは「寿人にボールを集めてくれ!」って思いながらみています。
浅野選手が育ってきたのも、交代時に笑顔で浅野選手を送り出す寿人選手のおかげと思います。
まだ老け込む年齢ではないので、浅野選手と一緒に更なる成長を期待しています。
今年も二桁得点だ!
95308☆ひさとファン 2016/03/21 17:35 (iPhone ios9.2.1)
RINさん始め、寿人選手に関してのコメント、嬉しいです。
寿人選手が頑張ってる以上、寿人ファンとして、どんな状況でも応援します。スタジアムで11番ユニ着て11番タオル巻いて大きな声で歌います!
95307☆ああ 2016/03/21 17:34 (SonySO-02F)
サーカスとか…
男の僻みは醜いわー
とりあえずカープ米よりサンフレッチェ米の在庫を先に無くしてから、言おうや!
95306☆あい 2016/03/21 17:33 (iPhone ios9.2.1)
野球とサッカーを比べても
しょうがないやろ
世界的に見たらサッカーの方が
人気スポーツかもしれんが
お国柄でいろいろ
日本とアメリカは野球でしょ
1億位の人口で考えたら
サッカーは健闘しとる方さ
その中の一地方都市の広島で
尚且つ野球チームも有るって事
95305☆ジープ 2016/03/21 17:32 (iPhone ios9.2.1)
やっと寿人のライバルが出てきましたね(^-^)
寿人もこのまま、黙ってるはずないし相乗効果で2人ともレベルアップするはずo(^_^)o
また、こっから強くなるよ。うちは。
95304☆パパーマン 2016/03/21 17:13 (G'zOne TYPE-X)
「野球はショー」って極端ですよ。
エンターテイメント云々については別にして、プロ野球の選手も必死です。
少し失礼ではないですか?
単純に需要と供給の関係でメディアの露出度が決まるだけです。
また「サッカーと違うからプロ野球はおかしい」ってそれを当たり前と思うこと自体が常識外れ。
文句を言う前に自分の心の狭さを反省しましょう。
95303☆広島 2016/03/21 17:02 (iPhone ios9.2.1)
いや、スポーツとしてはもはやサッカーのほうが人気ですけどね。ただ、Jリーグとなると歴史も浅い分、注目されないし、それでメディアが野球メインの報道→Jのことを知る機会が少ない…という風に悪循環になっている。
95302☆ああ 2016/03/21 17:02 (SO-01G)
まだまだ寿人はやってくれますよ!
そりゃ、年齢的にも代替え的にも以前よりは出場時間は減るかもしれない。
けど、限られた時間で結果を出す!
本人もそう言ってましたし。
そういう男です!
95301☆うお 2016/03/21 17:01 (SOL26)
野球は、広告として日本では効果抜群ですからね。
だから、ソフトバンクや巨人など多少赤字がでてもそれ以上の効果があるので投資する。
サッカーは、世界と繋がっているのだからそこを上手く活用するしかない。
地域密着だけでなく、リーグ全体の立ち位置をしっかりと考えていくべき。
サンフレッチェは、バクスターやオフトから始まった規律、組織の中に個を上手く活かすサッカーを中心にミシャから続けている戦術や攻撃の仕方を上手く取り入れ、継続することですね。
また、川崎のようにイベントを増やしたい。
マツダの車を走らせる。戦艦大和の大砲を用いて、オープニングイベントやるなど。
ここでしかできないと体験を増やし、エンターテイメント性をサッカー以外にも増やすことですね。
95300☆ああ 2016/03/21 16:57 (iPhone ios9.2.1)
寿人は立派でした。複雑な思いのはずの試合後も、率先して笑顔でサポーターに手を振り、大宮サポさんからも一番多くの声援をもらい応対してました。
まだまだ老け込むはずはないですよ!
95299☆紫の炎 2016/03/21 16:47 (202SH)
男性 59歳
無意味
広島県だけじゃなく日本全体サッカーより野球が好きな人が多く、視聴率が取れ、お金が回る。商業的にみてしょうがない。日本と世界ではサッカーその物への関心が違いすぎるので比較、やっかみは無意味。
95298☆RIN 2016/03/21 16:45 (942SH)
ひさとファンさん。
同じです。すごく気持ち分かります。
この複雑な心境は寿人ファンじゃないと分かりあえませんね(^-^;
95297☆ああ 2016/03/21 16:41 (iPhone ios9.2.1)
ひがみにしか聞こえん。辞めよう。
俺らの力を見せつけちゃりゃーええんじゃ!
95296☆ああ 2016/03/21 16:34 (iPhone ios7.1.2)
男性
野球は個人の成績のみで評価してもらえるし、選手、チーム、ファン誰も2部制なんて望んで無いんじゃない?
個人的にはプロ野球はプロレスやサーカスの様なエンターテインメントに比重を置いたショーだと思って観れば合点が行く様になりました。サッカーと同じ土俵で考えたら駄目だなと思います。
↩TOPに戻る