過去ログ倉庫
96605☆ガンバサポ 2016/03/29 23:44 (SO-04F)
男性
平和の象徴である広島はスポーツでも象徴の町としてクラブやサポの声に耳を傾けるべきやと思う。
市長はアジアでも輝くサンフレッチェをないがしろにし過ぎやと思います。
他サポですが先延ばしは非常に悔しいです。
96604☆ああ 2016/03/29 23:41 (iPhone ios6.0.2)
男性
松井も湯崎もスタジアム問題話す時の人相どんどん悪なってるやん。笑
言ってる事無茶苦茶って自分でも自覚あるんやろな。
いつかメッキが剥がれて真実が白日の下に晒されますように。
96603☆おお 2016/03/29 23:31 (iPhone ios9.2.1)
フードフェスで延べ50数万人集客とか、近隣の飲食店にとって排他的なイベントによる集客力じゃなくて、サッカースタジアム建設により界隈に生み出す経済効果の力をこそ報道して欲しい。県や市はフェスティバルの出店者・自治体からどんだけ袖の下もらってんだ?
96602☆めめ 2016/03/29 23:30 (Chrome)
ttp://seto.way-nifty.com/thisweek/2016/03/post-d015.html
すでに貼られてましたらスミマセン。
跡地イベントと地元マスコミとの関係について。
96601☆ゆす 2016/03/29 23:29 (iPhone ios7.1.2)
男性
ニャーゴ途中から見出した。高さ制限の25m基準と25m制限の違いの説明。跡地は前者なので必ずしもオーバーしてはダメなものではない。
PLに話を聞いたところ代替地を用意してくれれば移転でも構わないとのこと。この見解は行政と異なるなど。
96600☆ああ 2016/03/29 23:16 (FJL22)
真夜中のニャーゴ、広島スタジアム問題始まりました
96599☆和三本 2016/03/29 23:16 (401SO)
ビックアーチは観づらい・・けど広島のサッカーは観ていて楽しい、スタジアムが典型的な大きい規模のスタジアムだからこそサッカーの魅力が伝わらない造りで残念
他サポより
96598☆県外のファンです。 2016/03/29 22:48 (SHL21)
男性
すみません
×意外
○以外
でした。熱くなりすぎました。
96597☆県外のファンです。 2016/03/29 22:44 (SHL21)
男性
自分の住んでる町ではないけど、様々な気持ちがこの掲示板のコメントから伝わってきます。
スタジアム問題で、広島意外に行くとか、正直嫌ですし、仮に自分たちの県とかに移転してきたとしても嬉しくないです。上手く言えないですが、広島にあってこそのサンフレッチェと思うので、ファンとしては良い結果を望みます。こんな良いチームと、サポーターや地元の人達が報われないとかあり得ない!!
96596☆ヨシロー 2016/03/29 22:43 (iPhone ios9.2.1)
宇品に作ったら絶対行かない!あのアホな市長とかが主導で作ったとこなんか見に行きたくもないわ!
広島の民放との癒着を感じて嫌悪感しかないです。広島は本当に魅力のない街になりましたね
96595☆ああ 2016/03/29 22:37 (BLUEDOT)
多額の税金使って出来ても喜ぶ人の少ないスタジアム作ろうとしてるのは信じられんな
必死にサンフレ側を悪者にしようとしてるが見苦しいな市長
96594☆ゆす 2016/03/29 22:36 (iPhone ios7.1.2)
男性
ホウドウキョクのことすでに投稿されてますね。URLはっときますね。
ttp://www.houdoukyoku.jp/sp/
初回のみ誰でも見られます。
内容はホンハイ、ソシャゲ、スタジアムなのでどのくらいやるかは不明です。
96593☆わん 2016/03/29 22:29 (KYY24)
はまっくまさんマジですか!
これは見ないといけませんね!
96592☆はまっくま 2016/03/29 22:27 (iPhone ios9.2.1)
女性
真夜中のニャーゴ
サンフレッチェ問題の続報だそうです!
ttp://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/5020093.html
96591☆わん 2016/03/29 22:26 (KYY24)
行政もマスコミもみんなコンプライアンス違反で世間の信頼を失墜するのは怖くないのかな?
少なくともうちの会社では絶対に怖くてできない
↩TOPに戻る