過去ログ倉庫
100434☆あああ 2016/04/21 13:17 (CA002)
男性
海外チームとの公式戦の方が、通じたプレーは大きく自信がつくし、ハッキリ足りない部分もわかり、その後の練習意識も変わるのではないでしょうか…
そう期待します。
100433☆アトム 2016/04/21 13:10 (iPad)
サンフレッチェ この調子でビシバシ勝ってくれよ
100432☆ジープ 2016/04/21 12:56 (iPhone ios9.3.1)
マリノス戦かー。
相手は、ナビスコはスタメン誰も出てないからコンディションは問題ないだろうなー。
厳しい戦いになるだろうな。
チーム一丸で乗り越えないと。
100431☆わん 2016/04/21 12:54 (KYY24)
ソウル戦は逆に若手がノビノビできて、若手の能力を見るのが楽しみです!
寿人は練習がサブ組で試合にも出れないと、連携構築できないし、試合感が鈍って悪循環になっているのではないかと心配です!
100430☆ああ 2016/04/21 12:53 (K011)
男性
佐々木全治8ヶ月かあ。
今季は絶望的。来年の開幕も間に合わないかも。
ACLは敗退、踏んだり蹴ったりとはこの事かな。
100429☆あああ 2016/04/21 12:53 (CA002)
男性
負け試合の悔しさをバネにして練習練習また練習!
若手はグングングングン伸びろ〜!
ベテランは怪我せず慌てず調子を戻してくれぃ!
いつか…
できれば近い将来ACLで優勝してくれれば夢みたい!
100428☆なぐら 2016/04/21 12:52 (SO-01F)
男性
結果的に両方を本気でとる気概がないチームを勝たせている他チームがダメですね
100427☆ラッチ 2016/04/21 12:52 (SO-01G)
質問ですが
リーグに出てない選手を育成理由で、
出してACL取れるのでしょうか?
チャジは、CWCで活躍したけど
ボム、ソウヤは活躍出来なかった
育成はトレマや練習では無理なんですか?
素人がすみません{emj_ip_0021}{emj_ip_0097}
やっぱり大きな大会の方が育成にいいんですかね?
100426☆つてと 2016/04/21 12:46 (F09B)
0015パパーマンさんの言うとおり!
若手の躍動見に5/4行きます!
リーグ戦重視は絶対でしょう。その上でのACL。ポイチを信じます!
100425☆なぐら 2016/04/21 12:44 (SO-01F)
男性
広島はACLに出ると降格を気にするほど力がないんですか。
そしたら、監督は最初からACLは育成の場にしますと宣言すればいい
日程をずらしたり色々協力してる関係者に対して失礼
100424☆時雨熊 2016/04/21 12:40 (P01F)
男性
去年のJリーグ王者が「J2降格が怖いから、ACLには力を注げません」というのは何だか寂しいし、「2チーム分の戦力」には程遠いという事ですよね…
自分もモチベーション下がりまくってますが、それでも一応ソウル戦は行こうかと思ってます。チケット買っちゃってるし(^^;)
100423☆ジープ 2016/04/21 12:34 (iPhone ios9.3.1)
2012年はガンバ。
2014年はセレッソ。
ACL出てて、降格したチームが居ましたね。
ただただ、実力不足なだけ。
チームもサポも。
100422☆ああ 2016/04/21 12:32 (iPhone ios9.2.1)
育成型のチームが実質的に育成の場となっているナビスコ予選がなということはaclが犠牲になるのは仕方ない
だってリーグとaclは現実問題両立出来ないもん戦力的に
これでacl取りに行って降格争いしたら烈火の如く怒るでしょここの人たち
そして数年後今の主力がいなくなった時なんでちゃんと若手を育成してこなかったんだうちは育成型のチームだろって怒るでしょここの人たち
ポイチだって大変なんだよ色々
100421☆あああ 2016/04/21 12:32 (CA002)
男性
常に上位に食い込んで、たまに優勝争いしてくれればOK
チーム作り頑張ってくれ監督さん!
100420☆ああ 2016/04/21 12:21 (iPhone ios8.2)
ソウル戦、広島に帰って今年初観戦しようと思ってましたが止めます。敗退後の消化試合なんて練習試合と同じ。
↩TOPに戻る