過去ログ倉庫
100599☆はは 2016/04/23 14:28 (iPhone ios9.3.1)
ジェフの勇人が途中出場して途中交代してる。
100598☆流川 2016/04/23 13:56 (iPhone ios9.3.1)
11:38さんは
浦和ファンだね
100597☆もん 2016/04/23 13:19 (SHL23)
男性
11:38の人、
森保さんを呼び捨てにしてる時点で、
絶対にサンフレサポーターでは
ないと思う。
CWC、私も価値があると思います。
少なくとも現時点では、
ACLよりも。
レベルの話よりも、
日テレがゴールデンタイムに生中継をするというだけですごい価値。
茶島選手の知名度なんて、
ACLで大活躍しても、これほどまでに
上がっていない♪(^-^)v
100596☆シマ 2016/04/23 13:12 (SC-02C)
男性
風間さんって広島と揉めてでてったんだっけ?
今のフロンターレのサッカー面白いから指導者として戻ったりしないかな。
100595☆ああ 2016/04/23 13:00 (SO-01G)
広島は選手の人間性の育成が素晴らしいと思います。
100594☆わん 2016/04/23 12:45 (KYY24)
最近若干不満なのは、完全移籍難しい外国人をレンタルで取って使うことです。
せっかく馴染んでも、完全移籍できないから翌年リセットになる。
強さを維持するにはやむを得ないのかもしれませんが、戦術に適応するのに時間がかかるうちでは、ちょっと前のように夏場くらいから完全移籍で馴染ませて翌年スタメンが理想ですね!
100593☆いい 2016/04/23 12:40 (iPhone ios9.3.1)
男性
たらればは好きじゃないけど、ササショーとジャガーが怪我してなかったら。ガクがレンタル移籍してなかったら。
3選手は1mm足りとも悪くないけど、消化不良がすごい。
100592☆パパーマン 2016/04/23 12:37 (G'zOne TYPE-X)
9:33のわんさんに同意です。
長くサポーターをしていると(実は中断期間もありましたが)、やっぱりおらがチームに何があってもサポートし続けるのが楽しいし、少しでも成長すると嬉しい。
勝ち続けていくのが最高だけど、一緒に苦労するのはそれ以上に充実感があります。
高萩や石原がいなくなった時は、移籍で誰かをとるのではなく、将来を考えて野津田や浅野に期待していました。
今はDFの補強が言われていますが、自分としては吉野など今いる選手達に期待したいです。
100591☆タコ 2016/04/23 12:36 (iPhone ios9.3.1)
ギシさん、DF登録?
100590☆わん 2016/04/23 12:22 (KYY24)
ずっと地元でサンフレッチェを楽しみにしている層と、強いサンフレッチェを応援したい層と二通りになった感じですかね?
凄い事ですね!世界にアピールしたい!昔は考えられなかったです!
ファン層が膨れ上がった事はとてもいいことだと思います!
広島以外のサポも(の方が?)多いですしね。
意見が食い違うのは仕方がないと思います。
なかなか難しい議論ですね。
100589☆タイガー 2016/04/23 12:17 (305SH)
CWC価値あるよ
私のなかではaclと同等
お祭りの側面はある。でもなぜそれだけと決めつけるのか?
wcだってユーロと比べてレベルの低いチームが出るからお祭りと言われるときがある。
バルサをいつもチェックしてるわけじゃないから、普段はしらないけど、ジ・アースをカンプノウに持ち帰ったときのセレモニーは結構感動的だった。
100588☆あああ 2016/04/23 12:00 (CA002)
男性
自分(広島)の代表であり分身、子供達か親戚のような…
田舎暮らしで貧乏だが、地元愛に溢れ、コツコツ真面目に頑張っている感じがするので応援したくなる(笑)
100587☆あたか 2016/04/23 11:39 (SHL22)
ミシャサッカーです。やっぱり最初は0-0で引き分けるより3-4で負けた試合の方が面白いと感じてました。パフォーマンスもありましたしね。
100585☆ロック 2016/04/23 11:31 (SH-10D)
男性
たまこさん
戦術
グラブ方針
何より選手の人柄
100584☆ああ 2016/04/23 11:26 (SO-01G)
たまこさん
地元クラブなのと、初めて観に行った試合がアディショナルでの劇的勝利で感銘を受けた。
その後クラブの方針やスタジアムでの一体感で離れられなくなった。
挙げればきりがないですね(笑)
↩TOPに戻る