過去ログ倉庫
101731☆ああ 2016/05/01 12:23 (SO-01G)
ミナはボールと仲良くなりきれてないけど、ゴール前の競ったポジション取りは上手いし、ボールコントロール力がつけばしっかり戦力ですよ。
まあ、そこが一番重要なんですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

101730☆ひさとファン 2016/05/01 12:15 (iPhone ios9.3.1)
皆川はベンチに入ってるし重要な戦力です。
デビューが派手すぎた感じはあるけど、今でもそんなに悪くないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

101729☆完全サンフレ主義 2016/05/01 11:57 (KYY23)
男性 20代歳
現時点では皆川の移籍は本人が志願しない限りないと思う。前線の選手の高さを考えると皆川は交代要因だとしても必要だし、リードしてる時に相手のセットプレーやパワープレーをしてきたら高さがある選手は必要になる。

もし高さのあるFWを補強するなら移籍するかもね。
返信超いいね順📈超勢い

101728☆モール 2016/05/01 10:30 (SOL26)
サンフレッチェのサッカーは、配置は変わらないけど流動性がなくなったサッカーになっています。

以前は、後ろからどんどん湧き出て攻撃し、上手くいけば、相手を圧倒する。
行き過ぎるとバテて、カウンターで撃沈でした。

今は、耐えて耐えて好機を逃さないようにしていたサッカーがしたいけど、決められなくてボール持っても各駅停車が多いサッカーですね。

塩谷、千葉、青山、森崎、佐々木以外ロングパスも通らない。

どこにサンフレッチェはこだわるのか、考えないと難しい問題だなと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

101727☆あた 2016/05/01 10:21 (iPhone ios9.3.1)
サンフレッチェはここが正念場だね。上に食らいつくか、下がるか。
正直、去年辺りからサンフレッチェのサッカーは破綻して気がする。ドウグラスのスーパーな活躍でフォーカスされなかった。
森保さんが立て直してくれることに期待したい。正直、目先の外人ではなく、しっかり育成してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

101726☆ああ 2016/05/01 09:14 (SO-01G)
川又は(個人的見解ですが)ワンマン(個な)タイプなので広島にむかないと思うんです。決して性格が悪いという意味ではないです。

でも広島のフロントは、ドグやウタカ、ボムヨン(外国人選手ばかり上がりましたが)みても、性格も含めてオファー出しますからね。
やはりクラブにもそれぞれ色がありますから。
広島は協調性重視しますからね。
返信超いいね順📈超勢い

101725☆ああ 2016/05/01 08:50 (iPhone ios9.3.1)
ミナも青山のようなサクセスストーリーを歩まないなんて、誰が言えるのだろうか。
ナカノン流に言ってみました。
返信超いいね順📈超勢い

101724☆アー 2016/05/01 07:59 (SHV33)
皆川は残念ながら、今年結果が出せなければ移籍でしょう。意外なことにウタカは、体を張るタイプではなく、ためを作って周りを活かすタイプなので、ドウグラス的な9番タイプの選手がサンフレには必要となってきますよね。
返信超いいね順📈超勢い

101723☆完全サンフレ主義 2016/05/01 01:28 (KYY23)
男性 20代歳
皆川が活躍してくれれば川又とかの話しはならないんだけどな…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る