過去ログ倉庫
103252☆熊けーね 2016/05/15 14:57 (SO-02G)
おだてられると、図に乗るタイプじゃけーね
TSKYKさん、褒められると照れるけーね
ほっこりより、もっこりが得意じゃけーね
103251☆you 2016/05/15 14:24 (402SO)
ぶったおせチャント好きですよ。
今までに無い感じでいいと思います。
ガンバの「イテコマセ」「ブチカマセ」より可愛いと思いました。
103250☆カーネーション 2016/05/15 14:22 (iPhone ios6.0.2)
女性 20歳
ひさと ウタカ タクマ スリートップ見たい{emj_ip_0792}
103249☆ああ 2016/05/15 14:07 (iPhone ios9.3.1)
やまもといちろうさんもその道で生きていくのに必死なのはわかります。
ウソにならない程度にスキャンダラスに書かないと、誰も見てくれないから。
ただ、環境問題はそこに住んでいる人がいるから慎重にならないと。
103248☆ああ 2016/05/15 14:06 (iPhone ios9.3.1)
というか、商工会議所会頭の選出が今年だから、そこで久保会長が立候補とか、影武者擁立等考えているのかもな。
それなら、三者会議のままで良いし、リーダーシップ発揮できれば、あわよくば商工会議所の移転問題まで解決できるかもしれん。
普通に考えれば、住民投票だろうが、募金活動できるような状況に早くなって欲しいものだ。
103247☆ああ 2016/05/15 13:58 (iPhone ios9.3.1)
あんまり、土壌関係はサンフレッチェも現状わかるフッ素の芝育成問題程度に収めているし、触れるべきではないと思っているけど、
そんな大事な調査データを、破棄するもんなんだろうか?
絶対保存年限超えないと捨てれないが、保存年限の設定自体がおかしかったのだろうか?
それとも懲戒覚悟でわざと捨てたのだろうか?
どちらにしても、久保会長が言うようにスタジアム問題は観客数の設定の前提を覆さないと何も始まらないと思う。
103246☆ああ 2016/05/15 13:57 (Chrome)
まさか森保監督も、浅野の大丈夫の言葉を鵜呑みにしてはいないと信じているけど、
浅野の投入時間は早すぎた。
フレッシュな選手を使うのが好きなはずなのに、交代枠を余らせるのも不可解。
どう思います?
103245☆わん 2016/05/15 13:46 (KYY24)
山本一郎さんのFacebookコメント
広島県の何が凄いって、すでに国含め複数筋が入手して詳細が問題になってる汚染関係の書類の内容を県に確認したら、その書類は(つい最近)破棄したと言ってくるところで、それだと問題がうやむやになるどころか再調査待った無しになって彼らの首が締まるだけだと気がつかないところなんだよなあ。
広島市と広島県で言ってることが食い違うんだが、過去の経緯からすると市が勝手に言い出して県が巻き込まれて議論の帳尻を合わせようとした結果、汚染も港湾計画変更も県が説明しなければならない立場に追い込まれて、もともと何も建設したくない松井市長だけがなし崩し勝利みたいな情勢なんだろうな。
103244☆ひさとファン 2016/05/15 13:42 (iPhone ios9.3.1)
寿人は必要です。柏戦、正直、浅野はへろへろでした。
45分とは言え、中1日のオリンピック代表戦で闘い、疲労もあるし怪我のおそれもあるのに
ベンチ入りし、後半出させた采配は支持できません。寿人をベンチ外にした采配、支持できません。
浅野がいない間に、ぜひ寿人に結果を出してほしいけど、それより試合に出してほしいです。
103243☆広島好き 2016/05/15 13:29 (SOL23)
決定力で言えば
やはり寿人に出てもらいたい!今までも1回のチャンスをゴールにつなげてサンフレが勝利の試合もたくさんありましたから。育成しながらも分かるが勝利がほしい!
103242☆TSKYK 2016/05/15 13:06 (iPhone ios9.3.1)
熊けーねさんの投稿は、的を射つつも、さらにギスギスしがちなこの板をほっこりさせてくれる表現で、個人的にとてもありがたく思っています。
103241☆かず 2016/05/15 13:06 (SO-04G)
男性 30歳
応援してるのはコアサポだけじゃないんですから、
レイソルに勝とうぜ、ガンバに勝とうぜ等
歌詞変えて歌いやすくするのもサンフレッチェの為になるのではないですかね
103240☆なす 2016/05/15 13:06 (iPhone ios9.3.1)
掲示板がその時その時のサポの一番関心あることが盛り上がるのはしようがないよ。
まあ、毎年年末に選手が移籍してネガティヴなやりとりしか出来んかった頃の事を思えばスタジアムの建設が遠い夢から現実味を帯びてきたわけで、悪く捉えることでもないんしゃないかな。
気がついたら既にあったものより、自分達で作ったものの方が断然尊いものになると思うから出来るだけたくさんのサポーターが関心持って関わって行けたらいいと個人的には思う。
103239☆ああ、ああ? 2016/05/15 12:57 (KYY24)
応援ってスタジアムにいるサポーターの「束ね」の効果が大きければ大きいほど選手を後押し出来ると思います
ぶっ倒せチャントのせいでバラバラになるのはもったいないなぁ
まぁそれぞれが応援したい方法で応援すれば良いんだけど
103238☆紫天使司様 2016/05/15 12:46 (SH-03G)
久保会長のプラン大賛成です。本当に理にかなってる。ぶれずに戦って欲しい。跡地に決まったら何かの形で協力したい!早く近いピッチで参戦したい!
↩TOPに戻る